アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

28歳、女 独身です。
かれこれ10年付きあっている彼氏はいます。
親・祖父母と同居しています。

弟は23歳で結婚して、家を出て夫婦暮らし子供が一人います。
その弟が私に、いつまでも親と同居して結婚もしないで
みっともない、親不孝者だと言います。

確かに夕飯は祖母に作ってもらっているし、洗濯は母に
やってもらっています。でもそれは家事の分担であって
買い物は車通勤の私がしていますし、父と母と私のお弁当は
私が作っています。
祖母が用事があって遅い時は、母より帰りが早い私が
夕飯を作っています。
家には生活費として5万を入れています。

結婚はしばらくというか、40歳ぐらいまではしないつもりです。
必要性を感じればしますがこの考え方は彼氏も一緒です。
親は、彼と仲良くやってるようだし結婚しろとは言いません。
そんなに結婚をせずに親と同居してることが恥ずかしいでしょうか?
弟は世間体を考えるとみっともないと言います。
彼とは毎週会ってます。別れるつもりはなくてずっと付き合って
いきたいのなら結婚しないと変に思われるみたいです。
家を出たくなくて、付き合ってる人がいるのに
結構な年齢になるまで結婚せずにいることは
周りからみるとどう見えますか?

A 回答 (25件中1~10件)

 sousousouさん、こんばんは。



 わたし自身はまだ28歳でいらっしゃるなら、それほど親不孝でもないな、と思います。
 しかしながら、弟さんのおっしゃる意味もわかります。

 まず、弟さんは、ご自分が今の生活に満足していないからといってその状況に他人を引きずりこみ、ご自分の不満を埋め合わせたいと願うような姑息な人間ですか?
 そうでないのなら、sousousouさんをうらやましく思って言っているわけではないと思います。そうでなくとも、23歳とはいえ一家の主、1人の親、そんな子どもじみた、と申しますか、まるっきり子どもの言い分のようなことをいうはずはないと思いますよ。
 親であれば、子の幸せを常に願い、行く先を憂い、しなくてもよい心配までもするものです。見返りを求めない、ただ純粋な親心という愛情です。sousousouさんのご両親さまも、そうだと思います。この気持ちから幼いうちは、自分の手の内に入れて子どもをなんとしても守ろうとします。しかし、いつまでもそうやって、親が子どもを守ってやることなどできません。たいがいの場合、親は先に死んでしまうからです。自分亡き後の長い人生を、親は自分の体験からも知っています。そのとき、誰がこの子を守ってくれるだろう、ほんとうに困ったとき、誰が損得を抜きにしてでもこの子を救ってくれるだろう、誰が、この子を幸せにしてくれるだろう。。。そのような心配すらいたします。実際、死が近づくと、未婚の子どものことが心配で死ねない、などと言うことはよくあることです。
 弟さんは、お若いながらも親になって、その親心を理解されたのかもしれません。現にご両親さまは、今は結婚しなくても、40歳くらいまでは結婚しなくてもよい、ということで、一生しなくてもよい、とおっしゃってはいないようです。自分亡き後、もし子どもが自分たち親や家族にも社会にも公に「この人と一生添い遂げます」というである、結婚をしていてくれたら、親としては「心配だけどもだいじょうぶ」と納得することができます。弟さんは、sousousouさんを貶めるつもりはなく、子どもという立場からでは想像しかできないであろう(想像もしないかもしれないであろう)ご両親さまのお気持ちを考えた結果の「親不孝」という言葉ではなかったのでしょうか。
 また、みっともないということ、これも弟さんの優しさではないかと思います。sousousouさんの家族のなかでの役割はなんですか?もちろん、「娘」さんであると思います。しかし、弟さんの家族の役割は「夫」であり、「父」です。言い換えるならば、役割に関してはsousousouさんは子ども、弟さんは大人、です。これは、家を出ないかぎり、けっして変わりません。弟さんを古い考えだというご意見もあるようですが、昔は、娘というのは結婚するまで何をするでもなく「家事手伝い」として家にいて当たり前でした。むしろ、28歳では結婚が遅いとはいえない(むしろ現代のちょうど適齢期です)ですし、結婚をしないでいるからみっともない、のではなく、一社会人としてsousousouさんをみて、「いい大人が自立せずに」という意味でおっしゃったのではないでしょうか。sousousouさんはきちんと家事も分担されて、お金も納めていらっしゃってしっかりした方だな、と思いますが、それでもやはり自立した人から見れば「家賃を全額自分で働いて払う」「家事もすべて自分でやる」のが「当たり前」ですから、家の中でまだまだ子どもでいるsousousouさんをみて、社会的にはもう大人なのだから、ということではないでしょうか。昔は女性を一社会人として見ること自体がありませんでした。自分の姉を、ただの主婦予備軍としてではなく、人間として、ひとりの大人として見ていった意見ならば、しっかりした現代的ないい弟さんだと思います。
 わたし自身も、30歳をすぎてずっと親元で暮らしている人をみると、「ふ~ん」と思います。まだ子どもでも許される時期はとうにすぎたと思うからです。

