アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンの起動に30分もかかり、どうやってもインターネットに接続・メールが出来ない状況が改善されないため、パソコンを初期の状態にしようと思います。
そこで、「リカバリ」といわれる方法をやってみようと思うのですが、方法がわかりません。

・リカバリとは、どのような行為なのか
・リカバリの方法
・バックアップなどをとっていないので、リカバリする前になにかしておいた方がいいのか
・もしリカバリしたら、その後何が必要か(ネットの設定など)

などを教えてください。ちなみに、取扱説明書を無くしてしまいました。リカバリディスクというものはありません。

リカバリは、OSなどの重要なシステムを消去することなく、音楽や写真などのデータを消去することなのですか?それとも、OSなどのシステムも初期状態に戻すことなのでしょうか?

OS:windows vista home premium
CPU:intel Pentium Dual-Core 1.8GHz
MEM:1GB
HDD:320GB

回答おねがいします。

A 回答 (6件)

まずはご自分のマシンのサポートページを見ておきましょう。


http://www.emachines.co.jp/products/products.htm …
マシンの詳細です。こういうサイトで質問する場合回答者に的確に情報を伝達できます。
http://www.emachines.co.jp/support/product_suppo …
必要なドライバなどをダウンロードできます。
特にLANドライバは先にダウンロードしておきましょう。そしてUSBメモリなどの「外部記憶」で保存してください。
「Realtek Network Adapter Driver」というやつです。
ま、Vistaなら標準でサポートしてそうだけど。何はなくともネットさえ接続できればあとのドライバは手元になくても落とせますからね。

では各論に入ります。
・リカバリとは、どのような行為なのか
コンピュータを工場出荷時に初期化する、ということなんですけど、プリインストール機種の場合はWindowsというOSそのものに加え、購入当初から入っているドライバ、アプリケーションなどなどをひっくるめた丸ごとが入れ替えられます。
・リカバリの方法
http://www.emachines.co.jp/support/faq/faqview.h …
こちらに準拠したものと思われます。リンク先の「リカバリの手順書」を読んでください。「全面的システム復元(ディストラクティブ」を選択することになるでしょう。というのも、「パソコンの起動に30分」などという症状の場合は中途半端なリカバリでは通用しないからです。
ただし事前に「システム復元CD/DVD」メディアが必要、と書いてありますので、手元に用意する必要があります。

・バックアップなどをとっていないので、リカバリする前になにかしておいた方がいいのか
データがすべて消えますからバックアップが必要です。
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0704/03/ …
↑バックアップの基本的考え方、つぼ。
http://allabout.co.jp/computer/pc4beginner/close …
↑初心者向けのやり方

・もしリカバリしたら、その後何が必要か(ネットの設定など)
まず事前に契約しているプロバイダのツールは用意しておく。
特にプロバイダ設定時のID/パスワード(ユーザー向けに送られているはず)は大事です。
接続設定がわからない場合は事前にプロバイダの連絡先も調べておく。
リカバリの場合はドライバなどは自動で入ってくるはずですが、万一ドライバがない、などとエラーがでた場合は上記のダウンロードページにあるドライバをインストールする。
原則的にはOSを入れた後、チップセットドライバを入れます。
ただ、今回見た感じではこの作業は不要だと思います。

それとセキュリティソフトとWindowsのアップデートを行う。
工場出荷時の日付の状態になったわけなので、その後の重要な更新がまったく無いのと一緒です。すぐに更新を行いましょう。
そこまでできたらバックアップデータを戻してください。

>OSなどの重要なシステムを消去することなく、音楽や写真などのデータを消去する
いいえ。OSってのもプログラムの集合体なんですが、そのプログラムの一部が改変したり、欠落したり、設定情報がおかしくなって正常に起動しない/機能しない場合にリカバリを行うのです。
個人データが消えてしまうのはハードディスクをもう一度書き換えてしまう結果によるもので目的ではありません。

それと、あなたの症状から思い浮かぶ原因としては、インターネットキャッシュがたまりすぎ、ハードディスクが断片化してしまっているためではないかと考えられます。
リカバリ前に一度インターネット一時ファイルをすべて削除してみてください。
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/h …

また、不要ファイルの削除も定期的に行っていましたか?
そういったこまめなメンテナンスが必要なマシンです。
http://prius.hitachi.co.jp/support/beginner/faq/ …
Vistaを動かすのに最低限のハードウェア性能ですので、ちょっとしたことでスワップが発生し、ハードディスクの断片化が進行しやすいと考えられます。
    • good
    • 1

いわいるメーカーコンピューターではなくショップブランドですよね


でも 
ビスタはMEM 1Gじゃ動かないですよ2Gで普通ですからね
1Gは実際1Gで稼動はしてませんので多分1Gより少ない800とかでしょう
MEMを2Gにするか2Gにしてもそれほど変化が無いようなら 再考ですね

普通は2Gにすれば改善できるはずですよ 
まぁXPとは訳が違いますからね
    • good
    • 1

何度リカバリしても無駄です


あなたのパソコンのCPUが糞でメモリが全然足りません
自分もそのスペックのemachines持っていました(同じものだと思います)
メモリは3Gにして使っていましたが、購入後、半年でトラブルが続くので購入したショップに相談したところ返品+新品購入になりました
    • good
    • 1

> eMachinesのJ4482



ショップブランドですから、OSとドライバのディスクのみの添付かと思います。
まずはじめにドキュメント、ピクチャ等の必要なデータをC:以外の場所もしくはCD(DVD)にバックアップをとってください。
次にOSのディスクを挿入して再起動します。
Hit any key...の表示が出たら速やかにいずれかのキーを押してください。
その後、画面の指示に従ってインストール先の設定(通常はC:)→フォーマット→インストールを行います。
    • good
    • 1

まず必要なデータを揃えてください。


パソコンの名前。出来れば型番
どのメーカーの物なのか

それによって若干変わってきます。
私のパソコンですと起動して、メーカーのロゴが出た時にF8を押せば
リカバリーが始まります。
何故かと言うとCディスクにリカバリー領域が在るからです。
お持ちのパソコンがリカバリー領域のあるタイプか、CDによるリカバリーかによっても手順は変わってきます。

リカバリーとは工場出荷状態に戻すことです。
従って購入後入れたデータ、ソフトなどは全て無くなります。
ネット接続は、今までNTTなどのルーターで接続していたのなら特に設定する必要は在りません。
リカバリーしたらセキュリティも全て無くなりますから、まずセキュリティの設定が必要です。
その後、例えばプリンターの設定、機種によってはキーボードの設定も必要です。

データを保存したいのならバックアップソフトでDVDなどに記録して置く必要が在ります。

OSのシステムはそのままです。元々変えられるものでは無いですし。
ただ、リカバリーしたらびっくりするほどWindowsからアップデートが
入りますが…

(o・。・o)あっ!そう言えばWindowsかMacかの記載も無いですよね。

こで聞くよりメーカーに電話したほうが早いのではないですか

この回答への補足

これで合っているのか分からないのですが、eMachinesのJ4482というパソコンです。
パソコンの名前はよく分かりません。
初心者なので情報少なすぎですね。

補足日時:2009/02/14 23:11
    • good
    • 0

肝心なことが書いてありません。

PCの機種を書いて下さい。

リカバリとは

工場出荷の状態に戻ります。貴方が作ったデータ、登録したデータは
綺麗さっぱり消えてしまいます。要するにパソコンを家に持って
帰って電源を入れた直後の状態になるわけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!