プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

条件がぴったりの物件がありましたが、保証会社を利用しなくてはならないのです。

自分は契約社員で手取り約17万円、この物件の家賃は6万6千円(管理費込み)です。
当初、アパートで探していましたが条件(バストイレ別で2階以上)で
探してみても大体相場が6万5千円くらいだったのですが、見つけた物件は新築マンションで駅近で設備もよく(システムキッチン、照明器具付、オートロックなど)、同じ家賃を払うなら・・・と思ったのです。

ただ、保証会社の審査(契約社員、収入の1/3を超えているなどの条件では難しい?)で何を基準に審査するのでしょうか?

A 回答 (3件)

元業者営業です



現在保証会社の多くが「元金融業」もしくは「金融業が出資」している会社です。
平たく言えば「金貸しのプロ(元プロ)」です。

つまり、審査には銀行でお金を借りる際の審査と同じ「個人信用情報(過去の事故歴、滞納歴等)」を基に行われることが多いです。
故に、連帯保証人を付けることが義務の会社も多いですね。

勿論「お金を借りる」のと「賃料保証」では審査の厳しさが「雲泥の差」ですが、大手程「キッチリとした審査」を行います。

当然「プロフェッショナル」ですから、滞納時の対応は「非常に」厳しいものになります。(滞納家賃回収、退去勧告・手続き等)

>保証会社の審査(契約社員、収入の1/3を超えているなどの条件では難しい?)で何を基準に審査するのでしょうか?

ご質問者様の属性(年収、勤務先、事故歴)を審査しますが、基準は分かりません。(社外秘です)

ただし審査が通るかどうかは別にして家賃が収入の1/3を超えている場合、相当厳しい生活になりませんか?通常は1/4以下が「妥当」だと思いますが・・・。

大きなお世話ですが、物件の見直しが必要ではないでしょうか。

ご参考まで。
    • good
    • 0

大家してます



>保証会社の審査

各社独自の基準でしょうから内部の人しか判らないでしょう

内部の人は守秘義務もあり、その会社に勤務している一般社員も詳細は判らないでしょうね

ハッキリしているのは...

・信用情報機関等への照会
・年収対家賃の負担率
・勤務する会社の社会的信用度
・勤続年数
・雇用形態
・年齢

年収は昨年末に貰っているはずの「源泉徴収票」の上の方に書かれた「支払金額」に書かれた数字です
手取りは関係有りません
    • good
    • 1

保証会社の審査はピンキリです。


契約書を不動産屋さんで交わしてから1時間で
連絡先のケータイに確認の電話かかってきたことがあります。
たぶん、こうゆう動きの速いところは、審査が簡単な
保証会社です。

たいていは、あなたが教えた連絡先の電話などに、数日後に「非通知の電話」がかかってきます。1回程度、電話のベルを鳴らし、そのまま切れます。これは向こうが行っている調査の一環です。

あなたの払う保証料を見てください。
だいたいの見分け方は、「保証料が安い会社は審査を簡単にして、
客をどんどん増やして回転を速くしている」と思っていいかと思います。
当然、そうゆう会社は倒産の危険もあります。

逆に審査が厳しめの保証会社は、保証料が高めです。

審査基準は非公開、社外秘ですので、入居者には教えてくれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!