アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

SONY製HDR-TG1を使用しています。
録画モードをAVCHD16M(FH)に設定してずっと撮影していたのですが、今、ふとパソコンに保存したデータ(メモリースティックから全フォルダを丸ごとコピー)のSTREAMフォルダ内のファイルをWindowsMediaPlayerとPicasa3で再生し、また、プロパティを見たところ、解像度が960×540ピクセルとなっていました。なぜ1920×1080ではないのでしょう?フルハイビジョンで撮れてない?フルハイビジョンで再生はできるのでしょうか?ちなみにAVCHDとAVF_INFOの全フォルダを保存しています。

A 回答 (3件)

サンプルをダウンロードしてPicasa 3でプロパティを見ると


640*480となりますね
再生もがくがくです。
もしかしてPicasa 3は対応してないのかも知れません。

VLCだと再生は問題なしです。
ファイル詳細では画面サイズの確認は出来ませんでした。
ウインドウズメディアプレイヤーはm2t再生は標準サポートしていませんのでコーデックしだいになります。

真空波動研で見ると192Pct
[MPEG2-TS] 00:00:00.000 (0.000sec) / 30,375,936Bytes
と出ます。
認識できずですね

参考までに
    • good
    • 0

m2tではなくm2tsもしくはMTSです。

AVCHD機のデータの話です。
デコーダがきちんとインストールされていないのでガタガタした再生となります。
WMPはきちんとスプリッタやデコーダがインストールされていれば
MP4でもm2tでもm2ts(MTS)でも再生することができます。
    • good
    • 0

WMPで再生ができているという事ですが、ビデオのデコーダは


何を使って再生していますか?
同じプロパティのページに表示されていませんでしょうか。
PMB以外にコーデックのようなものをインストールしていますか?
もしくはそれ自体にデコーダを含んでいるような編集ソフトなどは
インストールしていませんか?

VLCとか、GOMとか、その他の再生ソフトを使っても同じ表示ですか?
フリーソフトのMediaInfo等で調べるなど、色々試して下さい。
カメラで再生させたときの画面表示はどうなっているかも
確認してみた方が良いですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!