
No.19ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>あと、お父さんは心配性ってドラマになったのですか?
>もしお分かりだったら誰がお父さん役だったのか教えていただけませんか?
私は、「お父さんが心配性」がドラマ化されたのは知っていましたが(漫画は読んだことがあります)、見たことはありません。
参考URLを参考にすると、たぶん大地康雄さんが、お父さん役だったのではないかと、思います。
あと、他にも漫画が原作のテレビドラマを思い出しました。
●ロング・ラブレター~漂流教室
ホラー漫画で有名な楳図かずお氏が原作のようです。
私は漫画もドラマも見たことがありません。
http://www.gogp.co.jp/drama/longloveletter.htm
●以下のURLでNHK連続ドラマ「ロッカーの花子さん」公式ページが見られます。
http://www.nhk.or.jp/drama/archives/hanakosan/
参考URL:http://youichi.com/drama/dramareki.html, http://www.jah.ne.jp/~oshi/hyokyo/about.htm
なんどもお手間かけます(^_^;)
お父さんは心配性は大地康雄さんで間違いなさそうですね!大地康雄さんと知って益々見たくなりました。そして国分くんは恐らく持田真樹ちゃんの恋人役かなにかでお父さんに嫌がらせされるんでしょうね~。見たかったなぁ。。。
漂流教室もすっかり忘れていたひとつです(>_<)
ロッカーの花子さんは知りませんでした!主人公が幽霊なんて設定が面白いですね。是非、原作で読んでみたいと思いました(^o^)たくさん教えていただいてありがとうございましたー!
No.26
- 回答日時:
おぅっ!!ひとつ思い出しました!
「アリエスの乙女たち」
南野陽子と佐倉しおり(←いまいずこ?)が
腹違いの姉妹(しかも11ヶ月違いなので同学年!!)
として出演してました。
原作は里中満智子です。
ちなみに#25の原作者は吉田秋生。
もひとつついでに
「笑ゥせぇるすまん」の喪黒役は伊東四朗でした。ニンッ!(古っ!)
わっ!アリエスの乙女たち!!なつかしー(^^♪
>腹違いの姉妹(しかも11ヶ月違いなので同学年!!)
そうそう!そうでした!原作(天下の里中満智子先生)は子供の頃に読んだのですが、この中で今でも印象に残ってるセリフが、<彼を待つ彼女のセリフで>「あなたの好きなキリマンジェロを入れて待ってます」と言うのがあって、キリマンジェロと言うのがなんだか分からず「大人の世界だなぁ」と思った記憶があります^_^;
私もひとつ思い出しました!「キャッツアイ」藤原紀香、稲森いづみ、内田有紀のゴージャスな3姉妹でした(^^♪
>「笑ゥせぇるすまん」の喪黒役は伊東四朗でした。ニンッ!(古っ!)
あははー(爆)喪黒役、伊東四朗さんですか!はまってそうですね(^o^)丿見たかったなぁ、、
長くなってしまいましたが、ありがとうございました!
No.25
- 回答日時:
出てないところで
「YASHA-夜叉-」
(テレ朝深夜枠・伊藤英明主演)
う~ん、他にもありそうな気がするなぁ。。
ああ!YASHA-夜叉ーもそうだったのですね!このテレ朝深夜枠は結構多いかもしれませんね!ホント、まだまだありそうですね。ありがとうございます!
