プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

都内のファミリータイプのマンション1室を貸している初心者大家です。
今まで6年ほど2家族にお貸ししていたのですが、成り行きで貸していたため、家賃相場さえ調べず不動産屋さんの言いなりでした。
滞納等の、入居者の方との深刻なトラブルに遭ったことはありません。

今までの入居者の方は、申込み→契約とすんなり一人目で決まりました。
今後新たに賃貸する部屋が増えるため、後学のためにも今回は首を突っ込んで色々と試行錯誤をしています。

退去日から現在まで1ヶ月半の間に、申込みが6件ありました。
が、入居者自身が30代後半から50代のため、連帯保証人となる親御さんもご高齢です。(最高齢は父90歳)
今回から、保証人の年齢が定年を大幅に過ぎている場合、賃貸保証会社にしていただくか、ご兄弟(姉妹)に保証人をお願いする方針にしています。
そのせいなのかは分かりませんが、今までのところ全件キャンセルとなりました。

個人の大家さんに質問です。連帯保証人への要求はどのくらいのレベルでしていらっしゃいますか。
できれば具体的に(定年者は不可/年収が××以上/持家限定等)教えていただきたいです。
注文をつけた場合のキャンセルの比率や、賃貸している部屋のタイプ(単身者用・ファミリー用)も併せて教えていただきたいです。
ちなみに、賃貸保証会社への依頼に同意していただいたものの、その審査に落ちてしまった方もいらっしゃいました。
(こちらの判断ではほぼ問題無しでした)

また、キャンセルの理由は連帯保証人への注文ではないかもしれません。
皆さんはどのような理由でキャンセルされることが多いでしょうか?

諸先輩方のお知恵を拝借したく、宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

<<退去日から現在まで1ヶ月半の間に、申込みが6件ありました。


人気物件ですね。

<<連帯保証人への要求はどのくらいのレベルでしていらっしゃいますか。
連帯保証人は特に必要ではありません。
賃貸保証会社の加入が必要です。(その保証会社が連帯保証人を付けないと悪いと指示する事もあるが…)
賃貸保証会社に加入しない方は断っています。
このご時世、大変危ないです。

<<注文をつけた場合のキャンセルの比率
管理会社に任せてあるので、分かりません。(保証会社の審査が通った段階で連絡があります。)

<<賃貸している部屋のタイプ
1R、1K、1LDK、2DK、戸建て、店舗、倉庫

<<皆さんはどのような理由でキャンセルされることが多いでしょうか?
水商売を本業としている方。(夜中、お客を連れて騒ぐ事があるので。戸建てならOK)
外国人就労者(使い方が荒い。多人数で住むことがある。)

あまり、審査基準を甘くするとのちのち、悔やむことが出るかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いつも投稿を拝見しています。
賃貸保証会社加入を必須にするのは思いつきませんでした。
高齢の親を持つ大企業勤務の友人に聞いてみたところ、個人でマンションを借りるのなら、
兄弟に保証人を頼むよりお金を払ってでも保証会社に頼みたいと言っていました。
最初から必須と決まっていれば、話が早くていいですね。

ちなみに、申込みが多いのは、相場より家賃が若干低いからだと思います。
本来はあまり良くないやり方ですね。

右も左も分からない状態のため、また新たな質問をさせていただくかもしれませんが、その時は宜しくお願いいたします。

お礼日時:2009/02/20 20:02

大家してます



>個人の大家さんに質問です。連帯保証人への要求はどのくらいのレベルでしていらっしゃいますか。

こだわりません、最近は必ず家賃保証会社との契約を必須にしています

審査は連帯保証人の年齢だけでなく総合的な判断でしょう

・年収1000万円の40才スナック経営者
・年収300万円で70才の農家の親父さん

農家の方は自分がどんなに不自由しても「息子」の借金は払いますね

契約者本人がしっかりしていれば連帯保証人もそれほど厳しくはしませんし...

