14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

現在支払い方法などを見直し、更なる節約を目指していますが
出来ることが多すぎて分からなくなってしまいました。
こちらの質問集も見ましたが、うまく理解できなかったので、
質問したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

【目的】ポイントによる商品券(現金に近いもの)
【現在使用しているカード】
 ・ライフカード(マスター) トッピングなし永久無料
 ・高島屋カード(ビザ)   年会費ありのノーマル
【よく利用する店】
 ・阪急百貨店
 ・高島屋
 ・ローソン
 ・(大丸をたまに)
【年間利用額】
 ・約70~80万ほど 今後増えていくと思います。
【旅行】
 ・国外、国内共にまずありません
【通販】
 ・yahooオークションの利用が多いです
 ・たまに、アマゾン、楽天を利用します。
【携帯】
 ・auおサイフケータイ対応ですが、アプリはまだ入れてません。
【電子マネー】
 ・利用経験なし
【支払い】
 ・公共料金、小額料金ほぼライフカード支払い、
  銀行引き落としです。

自分のもっているカードはANAマイレージよりではないか?
目的と合っていないのではないかと考えています。
もしくは有効活用が出来ておらず、損をしてるところがあるような…。

目的と合っているか、
合ってないならどの手段が良いか、
有効な活用が出来ているかなどのアドバイスをいただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



ANAダイナースカードを持っていて、マイルを貯めているものです。過去に夫婦でマイル交換によるフライトでハワイとグアムへ行きました。

ポイント獲得の最終目的に、ちょっと無理があると思います。

まず、ポイントを貯める目的が商品券ということなんですが、これは結構無理があるのです。ポイントを付与してくれる会社にとってはマイル付与は商品の割引と同じ。顧客サービスが目的ですが、自社への囲い込みかお客への利便性還元が目的のはずです。ところが、お客への利便性をあまり高くしてしまうと、自社が損をする結果になります。

ANAで貯めたポイントで商品券を買って、その商品券を金券ショップで換金してJALの航空券を買ったら、ANA側としては踏んだり蹴ったりでしょう。

ですので、現金に近い性格の商品券などを目的としてポイントを貯めるのは、効率が悪いという事です。ANAカードなら、航空チケットへの交換を目指すのが最も効率的、ヤマダ電機のカードならポイントで電化製品を買うのが最も効率的となります。カード発行会社の囲い込み戦略に乗りながら、自分の便益を得るという方法に目的を変更されることをお勧めします。

現在は色んなポイントを提携会社同士で交換することが可能になっています。極端な事を言えば、JALのマイルが紆余曲折を経てANAのマイルへ返還することも不可能ではありません。但し、交換比率・交換タイミング・一度に交換できる量・の制限があります。

目的に応じて持っているカードのポイントを全て一箇所に集約すれば目的の達成はそんなに難しくありません。

ちなみに、年間80万円のカード出費という事ですが、これはマイルで言うと8000マイルに相当します。グアムまでの往復一人分チケットの交換マイルは20,000マイルです。従って、8000×5=40,000マイルで5年間頑張ればペアでグアムのチケットゲットです。実際には、マイルとポイントの有効期限があるのでいろいろと工夫が必要ですが、有効期間を最大限に使えば全然可能です。

カードをANAやJALに切り替えれば、マイルとポイントが両方付く店(例えばANAなら高島屋デパート)もありますから、もっと速いスピードでマイルを貯めることが可能です。但し、年会費はかかりますが。

ちなみに、私はマイルの有効期限が来てしまって使い切れなかったことがあります。その時は電気店のポイントに交換して70000円くらいの電化製品をポイントで購入しました。

ちょっと回答になっていないかもしれませんが、目的をマイルや物品交換(特に電化製品)に絞った方が良い結果が出ると思いますよ。特に電化製品量販店は競争熾烈なのでポイントも大出血気味にサービスしますしね。

以上、長文失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご回答いただきありがとうございます。
ライフカードのサンクスポイントで2万分の商品券はありますが、
効率が悪そうですね。
マイルは視野に入れていませんでしたが、
旅行には行きたいので、検討して見ます。
(グアムとハワイいいですね!ダイビングに行きたいですv)
電化製品も大変魅力です。
うまくポイントを利用して有効活用できそうなので、
今のカードから、またはカードの乗り換えとともに検討していきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/06 13:11

今週号のDIMEという雑誌がカード特集をやっており、あなたの質問に答えてくれると思います。

450円です。ご一読をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返信ありがとうございます。
ビジネスアスキーをちらっと読んでカードを見直そうと考えたのですが、
DIMEですね!タイムリーな特集です。
参考に読んでみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/06 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!