重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

仁川空港のメインターミナルには、プライオリティパスで利用できるラウンジが、
アシアナ・MATINA・HUBとあるようですが、
食べ物・飲み物が一番充実しているのは、どこのラウンジでしょうか?
利用された事がある方、お教えくださいませんか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ご質問を機会にPPのホームページを見たら、


昨年のハンドブックに比べてPPで使えるインチョンのラウンジが増えていますね。日本でもKALが増えましたがKALも加わりましたよ。アシアナもハンドブックだとランドサイドだけだったのがエアサイドも加わっていますね。確かに選択肢が沢山です。

最近だと私は昨年の12月に行きましたが記憶が飛んでいます(涙)
自分で写した写真を見て少し思い出しました。
MATINAだったと思いますが、そんなに悪くないかと思います。ホットミールもあったと思います。私は食べませんでしたが後で写真をアップしてみます。
トランジットホテルの所にもあって後学のために覗きましたが余りよくない印象でした。
私はJGCなのでJALのさくらラウンジを使っておりましたが、最初にも書いたようにインチョンのKALラウンジはどうなんでしょうね?
4月の最初にもソウルに行くので後で覗いてみます。
「仁川空港のラウンジ」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lemon530さん、お返事ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。
そうなんです。いつの間にか、使えるラウンジが増えてたんです~。
MATINAの写真までアップしてくださり、ありがとうございます!
以前、アシアナラウンジ(エアサイド)を利用しました。
この時は、ビジネスの搭乗券と一緒に渡されたチケットでの利用でしたので、プライオリティパスで利用できるラウンジなのかはわかりません・・・。が、
他の皆様にも参考になればと思い、写真を探したのですが、残念ながら見つかりません(-_-;)
アップしてくださったMATINAより、重厚なイメージがあります。
だけど、ホットミールが無かったんですよ~。
設備はありましたので、私が行った時、たまたま無かっただけだと思うんですが。
何度か仁川を利用してますが、友人が一緒だったり、時間がなかったりで、
1度しかラウンジを利用した事がありません。
もし時間があったら、ラウンジ渡り歩いてみようかな~。
じつは、私も4月の前半にソウルに行く事になったんです!^^!
lemon530さんと、どこかですれ違えるかな~~^^

お礼日時:2009/03/12 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!