プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

授乳しているとホルモンバランスが乱れて生理が来ない事が多いと聞きますが、ホルモンバランスが崩れている時の症状として甘い物がむしょうに食べたくなると言うのもありますか?

 現在6ヶ月になる子供に授乳しているのですが、産後抜け毛がひどいのと気持ちが時々落ち着かない事は上の子供の時もあったので同じだなと思えるのですが、甘い物がすごく食べたくなって1口2口では治まらずチョコレートたクッキーなど1袋ぐらい食べてしまいます。

 ホルモンバランスが乱れているかどうかは血液検査で分かりますか?

A 回答 (1件)

同じくもうすぐ6ヶ月の子供がいて、完母です。



これでもかって位抜けますよね。髪の毛(涙)
甘いものはまだ節制できていますが、無性に食べたくなる時は
妊娠前よりある気がします。最近のブームはポッキーです(笑)
あと、あんこ系も食べる量が増えましたね。
どら焼きとか大福、たいやきとか…。
甘いものを食べて母乳トラブルもないので食べちゃいます。

先日産後初の生理が来ましたが、終わったらまた元に戻りました。
血液検査をしてもホルモンバランスは安定してないと思いますよー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お返事ありがとうございます。

 妊娠中は産婦人科で体重を管理されていたので甘い物の我慢できたのかもしれませんね。

 今は誰にも怒られないし・・・と思ってついつい食べてしまうのと、寝不足や疲れなどで食べたくなるのかな?

お礼日時:2009/02/26 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!