重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以下の文章を訳してください。
スペイン語だと思うんですが、自信はありません。
Me gusta la montan~a, me gustas tuomMe gusta la noche, me gustas tu
que voy hacer- je ne said pas
que voy hacer- je ne sais plus
que voy hacer- je suis perdu
que horas son- mi corazon...

A 回答 (2件)

歌の1節ですね?



 僕は山が好きだ
 僕は(  )が好きだ、
 僕は夜が好きだ
 僕は君が好きだ
 
 
 どうしたらいいのだ、<分からない>
 どうしたらいいのだ、<もう僕には分からない>
 どうしたらいいのだ、<迷いこんでしまったんだ>
 今は何時なのかな、 僕の愛する人よ

いろいろと好きなものをあげて、その中でも君が一番好きなんだ、もうどゆしていいか、自分でもわからない・・・男の切ない恋心を歌っています。

最初の( )にあたるスペイン語が完全でないので分かりません。
又後半の <>で示したところはフランス語です。自信ありませんが、意味は大体近いと思います。



 
    • good
    • 0

 


>Me gusta la montan~a, me gustas tuomMe gusta la noche, me gustas tu
>que voy hacer- je ne said pas
>que voy hacer- je ne sais plus
>que voy hacer- je suis perdu
>que horas son- mi corazon...

これは、スペイン語にフランス語が混じっていて、また短い歌のようで、意味がよく分かりません。もっと両方の言語に詳しい人なら、的確な意味が出せるかも知れません。

一行目にある、me gustas tuom というのは、om が何か分かりません。何かの書き間違いではないですか。m は実は、カンマ「,」の間違いで、o は、u を書くとき、書いてしまったのでは?

また、二行目の je ne said pas は、je ne sais pas の間違いではありませんか?

本当に、こういう意味か分かりませんが、こういう風に見えるというのを書きます:

>私は山が好きだ、私はきみが好きだ。私は夜が好きだ、私はきみが好きだ
>だから、私はしに(用意しに)行く-「わたしは知らない」
>だから、私はしに(用意しに)行く-「わたしはそれ以上知らない」
>だから、私はしに(用意しに)行く-「わたしは失われている(迷ってしまう)」
>だから、時間はある-私の愛しい人よ……

「 」の部分はフランス語です。

「私はしに(用意しに)行く」とは何のことか分かりません。口語でこういう表現があるのかも知れません。ir hacer で、英語だと、go to do に当たりますが、hacer は意味が非常に広いのです。「する、造る、準備する、用意する」など色々意味があります。英語だと、do か make のような動詞です。

je suis perdu となっていますが、この形だと、「je=わたし」は男性です。perdue となっていれば、「je=女性」となって、男性がスペイン語で話し、女性がフランス語で答えているということになりますが、全体によく分かりません。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!