プロが教えるわが家の防犯対策術!

SEになって1年。SEとよんでもいいのか疑問符がつくほどのレベルです。詳細な仕様書を元にプログラムを組むことはできます。ただ詳細な仕様書がかけません。例えば、ここはループでまわして、こういったデータを取得して、さらにそのデータを元にループでまわしてどうのこうの処理するといった考えが思いつきません。既に書かれたコードは読むことができます。

例えていうなら、日本語は読める、文章の読み書きもできる。でも小説や気の利いたコラムはかけないといったところでしょうか。

この論理的な思考はどうやってみにつけていけばいいでしょうか?仕事をやりながら覚えるというのもありだと思いますが、はやく即戦力になりたいと思ってます。そのためにも何か論理的な思考(SEとしての)が身につく方法があればお教えください。ちなみに私は文系出身なので論理的思考はほとんどありません・・・

A 回答 (2件)

そんなに難しく考える事は無いはずですよ。


システム全体となると考えるのにかなり時間が掛かるでしょうが、1本のプログラムの詳細仕様書なんて、誰でも書けます。
その位の事ですから、まずは、気を楽にして。

>例えていうなら、日本語は読める、文章の読み書きもできる。でも小説や気の利いたコラムはかけないといったところでしょうか。

こんな例を書かれていますが、これは間違いです。
プログラムはもっとシンプルです。
小説や気の利いたコラムと同レベルのプログラムがあるとすれば、それは無駄な動作や、無駄なロジック、そして無駄なステップを踏んでいます。無駄だらけです。プログラムに装飾は不要です。
プログラムは最低限の日本語でinput->outputの手順が書かれていれば良いのです。
しいて喩えるなら、組立家具の手順書やプラモデルの手順書位でしょうか?あるいは、洗濯機の取り扱い説明書の中の「設置に関する1ページ」位の説明書きが書ければ充分です。

普段意識しないでも、あなたが言う「論理的思考」をやってるはずですよ。
もう30年前の手法ですが、あなたが朝起きて家を出て、会社に行って、家に帰って寝る、までをステップ毎に書き出してみてください。
喩えば、会社に行く前にコンビニに寄る事がある、銀行に寄る事がある、昼飯が社食だったりレストランだったり出前だったり。
こういった処理は条件による分岐ですね。
打合せして作業して、その結果を以って打合せして作業して…ループ処理ですね。

つまり、日常生活だってプログラミングして実行してるみたいなものなんです。
まずはこういった事をフローチャートに起こしてましょう。
そうすると、今あなたが「論理的思考」と何か余程高度なものかのように捉えている物の正体が見えてきますよ。

まずは気を楽に。そんなに大仰に構える程大したものではありません。
    • good
    • 1

目から瓦が落ちる С 魔夜峰央=パタリロ より


的な 話をすると ”どう自動化するか?”ですよね。 POSのおかげで事務に掛かる手間がどれほど楽に為ったか。
ですが ”もっと楽に/経費も掛けずに” と言う解決法の一方の雄は ⇒¥100shopです。 全部¥100だから数えるダケ! POSさえ要りません! その分利益> と言う解釈も有る訳で。
 そのプログラムの目的は?なんぞ? 注文主は 何をどうしたがって要るのか? 今やってるコレって それに対してドノ部分だ? と気にして半年位すれば 見えて来ると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!