アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月引越しをすることになり、賃貸物件を探しています。
その物件の中で「バランス釜でシャワー」というものがありました。給湯設備はありません。
この場合、風呂釜にお湯をはらない時、シャワーだけ使えるのでしょうか?
給湯の場合、蛇口をひねれば、すぐにお湯が出てきます。
バランス釜の場合は、時間がかかったり、「朝シャワーだけ」ができなかったりするのですか?
もし給湯と同じようにシャワーが使えるのであれば、バランス釜って追炊きもできて人気があるはず。
それなのに古い物件に「バランス釜」って多いみたいです。
どうしてなのでしょうか?
わかりやすく教えて下さい!!

A 回答 (3件)

給湯器メーカーに勤めていたものです。

(ただ営業事務だったので技術的に詳しくないのでごめんなさい)

バランス釜は基本的に8号サイズ(熱量)といわれるものが主流だったと思います。
昔は確かに技術もなかったかもしれませんが、そのサイズで十分給湯量が間に合っていたんだと思います。シャワーもあまり使っていなかったように思われますし・・。
確かにバランス釜のシャワーはちょっと力不足の感はありますが、使えないというものではありません。慣れてしまえば十分です。(友達の家で体験済み)

ただ現在お客様のご要望としては「浴槽を大きくしたい」「台所、洗面所などと一緒の時間にお風呂も沸かしたい」などの理由から号数、設置方法も変わってきて現在は室外型の16号から24号あたりが主流になってきています。
着火方法もリモコンでスイッチ「ピッ」のが簡単だって言うのもありますね。
古い建物に多いのは建てた当時配管がなく、あらたに室外型を取り付けるには配管工事が大掛かりになるのでコストが高くなるなどで改築されにくいからでは?と思います。

あとは室内に設置されているので、換気に関しても今の時代にそぐわなくなってきたんだと思います。使用中は換気扇をつけると逆流して一酸化炭素(酸素だったかな)中毒になってしまうので気をつけないといけなかったと思います。

ただいまだにバランス釜は販売してましたよ。取替え対応だと思っていましたが、根強いファンがいるのかもしれませんね
私的にも、給湯のみよりは追い炊き機能がついてるほうがいいと思っています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

なぜ古い物件に「バランス釜」が多いのかわかりました。
聞いて納得です。
初めて聞く言葉だったので不安を感じましたが「バランス釜」がとても魅力的に感じてきました。
貴重なご意見どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/02/20 02:07

現在私が住んでいる部屋も『バランス釜』です。

築25年と年代物の物件です。
確かに、古い物件だと多いですね。
私は追い炊きもできるので、給湯のみ(追い炊きできない)のお風呂より、こっちの方がいいなぁ・・と思いました。

うちのバランス釜は、シャワーだけでも使えますよ。
 時間もそんなにかかりません。ツマミを押しながらレバーをカチカチと回して種火をつけ、5秒くらいそのままにしてから、ツマミを給湯に合わせればシャワーが出ます。
ただ、うちのヤツはシャワーを出しながらお風呂にお湯を張る、ということは出来ないです。お湯を出すかシャワーで出すか、どっちかだけです。
給湯だと、お湯を出しながらシャワーも出来るので、そういう点は便利ですよね。

なんで古い物件にバランス釜が多いかというと・・やっぱり取り替えが効く事と、
取付が簡単だったからじゃないでしょうか?
30年くらい前だと、今みたいな給湯設備を作るのは結構費用がかかったでしょうし・・
 すいません、不動産素人なんで、まったく自信なしです(^^;
    • good
    • 4
この回答へのお礼

「バランス釜」は追炊きができることが魅力ですよね。
それでシャワーが使えるのなら多少難点があっても給湯のみより良さそうです。
貴重なご意見どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/02/20 02:03

バランス釜の容量にもよりますが、「朝シャワーだけ」ってことは一応出来ます。


ただ、容量が少ないとこの時期はお湯が出るのに時間がかかるかも知れません。
家はバランス釜ですが、問題はありませんよ。

古い物件に多い理由はやっぱり取り付けが簡単だからじゃないでしょうか?交換も簡単ですし、構造も簡単です。また、昔は今のような技術がなかったので、バランス釜くらいまでしか小型化できなかったのでは?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

「朝シャワーだけ」ができるということが判明して安心しました。
貴重なご意見、どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/02/20 02:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A