プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在の環境ですが
ONKYO AVアンプTX-SA605
FSP ダイアトーン DS-77Z
RSP ONKYO D-102A
CSP ONKYO D-308C
でサラウンド環境を
音楽用に
アンプ、CDプレイヤー ONKYO CR-185X
スピーカー AUDIO PRO IMEGE12
を使用しておりますが、この度音楽用のIMEGE12の音をグレードアップさせたくて古いですがヤフオクでSANSUI AU-α607XRを購入しました。
CDPは当面転がっている安物を使用します。
前置きが長くなりましたが、そこで皆様のお力をお借りしたいのがAU-α607XRにスピーカー出力が2つあるので、IMEGE12とDS-77zをつなぎ
それぞれの音を楽しみながら、DS-77zをサラウンド用FSPにも使用したいのですが、どの様につなぐのが一番良いかご教授お願い出来ますでしょうか?
前のシステムで、DS-77zはサラウンド専用で良かったのですが、このスピーカーは高校生の頃バイトして大枚叩いて購入後大切に使ってきたもので
その頃欲しかった山水のアンプ(年代は多少違いますが)がようやく手に入りましたので、前記のような使用方法で環境を作りたいと思った次第です。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

あとは、スピーカセレクターかミキサーを使うかになるのではないでしょうか。


私はミキサーを使っています。楽器をやることもあるからなのですが、
意外に便利。PCもTVもCDもマイクもそこに入れてあって、全部同時に鳴ります。使い方の自由度の高さにやめられなくなってます。
    • good
    • 0

707もそうなので607もそうだと思いますが、POWER AMP DIRECTで


入力してもボリューム調整は利きますので、605側でサラウンドでの
各SPの音量などを調整しても607側のボリュームを動かしてしまうと
バランスが崩れる事になってしまいます。
ですので、自分で記憶するか、憶える必要がない様に最大位置にしておくなど
する必要がありますが、さすがに最大位置は無謀だと思うので、「9時」「12時」など
分かりやすい位置で調整して憶えておくのが現実的でしょう。
LINE入力でも同様です。

音質に関しては、605との接続ではPOWER AMP DIRECTでの入力しかしていないですし、
同じ音源を同じ出力端子で双方につないで比べた事がないので確かな事は分かりませんが、
多分POWER AMP DIRECTでの入力の方が余計な経路が少ないのではないかと、
勝手に思っていますので、音質的にも多少は有利なのではないかとも思っています。
一台のCDPを同時にCD端子とPOWER AMP DIRECT端子につないでいた事はあり、
音も確かに違ったのですが、CDP側の出力端子が違うので参考になるかどうか…
(CDPはDENONのDCD-S10でCDP側で音量調節出来る出力端子があり、
そちらをCDに、調節出来ない普通の出力端子をPOWER AMP DIRECTに
つないでいました。やはり調節出来る方が音質的には劣るでしょう)

こちらも707などの機材を買った頃(多分あなたがDS-77zを買ったのと
同じ時期だと思います。SPを選ぶ時にDS-77zあたりも試聴した憶えがあります)
にちょっと興味を持って調べたりしただけの人間で、それ以降は現状に満足して
幸いにも(?)深くハマる事はなかったのでどちらがいい、と言えるほどの耳もありません。
また、SPや環境、好みでどの音がいいのかは変わりますし、まだ届いていない様ですが
現物が来てからご自分で聴いて判断してもらうしかないと思います。
こちらでつなぎ変えて試すにも、引っ張り出してPC関連も一緒になった
ケーブルスパゲティと格闘するのはちょっと気が進まないもので…
    • good
    • 0

ONKYO AVアンプTX-SA605のTAPE OUT 出力を


SANSUI AU-α607XRのAUX入力に入れます。

の間違いでした。すいません。

TAPE OUTはソースがそのまま出力されてます。
サラウンド環境を使う場合が多いのか、音楽用が多いのか
音質重視、経済(電気代)考慮、で決まりますね。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。
その場合だとフロントスピーカー用に分離された音ではなく全ての音が
OUTPUTされてしまいフロントスピーカーから出てしまうのでは?と思う
のですがどうなのでしょうか?
希望はサラウンドの環境を崩さず(SA605のオートセットアップ機能も含め)達成したいのですが無理なのでしょうか?
知識が乏しく申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

補足日時:2009/03/04 21:04
    • good
    • 0

CR-185Xはもう使わないという事ですよね?



自分も似た様な構成でTX-SA605とAU-α707XRを使用しています。
(フロントSPはJBL4312Bで一組ですが)

707と同様に607にもプリ部を経由しない入力端子である
POWER AMP DIRECT端子があるはずです。
そこに605のプリアウトから接続すれば、607をパワーアンプとして使えます。
あるいは、605に接続した音源を607側でトーンコントロールなどを
利かせたい場合もあるのでしたら、LINE端子に入力する事になります。
その場合でもSOURCE POWER DIRECTスイッチを使えば
トーンコントロール等のプリ部を飛ばせます。

この回答への補足

mimiger様ご回答ありがとうございます。
早速ですが
CR-185Xはもう使わないという事ですよね?<
そうです、使用したとしても単にCDPとしてだけで607αにつなぐ事になるかと
思います。
それで605のプリアウトフロント出力から607αのダイレクトかラインにつなぐと言うことですよね?
なんとなくそうすれば良いのかな、と思ってはいたのですが、その場合に
サラウンド再生した場合607α側の音量は記憶固定しておく必要があるので
しょうか?(どちらの入力方法も、又はどちらかだけ?)
実際試して見ればいいのですがまだ手元に607αが届いておらず申し訳ありま
せん。
また607αをパワーアンプとして使う事になるわけですが、ダイレクト、ライン
入力のどちらが音質的にアップするのでしょうか?
(607αをパワーアンプとして使用することのメリットが出るのか?)
607αでのトーンコントロールは605のコントロールが効けば問題ありません
mimigerさんが実際に使用されてみた感想を是非お聞かせ頂ければと思います。
自分で試してみろっといった感じですが何分好きなだけの初心者なので
宜しくお願いいたします。

補足日時:2009/03/04 09:54
    • good
    • 0

ONKYO AVアンプTX-SA605のTAPE OUT 出力を


ONKYO CR-185XのAUX入力に入れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!