プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

色々聞きますがよろしくお願いします。ごめんなさい~

>投球をする間お腹に力をいれるんですか?
>前腕部で持ち上げるテークバックの直し方は?
>体重移動で重心を完全にステップ足に乗せきるには?
>強く腕を振り下ろすには?
>胸を張るタイミングと具体的な張り方は?
>体の開きを抑えるには?
>腹の回転力を増やすには?
>ボールの回転を増やす方法
>リリースで力を伝える感覚は?

皆さん面倒かもしれませんがお願いします!

A 回答 (1件)

>投球をする間お腹に力をいれるんですか?



意識はしません。少なくともステップするまではほとんどどこにも
力は入っていません。

>前腕部で持ち上げるテークバックの直し方は?

二つの方法があります。

投球する方の手は必ず一旦真下に下がります。
つまり下に伸びきった状態になります。
そのとき腕は内側にしぼられています。
そこからまっすぐ上にひじを上げていきます。
操り人形のひじのように。
上がりきったところで上腕を上に向けて頭の後ろでクルッとまわして
投げる。というのと

体はサード方向を向いてていますね、右足に体重を乗せながら両腕を伸ばし徐々に開いていきます。そのとき両腕は内側に絞ります。
グローブはキャッチャーを指し投げる手はセンターをさすような形になります。開ききったらボールを持つ手の手首を上に折りボールを
一旦センターに見せるような形になります。
そこからひじをさらに少し上げながら上腕をたたんで頭の後ろで
クルッとまわす方法です。

上記はバッターから見るとピッチャーの体の後ろでボールがスーッと
引きあがっていきますから腕が上がりきるまでボールが見えず
打ちにくくなります。

後者は球に威力が出ます。

>体重移動で重心を完全にステップ足に乗せきるには?

そもそもステップ足に乗せようとしてはいけません。
発想が逆です。
できるだけ軸足に体重をのこすことに意識します。
いやがおうでもステップ足に乗っていきますから
その前の段階で、貯めておけば一気にリリースの再に完全に
ステップ足に乗るようになります。

スローモーションで言うと
踏み出して、腕の動作と一緒に徐々に胸がキャッチャー方向を向いていきます。そのときもまだ軸足に乗せておこうとする意識が必要です。
これは意識ですから実際にはステップ足に乗っていく最中です。
ステップ足に乗せようとすると
早くからだが前にいってしまい、解説者がよく言うところの
「つっこんじゃってますね」になってしまいます。

後ろに(軸足に)できるだけ残そうとするから胸が大きく反り、タメが十分あり、腕が高く上がって、ばねの利いたフォームになります。
そこから胸で腕を引っ張るように投げると一気に自然と完全に体重は
ステップ足に乗っていきます。

一番大事なのは、できる限り体重は軸足に残しておく!です。
これはジャイアンツで江川とエースの座をあらそった○本投手に
教えてもらったことですから間違いないはずです。

>強く腕を振り下ろすには?
>胸を張るタイミングと具体的な張り方は?

上記二つは前の体重を軸足に残すと同様です。
これができれば上記二つも理想的になります。

>体の開きを抑えるには?

まっすぐ足を踏み出すことです。
踏み出した足のつま先をまっすぐキャッチャー方向に向けます。
決して外向きにならぬように!

ひざが外側に傾かないよう(ほんのちょっと内側に
傾いているくらいの意識)に。
つまりキャッチャーから見てすねが外に傾いていないように、
ということです。
そうすれば体が開いてしまうのは治ります。

>腹の回転力を増やすには?
特に投球には腹の回転を意識はしませんが
あった方がいいです。当然腹筋 腹側筋、背筋を鍛えることになります。

>ボールの回転を増やす方法
>リリースで力を伝える感覚は?

上記は一緒に説明します。
手首はあくまで柔らかく強くです。
まずは鍛えましょう。
お風呂に入ったときひざで腕を挟んで
手で水をかきましょう。
その際甲側に「できるだけ」折ってからかくようにしましょう。
毎日百回やれば手首はものすごく強くなります。

そして手首のストレッチ、やわらかく可動範囲を広げましょう。
100の範囲ものを100使うのではなく範囲を120にしておいて100つかうのです。

さて、では投球では?
の話をすると、
頭の後ろでクルッと腕を回したら
できるだけ手首は甲側に折るように
意識します。
だらしない手首ではいけません。
甲側にしっかり折ります。しかしやわらかく。

リリースポイントぎりぎりまで折っておきます。
で、一気に手首を内側に折ります。これがリリースです。
そのときに縫い目は指にかかっていますので
指先まで意識を高め最後の最後まで指の先端に引っ掛けて
いる意識です。
最後はピッと指先で押してやる間隔です。

すると力も十分伝わり、回転もつきます。
阪神藤川のような回転が多く伸びのある速い球になります。

尚、上記解説は右投げの場合を想定して書いております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたは優しい人ですね...これだけマジメに書いてくれる人はPixisさん以外いないと思います、僕は感動しました!!(泣)めちゃくちゃ感謝してます!ありがとうございました!

お礼日時:2009/02/21 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!