No.24
- 回答日時:
こんにちは。
SMAP関係でまだ出ていないものがあったので、まず2つばかり挙げておきますね。
「SALE!」(森くんが出てました。)
「ナニワ金融道」(中居くんが出てたものです。単発ものですが、何度かシリーズ化されてました。)
ちょっと前のでは「エスパー魔美」「キテレツ大百科」もドラマ化されたのはすごいなと思います。(観ていたわけじゃないのですが…)
それとうんと昔のですが
「ヤヌスの鏡」
「陽当たり良好!」
「あんみつ姫」(83年にキョンキョンが出ていたドラマ。)
あんみつ姫は、もともとのまんがは相当昔に倉金章介さんが描いてて、86年にアニメ化&別の人で再まんが化もされてました。そういえばキョンキョンは、あんみつ姫名義でレコードを出していました)
「藤子不二雄の夢カメラ」っていうのもありましたね。(これも月曜ドラマランド枠だったと思います。)
「くるくるくりん」(とり・みき原作)は不思議なドラマだったな…。
ああ!ナニワ金融道!これも面白かったですねぇ(^^♪シリーズ化されて何作かやってますよね。またやるかなぁ。。。
ヤヌスの鏡!これ漫画ではまりました^_^;ドラマも面白かったですよね。あんみつ姫・・・あーキョンキョンやってたかもー!あのかつらが妙に似合ってたような・・・。藤子不二雄の夢カメラとくるくるくりんは知りませんでした!どうもありがとうございました!
No.22
- 回答日時:
まだ出てませんね
「海猿(うみざる)」ヤンサンコミック1~12完結
「ブラックジャックによろしく」の佐藤秀峰です.
TOKIOの国分太一主演でNHKの単発ドラマになりました.海上保安官の話です.
「はるちゃん」青柳裕介原作
東海テレビで人気シリーズになってます.各地の温泉宿からうちでやってくれとのオファーがあるようです.
海猿、知りません。ブラックジャックによろしくと同じ方が描いてらっしゃるんですね。NHKのドラマってあまり見ませんが、これからは要チェック!ですね♪
はるちゃんもコミックだったんですね!各地の温泉からオファーがくるなんて凄いですねぇ!テレビの威力は凄いですね(^_^;)どうもありがとうございました!
No.21
- 回答日時:
何度もすいません…
#20の方の回答で思い出しました…
「夏子の酒」
和久井映見が主演だったと思います。
参考になれば幸いです。
>何度もすいません…
いえいえ(^^♪ありがとうございます☆
夏子の酒もそうでしたね!私もtonton-kunkunさんの夏子の酒で思い出しました!「はぐれ雲」昔、渡哲也さん、大原麗子さんでその後、ビートたけしさん桃井かおりさんでドラマ化されましたよね!一作目の時はまだ子供だったのでドラマの内容まで覚えてなかったのですが、大きくなって見たら面白かったです。大人のドラマって感じでした。
余談になってしまいますが、夏子の酒での競演がきっかけで和久井映見さんと萩原聖人さんがご結婚されたんだっけなぁ。と記憶がよみがえってきました(^.^)
No.20
- 回答日時:
こんにちは。
「蔵の宿」昼ドラマで田中美奈子さん主演でした。
原作は週間漫画でまだ連載中です。
去年秋冬あたりに放映していた深田恭子さんと堂本光一さんが出演していた刑事ドラマ「リモート」もコミックが原作です。
リモートもコミックが原作だったのですね!リモートは面白くて毎週かかさず見てました(^o^)丿またまた探す本が増えてしまいました(笑)
蔵の宿と言うのは知りませんでした。ドラマの方は終わってしまって原作がまだ連載中なんですか?今度チェックしてみたいと思います。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
うわさの姫子の最終回
-
5
YouTube用にノートパソコンを買...
-
6
再現ドラマ 俳優
-
7
改札口でヒモのついたパスケー...
-
8
~より小さいは、「~以下」「...
-
9
大河ドラマ義経のうつぼは実在...
-
10
記憶に残る ヤバい質問教えてく...
-
11
好きだよと、言えずに初恋は〜♪...
-
12
ドラマ「寂しい丘で狩りをする...
-
13
建造物侵入
-
14
教育実習の依頼や実習時の服装...
-
15
私の好きなアイドルを母がめち...
-
16
ハロプロメンバーが出演してる...
-
17
NHKのBSプレミアムでやっている...
-
18
男性の方に質問します。 初体験...
-
19
シニア向け講座のある会員制サ...
-
20
19歳男です。中身が薄っぺらく...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter