アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ニコ動の「歌ってみた」をするためのマイクなのですが、
BEHRINGER Ultravoice XM8500 
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …^XM8500      ←(URLが[item=181]までしか認識されていないので、クリックして飛ばず、左記のURLを[^XM8500]まで、コピペしたら上手くページに行きます。)

audio-technica AT-X11
http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at- …
とではどちらが向いていますか?

価格は両方とも2,3千円なのですが、なかなか決められません。
音質や、ノイズのことを優先して考えると皆様はどちらを買いますかね?
教えてください。

また、これらのマイクをPCにつないで、SoundEngine等の録音ソフトで、録音するには、PCにどうつなぐのでしょうか?
直でPCのマイク端子につなげるのでしょうか?
Bheringerのほうはどうやら、出力プラグがないようなのですが、どのようにPCにつなぎますか?

USBオーディオ変換アダプタやUSBオーディオ変換ケーブルにつないだほうがいいでしょうか?

もしつないだほうがいいのであれば、お勧めのUSB変換アダプタ(ケーブル)を教えてください。

わからないことばかりですが、皆様のお答をお待ちしております^^。

A 回答 (4件)

コンポはコチラですね♪


http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/new_ …

このコンポにはマイク端子が無いのではありませんか?

1980年代までは ラジカセに内蔵マイクと、外部用のマイク端子が付いていて当たり前だったのですが、CDが普及してから省略されてしまいました。 90年代前半までのカセットデッキにはまだマイク端子が有った事がオークション等を見るとわかります。

やはり 正攻法で
組み合わせ 1
AT-X11 とマイクプリ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
USBインタ-フェース
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

組み合わせ 2
XM8500にミキサー
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
インターフェース
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …


少し不安が残りますが 3 !
AT-X11 と HAMU02
そのまま繋ぐと左右どちらか片方だけ聞こえると思います。
 変換ケーブルをちょっと探してみたのですが、見つけられず、ケーブル自作かなぁ?
例えば、既成のケーブルをカットして片側にコネクター取り付けとか
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
    • good
    • 0

再登場の iBook-2001 です♪



http://buffalo-kokuyo.jp/equip/shu/other/hamu02. …
この製品はヘッドセット用ですので、ケータイ通話より少しはましな程度で、マイクの種類による音質を考慮するレベルではありませんね。
 あくまで 何を言っているかという発音がわかる程度と想像いたします。(あえて ノイズを減らすために、低音や高音をカットしている可能性すらあります。その場合はほんとに電話の会話レベルになります)

ECM-PC50は端子形状こそステレオミニプラグで合致しているのですが、プラグインパワー方式で電力供給が必要なのですが、上記製品では電源供給機能は無さそうですので、接続してもマイクとして機能しません。

運良くインターフェース側で低音や高音のカットが無い場合、ダイナミックタイプのマイクロフォンで、アンバランス接続の場合なら、変換プラグ等で接続出来るかもしれません。(AT-X11は可能性あり。標準ホーンジャック/ステレオミニプラグの変換が必要です。) しかしレベルコントローラーが無いので、マイクの感度が良すぎると音割れの可能性もありますし、感度が低すぎるとパソコン側で無理にボリュムを上げてもノイズを増幅する結果にもなりかねません。
 ここらへんは 実際に使ってみるまでなんとも言えませんね。

コンデンサー型マイクは電源が必要です。上記のプラグインパワーの他に電池利用の物やプロ用ではファンタム電源と言う方式です。
 どうしてもコンデンサーマイクが希望なら、電池を使うタイプならなんとかなるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど。

では、僕は、ONKYOのFR-7GXというコンポをもっているのですが
、ダイナミックマイク→コンポ(音量調節ができる)→PCというつなぎ方で、録音は可能ですか?

コンポがインターフェイス代わりになりますかね?

お礼日時:2009/02/23 17:49

再び iBook-2001 です。



オーディオインターフェースで2000円程の機種とは具体的にどの製品を狙っているのでしょうか?

私の知る範囲では直接マイクを接続出来るアンプ内蔵機種は無かった様に思います。(会話用途等限定機種ならあるのでしょうか?)

マイクが発生する電力は非常に小さく、ラインレベルに合わせるためには100倍近い増幅が必要になります。 100倍に増幅するためには、ノイズ成分も同様に増幅してしまうため、非常にデリケートな設計のアンプが必要になります。
 
安いインターフェースを利用するためには、マイクプリアンプが必要になると思います。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp? …


しっかりした音質と使い勝手を考えますと、あまり安い製品はおすすめしたくないと思います。

実際に下手な安物組み合わせよりは、ケータイの動画モードで撮影して、パソコンに取り込み、ヘッドホンで聴いてみてください。
 周波数特性やダイナミックレンジ等ショボイはずですが、私も「おぉ~、ここまで録音出来てたんだぁ」と感心した事があります。
でも それ以上はむりですけれど、いちど試してみる価値はあります。
 ケータイで聴くから あんなショボイ音なんですよね♪

ベリ製のマイクはココの回答者様でセミプロ級の方も、10倍以上の定番マイクにはかなわないが、十分にプロ用マイクとして使っているそうです。 私も愛用なのは #1にも書きましたね(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく、詳しい回答ありがとうございます。
>オーディオインターフェースで2000円程の機種とは具体的にどの製品を狙っているのでしょうか?

このようなものです。
http://www.amazon.co.jp/バッファローコクヨサプライ-Arvel-USBオーディオ-変換ケーブル-HAMU02/dp/B0006U4W58/ref=sr_1_17?ie=UTF8&s=electronics&qid=1235275038&sr=1-17
(うまく飛べなかったら[1-17]までコピペしてください。)
これはむりなのですかね?

アンプは高いですからねぇ。
本格的でなく、ちょっと歌ってみたをやってみたいなと思っていたのです。

このようなPC用エレクトレットコンデンサーマイク
を直接、PCにつないでサウンドエンジン等で、録音することは出来ますか?
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/spec.cf …

ちなみにPCはNECのLC900RGというのを使ってます。

これには、上記にかいたような、USBオーディオ変換アダプタみたいなものが必要なのでしょうか?

お勧めのPC用マイクがあれば教えてください。

質問ばかりすいません、回答お待ちしております。

お礼日時:2009/02/22 23:24

はじめまして♪


AT-X11は民生用、MX8500はプロ用です。

ベリ製の3本パックを所有しております。ごく普通のボーカルマイクです。

さてパソコンのマイク端子がどの程度の物かと言う点が問題なのですが、わりと何を言っているかわかれば良い程度の回路の場合が多い様です。

マイク入力の有るUSBインターフェースを利用するか、
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

USBインターフェース付属のミキサーや、
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

インターフェース内蔵のミキサーが、
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

この回答への補足

2000くらいの
USBオーディオ変換ケーブルや変換アダプタでも大丈夫ですか?

補足日時:2009/02/21 14:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
上の補足の訂正
2000くらい→2000円位

お礼日時:2009/02/21 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!