 最後に、わたし自身も、夫とは10年付き合い、うち2年は一緒に暮らしていました。2人の仲はとても安定した状態で、なかなか結婚というタイミングはありませんでした。結局は夫婦になりましてとても幸せですが、弟さんは、のんびり屋さんでタイミングのつかみにくい長い春の真っただ中にいるお姉さんのことを思って、わざと心に引っかかるような言葉を遣った可能性もあるのでは、と思います。sousousouさんが結婚を考えるきっかけになれば、と思われたのではないでしょうか。
 わたしも恋人時代は長い付き合いで一緒に暮らしていたこともあって、毎日ほとんど一緒にいましたし、たくさんの話もして、夫のことはよく知っているし理解もできている、と思っていました。でも実際結婚して妻と夫になってみると、まったく違いました。これは説明が難しいですが、恋人は他人同士の付き合い、夫婦は家族だからでしょうか。他人同士がケンカしたり寄り添ったりして、だんだん家族になっていく過程はまたわたしたちに新しい関係をくれました。恋人同士でどんなに長く付き合おうとも、どんなに長く一緒に暮らそうとも、そこには家庭らしきものは出来上がっても、ほんものの家族にはなれません。お互いが家族といったとき、真っ先に思い浮かべる、それが夫婦です。一番大事な家族であり、同時にお互いが唯一と誓った男と女であり、一生を共にするパートナーであり、血がつながっていないからこそ、強力な絆が生まれます。結婚も、なかなかいいものです。
 sousousouさんも、どうぞ素晴らしいご家族と彼氏さんを大切になさってくださいね。お幸せに。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早く結婚した方が良いよって言ってくれてるって思ったら
楽になりました。
>お互いが家族といったとき、真っ先に思い浮かべる、それが夫婦です
子供が出来ないので、時期はいつでも・・・何て思ってましたが
夫婦としての関係は憧れだなと思えました。
最後に素敵な言葉ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/16 16:08

早速のレス、ありがとうございます。



妊娠しない理由について、微妙な表現がありました。私も男性だからでしょうが、ちょっと偏っていました。ごめんなさい。
しかしながら多くの場合、男性が自分の両親に事実を告げて納得させていることは少ないのではないかと想像します。もしも彼の方に原因があるのなら、彼にその器量があることが求められますね。
そしてその場合には、あなたに子どもを与えられない自分に引け目を感じ、いつでもあなたが離れていけるように、結婚を先延ばしにするのも、理解はできます。
しかしそれでは生殺し…自分の身を捨てて相手のことを考えることはできないのか?とも、同じ男性として思ってしまいます。これは逆の場合にも言えることかもしれませんね、厳しい見方ですが。

それはさておき、彼の家は近くだというのですから、どうして結婚しないのか、不思議です。実家近くに住めば、買い物もお弁当も大丈夫では?その上、彼との生活も楽しめますよ。
本当に彼と結婚したければ…それは婚姻届という紙と法律で縛られるという意味ではなく、実質的に彼と一緒に生活し、共に喜び、共に悲しむという意味ですが…できますよね。でも、その必要性を感じない…お互いそれぞれの生活を気ままに送り、時々会うだけでいい…それ以上のレベルでお互いを味わいたいという欲求がない…本当に彼のことが好きなのか?結婚ってどういう位置づけなのか…パラサイト(世間には開き直っている人もいますし、自分と同レベルだからあなたもいいのよ~という人もいるでしょうが)以前に、そこは大丈夫なのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、彼と住むよりは実家の方が良いと思ってます。
彼のことは好きですが、結婚の位置づけは正直あまり分かりません。
なんだか色々考えてしまって・・・上手くお返事出来なくて
すみません。

お礼日時:2009/03/16 16:23

こんにちは。

40代既婚女性です。
これから書くことは、ある意味大変失礼な意見かとも思いますが、
過去に、そういう立場の人を介護して
看取った経験があるので
一つの参考程度にお聞きください。

