
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
専門家ではないので、なんとも言えないのですが、うちの子と較べて全然少ないので、大丈夫だと思いますよ。
うちの娘が九ヶ月ですが、既に全卵(茶碗蒸しにして)です。ほぼ一日一個食べてます。それに、デザートとして、毎日ヨーグルト 一個か、バナナ 3/2本か、りんご 4/1個かどちかを与えています。質問さんと較べると、うちは全然あげ過ぎって感じです(笑)
ありがとうございます。
毎日あげても大丈夫そうなので安心しました。
卵黄の他にお豆腐も少しあげていたのでタンパク質の摂り過ぎかな?と思ったりしたもので。
うちの子は11ヶ月にしては食べる量が少ないのかもしれませんね。
yishi11さんのお子さんの方が平均的な量かなと思います。
卵黄、お豆腐の他にもあげていて本当はもっと食べて欲しいのですが、食べる事に飽きてしまうのか泣き出してしまうので、沢山与えるのは無理そうです(泣)。取りあえず今の量を完食してもらえればいいかなと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
寝る前のミルクっていつまで?
出産
-
8ケ月、離乳食に毎日バナナは大丈夫?
子育て
-
離乳食 毎日パンでも大丈夫ですか?
子育て
-
4
離乳食後のミルクを飲まないんですが・・・。
不妊
-
5
夜の離乳食、食べる前に子供が寝てしまったら・・・
避妊
-
6
10ヶ月の離乳食にサバの缶詰はダメですか?
赤ちゃん
-
7
離乳食で、卵白の与え方はどのようにあげたらいいですか? ネットを見ると、たまごボーロ、一粒から始める
子育て
-
8
6ヶ月、離乳食後のミルクはあげなきゃいけない?
避妊
-
9
ハイハインのおやつを毎日与えています。
赤ちゃん
-
10
ベビーフードのみで大丈夫?
不妊
-
11
離乳食のチーズ、1回の食事で与えていい量の目安を教えてください。
不妊
-
12
離乳食後期。単品出しはやめた方がいい?
子育て
-
13
バナナは毎日あげても良いのでしょうか?(離乳食です)
子育て
-
14
自閉症の手をひらひらさせる動きについて
その他(妊娠・出産・子育て)
-
15
離乳食を味付けしないことについて
子育て
-
16
軟飯のかたさについて
子育て
-
17
ベビーフードしか食べてくれないのですが・・。
避妊
-
18
離乳食の冷凍保存期間について
出産
-
19
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・きなこ等の大豆製品もOK?
子育て
-
20
離乳食は朝早くと夜遅くにあげてはいけないと育児書に書いてあったのですが
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生後9ヶ月。離乳食を食べなく...
-
5
教えてください!(離乳食おか...
-
6
1才3ヶ月の男の子…食事の量はど...
-
7
離乳食初期(6ヶ月)、野菜を食...
-
8
離乳食 毎日パンでも大丈夫で...
-
9
10ヶ月の離乳食にサバの缶詰は...
-
10
離乳食を味付けしないことについて
-
11
離乳食後からお風呂の時間まで...
-
12
8ケ月、離乳食に毎日バナナは...
-
13
離乳食 モグモグ期に移行できない
-
14
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
-
15
軟飯のかたさについて
-
16
離乳食をモグモグしない
-
17
離乳食の冷凍保存期間について
-
18
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
19
ベビーフードや果物ばかりの離乳食
-
20
赤ちゃんのタンパク質とりすぎ...
おすすめ情報