>皆さんはどのような理由でキャンセルされることが多いでしょうか?

聞かれても参考にはならないでしょう

本音を言っているとも限りませんから...

例えば貴方自身は「大家がどことなくがめつそうに見えたとき」その事を言いますか?

「他に気に入った物件が見つかりました」...でお終いの話でしょう

退職時の「一身上の都合」と同じです

>賃貸保証会社・・・その審査に落ちてしまった方

過去に金融事故でも発生させていたのでしょうから最初から論外の話でしょう

>注文をつけた場合のキャンセルの比率・・・部屋のタイプ(単身者用・ファミリー用)も併せて教えていただきたいです。

色々です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

最近は皆さん賃貸保証会社必須にされているんですね。
当方でも、保証会社必須でお願いすることにします。

キャンセルの理由については、今回色々な意見を聞きました。
もちろん全部が本当の理由ではないかもしれませんが、「他に気に入った・・・」という理由は1件だけでした。(公団住宅に入りたいとのこと)
そのうち、当方が連帯保証人に関して言及したことによるキャンセルは2件でした。
また、キャンセル理由を聞いて「怖い・・・」と思った方も一人いらっしゃいました。

お礼日時:2009/02/20 20:26

> 退去日から現在まで1ヶ月半の間に、申込みが6件ありました。



 再三出てきますが、今や『申し込みだけはしておこう。いつでもキャンセルできるんだから。』と言う人が多いので、申し込みなんて信じられません。こちらもそのつもりでいることです。

> 今回から、保証人の年齢が定年を大幅に過ぎている場合、賃貸保証会社にしていただくか、ご兄弟(姉妹)に保証人をお願いする方針にしています。

 この方式でなんら問題ないと思います。

> できれば具体的に(定年者は不可/年収が××以上/持家限定等)教えていただきたいです。

 これはお願いしている不動産会社に任せています。定年者は定年までの勤務先で判断しているようです。

> 注文をつけた場合のキャンセルの比率や、賃貸している部屋のタイプ(単身者用・ファミリー用)も併せて教えていただきたいです。

 上にも書きましたように、気軽に申し込みをしている人を相手に考え込んでも仕方ないです。人それぞれですから、理由もそれぞれあるのでしょう。それに、質問者様のところが『注文をつけ』ているとも思いません。下手にハードルを下げるとひどい目に遭います。
 ちなみに私のところのマンションもアパートも、全て単身者か新婚さん向けで、家賃はマンションは10万以上、アパートは55,000以上です。

> 賃貸保証会社への依頼に同意していただいたものの、その審査に落ちてしまった方もいらっしゃいました。(こちらの判断ではほぼ問題無しでした)

 災難を逃れられたのは幸運でしたね。質問者様の知らない(分からない)ところで何か問題があったのでしょう。

> 皆さんはどのような理由でキャンセルされることが多いでしょうか?

 マンションの方は、確かに、家賃が高めの設定(近隣の不動産屋さんでも『あそこは高い』というのは評判らしいです)ですので、家賃であきらめる方はおられるようです。私は気にしていません。自分のところのマンションそのものにも、管理にも自信がありますし、実際に現在お蔭様で満室ですので、適正か、安めかな(笑い)と思っています。皆さん満足して暮らして頂いているようです。
 アパートの方も満室ではありますが、一ランク下がりますので、お客様もそれなりです。出入りもマンションよりは多いです。でも、決して管理に手を抜くようなことはしていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

申込みへの対応について、非常に参考になりました。
申込みがあるたびに、「この方が次の入居者さん」という感覚で対応していました。
もしかしたら、前回までの契約でもキャンセルがたくさんあったのかもしれません。
不動産屋さんにお任せだったので、契約後に連絡を貰っていたのかもしれません。

今まで家賃の支払トラブルが無かったので甘く見ていましたが、ハードルを下げないように気をつけたいと思います。

お礼日時:2009/02/20 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!