
先日ウィルスセキュリティ ZEROを購入し、規定通りにインストールしたのですが、PCを起動する度に《Unable to Create User Folder C:Users\○○○○\AppData\Local\K7Computing\K7TSecurity\K7SysMon》と表示されます。(○にはユーザー名が入ります。)また起動画面はシステム防御の項目だけstartingのままです。
手動でシステム防御を有効にしようとするのですが、毎回《問題が発生したためプログラムが正常に動作しなくなりました》とエラーが表示されます。
最新版をインストールしてくださいと表示されたためやってみたのですが改善されず・・・
どうすれば正常に動くのかがわかりません;w;
よろしければ解決策をよろしくお願いします><
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
同じようなエラーが発生するケースがあり、
その原因は主にデータベースが破損している可能性があります。
その時の対処方法としまして、【ウイルスセキュリティ】の[削除]と[再インストール]が
一番簡単な修正得策としてありますが、作業を繰り返しても解決されない場合には、
下記の方法で【ウイルスセキュリティ】を[削除]すると問題も解決します。
×『Windowsのプログラムの変更と削除』から【ウイルスセキュリティ】を[削除]しても
問題が改善されませんので、下記の方法をお試しください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ウイルスセキュリティ】「削除ツール」でウイルスセキュリティをアンインストールするには?
http://sourcenext.force.com/faq50search/faq?id=V …
「削除ツール」とは、ウイルスセキュリティのアンインストールが正常に行えない場合などに、
ウイルスセキュリティを完全に削除するためのプログラムです。
「削除ツール」を使用するには、以下の手順で操作してください。
■ 削除ツールの利用方法
1. 「ウイルスセキュリティ削除ツール」ダウンロードページにアクセスします。
http://www.sourcenext.info/support/vs_rt.html
2. ページの手順に沿って、デスクトップに「削除ツール(VSRemTool(.exe))」をダウンロードします。
※ ダウンロードにはウイルスセキュリティのシリアル番号が必要です
※ シリアル番号は、ウイルスセキュリティ削除後には製品画面から確認できません。
紛失しないよう、削除ツール実行前にメモなどにお控えください。
3. 「VSRemTool(.exe)」をダブルクリックして実行します。

No.6
- 回答日時:
>defenderが入っているのですがどうやって削除すれば良いのでしょうか??
コントロールパネルのセキュリティセンターでdefenderを無効にするだけで良いと思う。
ついでに、Windowsファイアウォールも無効になっているかどうか確認、これもダブルと不安定になりやすい。
尚、他ソフトだけれど、メーカー製パソコンは大抵複数のソフト(ウィルスバスターとノートン)がインストールされており、選択して有効化するようになっている。
何もしなければ眠ったままだが、念のため動いていないか確認してください。
*ここ数日ウィルスセキュリティがらみのトラブルが多いので、アップデータにバグがある可能性も高い、しばらく様子を見る必要があるかも。
No.5
- 回答日時:
ソースネクストのサポセンへ電話すべし。
購入後30日以内なら返品できるから、問題解決しなければ返品返金請求なさい。
最近はセキュリティソフト会社さえもがハッキングされるご時世
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/090 …
高性能な総合セキュリティソフトを選ぶべきです。
http://antivirus-news.net/2009/02/avtest2.html
選ぶべきは、高性能。カスペルスキー。
使い勝手が悪いとか、ボッタクリ価格だとか相性問題が出やすいと言われますが、高いセキュリティ環境を構築するためにはそれ相当のスキルと予算が必要
カスペルスキーのおかげでウイルスを検出したことは一度もありません。
No.4
- 回答日時:
回答No.3を修正、追記
ウィルスセキュリティZEROをアンインストール。
残ったK7computing 関係のフォルダ、ファイル及びレジストリーキーをすべて削除する。
No.3
- 回答日時:
OSはVistaですか? Windows defenderが入っていたら削除。
K7computing 関係のフォルダ、ファイル及びレジストリーキーをすべて削除する。
http://okwave.jp/qa4723985.html
最新版をインストール。
No.2
- 回答日時:
「0」をインストールする前に、今まで入っていたセキュリティソフトは完全にアンインストールを済ませてから行ないましたか。
注意書きにも書いてある通り、どのソフトも同じように、新しいセキュリティソフトをインストールをする時は、それまで入っているものを削除する必要があります。
2つのソフトが喧嘩をしてしまった状態が考えられますので、一旦前のソフトを完全削除、削除を確認された後、ゼロのインストールをしてみてください。
No.1
- 回答日時:
ウィルスセキュリティ ZERO自体あまり評判がよろしくありません、トラブルも多く出ているようです。
アンチウィルスソフトならノートン、あるいはカスペルスキーがいいと思います。
http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
http://www.kaspersky.co.jp/
カスペルスキーは初心者には若干使いにくいという評判もあるようです、個人的には慣れていない方にはノートンがお勧めです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ノートンからウイルスバスター...
-
5
検索準備中のまま停止不可
-
6
マカフィーのアンインストール...
-
7
Flashplayerがどうやってもイン...
-
8
sweetimの駆除方法
-
9
KB500080Xがアンインストールで...
-
10
PCで、プリインストールされたO...
-
11
マカフィーとMicrosoft Edge
-
12
trend ツールバー for Microsof...
-
13
ExcelとWordの無料ダウンロード...
-
14
trendツールバー
-
15
PC 急にロックされスプリクトエ...
-
16
パソコンにMcAfeeというソフト...
-
17
KINGsoftが完全に削除できない ...
-
18
Windows7のゲームはどこにあり...
-
19
教えてください。 AVP.EXE CP...
-
20
PCを立ち上げると、必ず「ソ...
おすすめ情報