
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は高所ガラス清掃を行います。
丸管の取り付けはあったほうがよいと思います。確かに仮設ゴンドラの設置の場合建物自体から固定しますが、ブランコ作業の場合は丸管から吊り元を取るようにしています。また、安全基準のしっかりした会社などは、本ロープ補助ロープそれぞれを吊り元のほかに補助索を取るよう指導している会社もあるようです。清掃作業の下降器具もより安全で効率のよいものが出てくると、作業方式が変わることもあります。一時期は太めのナイロンロープとシャックルを利用した下降方法が多かったのですが(シャックルは使用方法を間違えるとピンが抜けることもある)、近年は軽くて強度のあるザイル2本をエイト環でひとまとめにして下降するツインロープ方式が増えてきました。ところが。またごく最近になり墜落阻止器具の観点から、下降ロープと補助ロープを下降するパラレル方式が見直されて来ています。両者は微妙に安全とされるロープの取り方も変わってきますので、ロープの吊り元は多いに越したことはないでしょう。また、会社によって標準化された作業内容に差もありますので、受注する金額も何年か一度見積もりを取ってみると、現行の業者より割安に作業できる業者が出てくる場合もあります。
建物に紐を巻きつけて作業するのは、安全性の問題ではなく作業効率の問題でそのようにしているのではないでしょうか。丸管から丸管の幅があり、思うところにロープが下ろしにくいといった場合、水平方向のロープの張り方が苦手であまり丸管は使えない(使わないわけではない)業者も見かけます。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/25 21:56
お礼が遅くなり申しわけありません。
アドバイスを参考にさせていただいて丸環を取り付ける方向で進めております。(まだ建物は建っていませんが。。。)
大変役立ちました。どうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
見積書のNET価格について
-
【相見積り】2社のうち1社に...
-
リフォーム業者の見積りについて
-
縁石の撤去と移設の工事費用は?
-
市営住宅の草刈り
-
アスファルトを3mぐらい切断...
-
丸環って実際は使ってますか?
-
施工ミスが原因で住宅基礎の下...
-
リフォームの見積書と請求書の...
-
レオパレスの壁を凹ませてしま...
-
相見積もりは事前に伝えておく...
-
家の修繕をしたいのに業者から...
-
足場解体で、植栽と窓枠を傷つ...
-
ハウスメーカーから資料の返却...
-
下請業者さんの諸経費の値入の...
-
古民家の解体を「社団法人 あん...
-
道営住宅の修繕費が百万以上か...
-
マンションの24時間換気システ...
-
工務店の見積もりの期間と内容
-
マンションの外壁工事の足場は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンクリガラでの窪地の埋め立...
-
家の売却、見積もり業者について
-
お風呂の浴槽のドア交換の見積...
-
見積書のNET価格について
-
【相見積り】2社のうち1社に...
-
下請業者さんの諸経費の値入の...
-
縁石の撤去と移設の工事費用は?
-
丸環って実際は使ってますか?
-
現在、タマホームで一戸建てを...
-
相見積もりは事前に伝えておく...
-
市営住宅の草刈り
-
見積もり書をいくつも貰ったら...
-
こんなひどい住宅営業マン
-
整地料っていくら位かかるもの...
-
歩道の切り下げ費用について
-
足場解体で、植栽と窓枠を傷つ...
-
リフォームの見積書と請求書の...
-
ハウスメーカーから資料の返却...
-
家の庭というか、周りを草刈り...
-
家の修繕をしたいのに業者から...
おすすめ情報