プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは!いつもお世話になっております。
私は男子高校生です。

さっそく質問と言うか相談事なのですが・・・
学校終わり、または休日、クラスの友人と遊びに行きますが、やはり高校生になったからか、遊ぶ(帰る)時間が遅いです。
夜10時11時は当たり前、中には寝ずにずっと遊んでいる友達もいます。
正直僕もそんな感じで遊んでいたいのですが、うちは親が厳しく、門限が7時なのです。
7時までしか遊べないとなると、まだみんなそこまでテンションが上がってこず、静かな状態の時に自分が帰る事になります。
正直つまらないです。みんなが楽しんでいるときには家に帰っているのですから。
次の日学校などで「昨日俺が帰った後どうなった?」と聞くと、「ちょうどお前が帰った後に○○してめっちゃ面白かったよ」と面白そうに言われ、その盛り上がった時の話を他の友人と話しています。
俺には内容が全くわからないので、話についていけません。
遊んだ日だけではなく次の日までつまらないです。

皆さんが学生のときはどうでしたか?
文章が乱雑で申し訳ありません。
ご回答お願いします。

A 回答 (10件)

No.9ですが…



高校生なのに学費もだしてもらえず、バイトをして稼いでいて、
たまに友達と夕食を食べるのもダメなんですか…?

>>親の言う事には逆らっちゃいけませんよね。

時にはさからってもいんじゃないですかね。
今の時期ぐっとこらえて、将来爆発…とかならないようにしてくださいね。

中学の頃に反抗期が終わってるならまだいいですが
まだなら、今おさえてたら将来爆発しますよ。

今そういう人が多い(&ニュースでもみる)ので
おせっかいですが心配で再度書き込みました。

もちろん、親御さんが心配する理由もわかりますし
学費の件もなにか事情があるんでしょうけど
遊びたい盛りですしね。
そこを我慢して、将来よかったと思えるならいいですが
後悔して親を恨むようなことがないように祈ります。
    • good
    • 2

他の方の回答とぜんぜん違いますが…



男の子なのに厳しいですねー。
私は女ですが、高校の時一応門限は22時。

でもどこで誰と遊んでいるか親にきちんと言えば
オールでカラオケやファミレスにいても、友達の家でゲームしてても
普通に友達の家に泊まっても怒られることはなかったですねえ。
(男2女2とかで男の子まじってても)
高3の頃なんかは免許とった友達と夜中ドライブとかしてました。
まあそんなに頻繁ではないですが。

私が親だったら…て今考えると心配ですが
その頃は青春って感じでめちゃ楽しかったです。

親は無関心ではなく、私は嘘つけないしオープンな性格だったので
信頼されてたんだと思います。バカな事はしないって。

翌日の夕食のときとかにオールで遊んで誰がこういって面白かったーとか話しますし、
親も担任の先生も私の好きな人を知ってるくらいでした(笑)

だから私の友達がどんな子かもある程度しってたから
大目にみてくれたのかな~と思います。

実際そこで厳しくされて、私が夜中に家をコッソリ抜け出したりする子になるよりは、全然いいですよねー。

でも厳しいお家の子はごめんーって言って帰ってましたね。
ちょっとかわいそうだなって思いましたが、
○○ちゃんは早く帰るから、早くから集まろうよーという会話にも
なってたので、まわりも思いやりがありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私と同じ立場に立って回答していただきありがとうございます。

回答者様が羨ましいです。
自分もそういう遊びをしてみたいと思います。

でももう他の回答者様の言っていることが正しいと思いますので、親に心配かけるような事はしないと思います。

本当にご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/11 20:36

>親がダメと言ってるのでしょうがないとは思いますが、


>友人の信頼(?)も失いたくありません
>どうすればいいでしょうか

 根本的にあなたの考え方が変ですよ!
親が、ダメ!って・・・

 未成年が 22時以降に遊ぶなんて
常識的に考えておかしいです。

 そして本当の友人なら深夜遊ぶ事を注意しましょう
夜遊びを誘ってくるような非常識な友人は、
切ってもいいんじゃない

 青少年保護育成条例というのをご存知ですか?
市町村によって多少違いますが
条例の中に恐らく「青少年(だけ)深夜外出を禁止」というモノが
あると思います

 まぁ~今現在 かんけ~ないと思うかもしれませんが
将来あなたも子供を持つ親になれば高校生だけで
深夜遊ぶなんて許さないと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
親の言う事には逆らっちゃいけませんよね。
俺が間違っていました。もう反省しております。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/11 20:33

要するにケジメの問題だと思うのですが。



事前に、日時を決めて報告をすればご両親もたまには許してくれるのではないでしょうか?
「たまには」ですけどね。

高校生になると行動範囲が広がるからね~

日々、あなたが勉強とアルバイトを一生懸命されている姿を見ていれば
きちんと信頼関係も築けているでしょうから、「たまには」日時と場所を事前に報告して、ご両親の最大許容時間内で、心配かけないように遊ぶ日があってもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

質問した内容の日が、回答者様の言う「たまには」の日だったんですよ。
今まで一度も門限を破った事がありませんでした。

ですが、友達が「夕食食べよう」と誘ってくれたので、親に数日前から言っていたのですが、その日、夕食終わって帰ってきたら、親に「お前もう遊びに行くな」といわれました。

もうこれで遊ばないと思います。
遊びにも行きたくなくなりましたしね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/11 20:32

私は女ですが、やはり門限は19時くらい(というか夕飯までに帰る)でしたよ。


でも、だからといってそれが「厳しい」っていうのはちょっと違うんじゃないでしょうか?

自立してない学生が夕食時刻までに帰るのは当たり前。
19時のあと盛り上がって22・23時、中には朝までって…
私としてはその家庭の常識を疑うんですが。
1年に1回くらい特別なイベントでもあって、誰とどこに行くのかはっきりしてて、
前々から親に伝えてあるなら許可がでるかもしれないですけど。
大体夕飯代はバイトして稼いで自分で出すんですか?
親のお金(親が外食を許可するの?)

なんか私からすると「?」だらけです。
時折20時くらいにファミレスで宿題か予習か、ノートを広げながら
楽しそうに話してる学生さんみかけますけど、
ああいうのも理解できない…

私の通ってたのが女子高(進学校)かつバイト禁止の
かなりお嬢様学校だったせいなのかもしれませんが、
スレ主さんのおうちの門限は普通だと思いますよ。

「みんなが10時11時は当たり前」だから羨ましいんですよね?
そういう意味でなら、私の周りにも一人二人はそういう友人が
居なくもなかったので、確かに羨ましかったですよ。
でも、比較ではなくて客観的にどうかということを考えたとき、
高校生の門限が19時であるのは妥当だと納得したので、
私は不平を言ったことはありません。
それ以降の時間に、街中をうろうろしなければ味わえない
楽しみなら、成人以降まで我慢すべきだし、
昼間でも同じことが出来るなら昼間にすればいい、ってことですね。

ちなみにそういう私も一回だけ親に反抗したことがあります。
門限があったり、外食してはいけない理由を問い詰めたら
「一人で生きていけない子供に、親が納得する理由を説明する必要はない。ダメといったらダメ」
なんだそりゃ、ちょっとこの親何言ってんだと当時は思いました。
でも、今は20台後半ですが、やっとなんとなくわかりますね…
理由はどうあれ親のルールには従わないといけないってことです。

今は自分だけ早い帰宅で悔しいかもしれませんが、
そんなの短い間の話です。
どんなに未練があっても、門限は守りましょうね。
親との信頼が大事な時期です。

この回答への補足

ついでに言っておきますと、バイトはやっています。
一応自分のお金で学校生活送っていますよ。

学費も親は出してくれないのでね。

補足日時:2009/03/11 20:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですよ、周りが羨ましいんです。
質問者様の言う通り、門限は守ります
もう二度と破らないと思います。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/11 20:25

私が高校生のときは門限はありませんでした。


しかしそれは「親の自分に対する信頼」ですから
それを裏切るわけにはいきませんので毎日7時前には帰宅していました。

高校生活は今のうちだけですから
思いっきりハメをはずすのも良いでしょう。

ただし、そのツケは確実に廻ってきます。
睡眠不足から学力は低下しますし、
夜型の生活習慣は受験や社会生活にも多大な影響を与えます。
のちに苦しむのは自分なのですからそうならないために
親御さんが設けてくれた門限の意味さえわからないとは実に情けないですね。

もう高校生なのですから「常識」の持つ意味を考えても良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答者様の言う通りです。

自分が悪かったです。本当に常識知らずだなと思っています。

ですが、一つだけ言わせて頂きますと、遊び終わった次の日、周りの皆に話を合わせられないのは凄く悲しい事なのですよ。
一人だけ孤立しているような、仲間外れのような気がして学校なんて行きたくなくなってしまいます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/11 20:24

ずいぶんと自由な環境の高校なのですね。


私は○十年前に高校生だった者ですが、遠距離通学だったため授業が終わってまっすぐ帰っても5時台でした。
帰りに友達と寄り道をしてもせいぜい1時間か2時間、7時には帰宅していました。
たまの休日に遊びに行くことがあっても10時まで遊んでいたら親から大目玉でした。
3年時には夜間は予備校に通ったのでまったく遊ぶ時間はなし。
あなたの親御さんはとくべつ厳しいわけではなく常識的だと思います。
お友達のほうが(その家の人のほうが)よほどおかしいです。
ちなみに娘が4月から高校生になりますが、部活動が7時近くまでかかる上に長距離通学なので直帰しても帰宅は8時をまわる予定です。
それから食事、お風呂、そして毎日の予習復習をすることを考えたら遊ぶ時間は皆無です。

大学生ならともかく高校生なんですから、それ以上あそぶ必要はありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答者様の言う通りでございます。

私の通っている学校は偏差値の低い学校なので、皆勉強なんてしていないので、遊ぶ時間が他の高校生よりも多いようで、こういうことになっているのでしょう。

でも回答者様の言う通りですので、もうそういう遊びはしないと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/11 20:20

親としてはやはり夕食までに帰ってこないと心配するものです。


でも、私の過去を振り返って、夜遅くまで遊ぶかどうか答えるならば、友達つきあいを大切にして夜中まで付きあう事を勧めたいです。

なぜそんなことを勧めるかというと、若い内からより多くのことを経験してほしいからです。
それは友達とただカラオケするにしても、ゲーセンしにいくにしても、それも一つの経験です。なによりも、友達を減らしてほしくはないです。

夜遊びしてもOKなんて、他の方からたたかれるかと思いますが、結論として、夜遊びの中に、「新しい経験」があれば、親に連絡して安心させてから行くことをおすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

本当に新しい経験、してみたいです。
でも親にも数日前にしっかり「○日に友達と晩御飯食べるから」と伝えておいたのに、当日夜ご飯を食べて帰ったら、「もう友達と遊ぶな、お前は勉強だけしていろ」といわれました。
親に伝えてもわかってもらえないようなので、もうほとんど遊ばないと思います。
ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/03/11 20:17

休みの日に遊ぶなら、夕方には帰っていたし、平日なら学校が終わる3時半くらいからせいぜい5時くらいまで一緒に居て、帰宅するのは6時、遅くとも7時前でしたよ。


体育祭や文化祭の打ち上げで、クラスメイトたくさんと食事をする時だけ夜の10時とか11時とかまでアリでした。
正直、貴方の周りのお友達の行動にびっくりです。
お家の方が決められた門限くらいじゃないと、家で予習とか復習する時間が取れなくなっちゃうのでは!?
私は体力が無い方だったので、あまり遊びに行きませんでした。
今は勉強して、その先に進学してから遊べば、もっといろいろ楽しい遊びが自由にできるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆様の回答を見ていると私が間違っていたようです。

そうですよね 学生なのだから勉強が本業で遊びなんて本当はしなくていいんですものね^^
本当にご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/11 20:13

>皆さんが学生のときはどうでしたか?



 高校時代は、3年間 アルバイトをしてましたので
帰宅は、22時前後で平日の夜に友人と遊んだ記憶がありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
私もアルバイトをしています。
平日にもシフトを入れているので帰るのは回答者様の言う22時です。
それでも友人は誘ってくるんです^^;
友人「今日遊ばない?」 私「今日22時までバイトなんだ^^;ごめんね^^;」 友人「いやいや 俺も22時までバイトだから その後だよー」
夜遊べないって言ってるのに誘ってきます。
親がダメと言ってるのでしょうがないとは思いますが、友人の信頼(?)も失いたくありません
どうすればいいでしょうか

お礼日時:2009/03/09 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!