プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フルタイムで勤めるに出るにあたって、食材の冷凍保存を考えていますが…どんなものが冷凍保存に適しているのでしょうか?食材の種類や冷凍・解凍の方法についてご教授下さい。

とくに野菜について…こんなものでもこうすれば冷凍保存できますよ~みたいなことが知りたいです。以前にきのこ類は冷凍できると聞いたことがありますが、生しいたけやエリンギも食べやすい大きさに切ってそのまま生で冷凍できるのでしょうか?詳しい方、アドバイス下さい。

A 回答 (3件)

野菜も含めて種々の食材の冷凍保存は、例えば下記の参考URLの「ホームフリージング講座」をご参照ください。

冷凍・解凍の方法についても[冷凍/解凍方法一目瞭然チャート]を参照頂ください。
また、上記「ホームフリージング講座」の「野菜」「お魚」「おかず」等の殆どの食材について、冷凍保存してもおいしさ保存のコツは、そこに記載されていますように、酸化や冷凍焼けを防止するため冷凍保存袋の中の空気に触れないように、空気を抜き取ることです。
この場合冷凍保存に際しては、一回に食べる分だけを冷凍保存袋(必ずしも「ジップロック」ブリーザーバッグでなくても良い)に小分けして保存されるのが良いです。
食材を入れた冷凍保存袋の中の空気を抜き取るのに、「ジッパー付保存袋」をお使いの場合は、保存袋の中の空気を強力に抜くことが出来る安価な 『真空パック器』 も販売されていますので、Google,Yahooなどで検索し、ご検討してみてください。
スーパー等で販売していますジッパー付保存袋の材質は、ポリエチレン製が殆どですが、この材質は空気や酸素をよく通すことが広く知られていますので、長期間保存される場合にはご注意下さい。
ほとんど空気や酸素を通さない保存袋も、上記『真空パック器』の検索の中で見出せます。

参考URL:http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/lab/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど~保存袋も重要なポイントなんですね~参考になります。

お礼日時:2009/03/08 19:36

こんにちは


あいうえお順になっていますので
どうぞ
http://freezecook.at.infoseek.co.jp/freeze.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしい~♪ほとんどの食材が冷凍できるものなんですね…ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/07 11:04

私の家では、調理や下味をつけてから冷凍保存します。


節約ができますので・・・。
野菜でしたら
トマト・・・生のままつぶして冷凍(冷凍で約4週間保存可能)
玉ねぎ・・・痛めてから冷凍(→みじん切りや薄切りで・・・約1か月)
ジャガイモ・・・マッシュポテトにしてから冷凍(約3週間)
ナス・・・しんなり炒めてから冷凍(約2週間)
人参…固めにゆでてから冷凍(約2週間)
オクラ・・・板ずりし、ゆでてから冷凍(約3週間)
カボチャ・・・固めに加熱して冷凍(約2週間)
里芋・・・加熱して皮付きのまま冷凍(約2週間)
さつまいも・・・固めに加熱して冷凍(約2週間)
山芋・・・すりおろして冷凍(約2週間)
長ネギ・・・加熱なしで冷凍(約3週間)
ピーマン・・・さっと湯通ししてから冷凍(約3週間)
ブロッコリー・・・固めにゆでて冷凍(約1か月)
ホウレンソウ・・・ゆでて小分けにして冷凍(約2週間)
キャベツ・・・固めにゆでて冷凍(葉を1枚ずつはがしてからゆでて保存 約1か月)
だいたいこんな感じです。お肉なんかはそのまま冷凍できますが、下味やゆでたり炒めたりしておくと便利ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。素材をそのまま…ではなく一手間加えたほうが便利で活躍できそうですね。参考になりました。

お礼日時:2009/03/07 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!