アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 今、大学で科学の授業を取っているのですが、“誰かに科学(もしくはバイオロジー)を教育する”と言う課題が出ました。そこでエコロジーについて発表したいのですが、いい案がなかなか浮かびません。教育する相手は誰でもかまいません。ただ、なぜそれが必要なのか、そしてどう私たちの生活にかかわっているのかが必要です。どうか助けてください!
P.S.ヘンテコな質問ですみません。今私はシカゴのアートの学校に通ってます。一般教養のクラスでは、なぜかこのての課題が多いいのです。

A 回答 (3件)

日本全国に、その土地に合った人工の森作りを1000箇所も指導し、


エコロジーの草分けといわれる宮脇先生の記事をご紹介します。
幸い英語版も付属しています。URLは下記の通り。

参考URL:http://www.ecology.or.jp/special/9805.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてもらったHPとっても役に立ってます。ありがとうございました。future

お礼日時:2001/03/06 14:25

私も愛読させていただいているHPです。

参考になると思います。

東大の安井至先生の「市民のための環境学ガイド」というHPで、
様々な環境問題について、とても平易に問題点は何か、解決の方策
と今後の展開を解説するページです。

このような課題は相手のレベルをきちんと想定して、具体的に
誰(お母さんとか家庭教師先の子供とか。。)に教えたいと
考えながら、その授業計画をたてるつもりでやるといいですよ。(^-^)

参考URL:http://plaza13.mbn.or.jp/%7Eyasui_it/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

“市民のための環境ガイド”を読みました。知らなかったことだらけで、まずは自分のための勉強になりました。ありがとうございました。それから、アドバイスも。future

お礼日時:2001/03/06 14:39

米国 World Watch研究所(所長:レスター・ブラウン)が発行する雑誌「World Watch」を


手にとってはいかがでしょう。日本語訳もあります。「地球環境白書」という題。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、“World Watch”を探しに行ってきまーす。ありがとうございました。future

お礼日時:2001/03/06 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!