あなた様がこのまま独身でいるとすると。
そして、あなた様が想定している
40になってからの結婚というものが
万が一実現しないとなると
あなた様はそのままご実家に、ずっと現状維持でお住まいになる。

そして
そのうち、年の順にお亡くなりになる方が
次々に出てくる。
(ごめんなさいね。不吉なことを書いて。
でも自然の摂理ですので)

親御様の介護のまっただなか、
あなた様と弟さんご夫婦
きょうだい力をあわせて、親御さんの介護をする。

そこまではいいでしょう。

その後です。
弟さんご夫婦。そしてあなた様が老いたとき。

その家には
あなた様がお一人でいる。
弟さんご夫婦のほうが
少し若いのであなた様の介護をする。

しかし、そのうち弟さんご夫婦も
老老介護でそれができなくなる。

そして
それを担うのが
弟さんのお子さん。
あなた様の甥っ子さんか、姪っ子さんです。
またはその子ども。

それを懸念して弟さんは
心配しているのではないですか?


というのは、
私は
前の結婚で前夫の祖父の弟(生涯独身。実家にずっといた。)
そういう人の介護をして看取ったからです。
つまり私は、その人から見て
兄の孫嫁になるわけです。

弟さんも
自分の姉を、自分の子どもや孫の嫁に介護とかになると
孫に息子に嫁のきてすらなくなる
そういう心配もあるのかもしれません。

「そろそろ老後の事も考えて。」ということ。
ご事情でお子さんを持たない人生という道を
歩くということなら
なおさら人生の伴侶をしっかりと持つことが大事です。

もちろん、子どもとは
介護のために作るものでもないし
子どもがいれば老後の保障があるというものではないのですが。

お子さんを持たない人生ならば
余計に親御さんが亡き後
それをしっかり考えておくことが
結局親孝行になるというそういうことではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供は出来ないので、老後に関してはひと一倍は考えてる
つもりではいます。
参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/16 16:20

そうやって、40まで家にいて、40すぎたら家出るの?


介護年齢の親と祖母は、そのときになって、
初めて弟にまわすのかね?

弟の言いたいことは、
「親と同居して面倒見るのが、俺なら、
姉貴は出て行けよ!!」
だと思いますよ。
その辺を、どう考えておられるのでしょうか?

どこにお住まいかはわかりませんが、弟さんが、将来、
実家を建て直して、自分達が親と住みたい・・・
と考えていた場合、独身の姉は粗大ゴミです。
親と祖母は自分より先に逝きますが、
姉は自分より長生きするかもしれないんですから。

弟の本音が世間体だと思っているなんて、
かなり甘いと思います。
だれも、世間体で熱くなんてなりません。
自分の利害が侵害されるから、必死なんです。

親御さんの介護問題、相続問題を含めて、
はっきりと話し合ってみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両親や、祖父母の事を放棄するつもりは私も弟もないので
折り合いをつかせてやっていくと思います。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2009/03/16 16:18

5万円も家にいれているのですね!!


すばらしいです。
私なんて32歳で家をでるまで
一円もいれていませんでしたよ。
それでまったく家事も手伝いませんでした。
さすがに30歳くらいから言われ始めましたが、
「病気もせず、犯罪も犯さず、普通に働いているから
いいじゃないか」と開き直っていました。

弟さん多分ご自分が結婚して子供も居て
幸せなんでしょう。だから、お姉さんにも
結婚することを勧めるんだと思いますよ。

ご両親達がそれでいいといっているのですから
そのままでいいとおもいますよ。
実際にあなたが出て行かれたら困るでしょうしね。

弟さんの事はそんなに気にしなくても
いいとおもいますよ。
私の友達でも同じように独身で実家に居る人
沢山居ますからね。
彼とも仲がよく、実家とも仲がよく、
仕事も順調、そういう生活もいいもんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この生活が心地よく、甘えてるといえば甘えてるのかも
しれないけれどまだしばらくは家を出たくなかったので
弟の言葉に少なからずショックを受けました。
結婚を勧めてくれてるのなら素直に嬉しいです。

お礼日時:2009/03/16 16:15

そうですね・・・



一人暮らししていればあと5年位は言われずに済みそうですね
それくらいの内容かと思いますよ
都会なら30歳くらいから、田舎なら25歳くらいから親御さんが騒ぎ出すんじゃないでしょうか?

3つ下の妹が居ますが妹が30歳になった時出て行ってもらいました。(私が27の時父が他界してましたので)
月に何度か伯父が訪問しますので年に1~2度妹の話題が出ることありますが、本人は居ないのである意味挨拶代わりのような状態です。
もうすぐ40のようですが未だ独身、母は半ば諦めの境地のようで最近は弟の結婚を気にしてます(o^<^)o クスッ

弟君からすると「いい年して実家に居る=行かず後家」のイメージがあるのではないでしょうか?
もしくは親御さんから(sousousouさんが居ない時に)「sousousouちゃんはいつお嫁に行ってくれるんだろう~?」とか言われて「じゃぁ俺が尻を叩いてみるよ・・・」という構図になってるやもしれませんね
もしかすると実は親御さん(祖母さん)はお孫さんとくらしたいのかもしれません
状況が少ないので思いつく事書いてみましたが、本心は弟君しか判りませんので参考程度に思って下さいませ

現在私42歳(既婚男)結婚したのが38歳その時妻33歳、30過ぎた辺りから分家の長男でしたから頻繁に周り(伯父伯母)から言われましたよ

ただ10年付き合っても平気で先延ばしにする男性の10年後の心変わりは心の片隅に置いておいた方が良いかと思います。
40間近で別れを切り出された女性の話しを聞いてますので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思って言ってるかは、本人にしか分かりませんが
参考になりました。
10年の年月は平気ではなく、色々あったので・・・(^-^;)
私達は私達の形を守りつつやっていきたいと思います。

お礼日時:2009/03/16 16:13

弟君は今の生活に満足していないのでは?



20歳超えた大人です。どう生きようがおおきなお世話、
同居している親がいうならともかく、家を離れた者
それも目下にとやかく言われる筋合いはありませんよね?
気にする必要はまったくないと思います。

心配するとすれば40歳で今の彼が結婚してくれるか?
結婚後子供を望むなら、妊娠出産が可能か?という事位かな?
長年付き合っていて突然鞍替えされる話は今も昔も
珍しいことではなく、年をとれば子供もできにくくなりますから。

拘りをもてばリスクを伴うのは当然だし、どちらにせよ
分別ある大人がすることですから、気に病むことはないでしょう。

嫁、もしくは義理両親に何か言われたのか?
生活に困り自分が同居したいのかもしれません。
具体的に理由を聞いてもいいかもしれませんね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身内の言葉に気にしてしまってましたが、
色んな方の意見を聞いて気にしないでいこう!って思えました。
子供は出来ないので、結婚をする時期については私達には
あまり関係ないように思え、長い年月結婚をせずに付き合ってきました。
弟がじゃなく・・・その周りに色々言われてるのかもしれませんが
それも気にせずにいきたいです。

お礼日時:2009/03/16 16:05

弟は、自分が結婚したから言ってるだけじゃないのかな。


結局、言っている本人、無傷ですよね。
人間ってそういう所あるものです。
無傷なら、話題にしてしまえという、気遣いのなさ。
まあ言ってる本人だけが、助かってれば、本人は先ず安心なんだよね。
それを他から見ると、醜さ丸見え。やなやつに見えちゃうんですけれどもね。本人気が付きません。天然救済知らぬが仏。
別に結婚は義務じゃないし、今の世の中、利己的で、仕方ない人もいっぱいいて、未来に希望は持てる状態ではない国に日本はなってしまいました。
こんな世に生まれる子供は、本当の人間らしい心を現実に適応できる環境すらも初めから奪われた中に生まれ出てきます。生まれた瞬間に既に人間性の社会的疎外が始まっています。なんという国なんでしょう。折角生まれたのに、人間としての心を発揮できる所がないなんて、心殺されたようなものです。
羽化に失敗するしかない蝶のようです。
ですので、あなたの選択は、間違ってはいません。
弟は、自分の赴きだけでものを吹聴していることに気が付かない自分知らず者です。
悩み多き種をまく弟を持つ気苦労を御察しします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周りの言葉(特に身内)の言ったことはどうしても
気にしてしまって。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2009/03/16 16:03

自分には姉がいますが質問者さんより10歳以上上です


まあ、×1ですが結婚はあくまでも縁ですので
いい人がいればそりゃ結婚するでしょうけどいなきゃ一人なのは当たり前です。
彼氏がいても結婚していないから続いているということだってありますしね。

父も母も結婚しろなんて全然言わないし
むしろ自分の老後差し置いてもう一人という前提で姉の老後の心配してます。
いまどき、アラサーだのアラフォーだの独身女性はそこら辺にいます。
あなたと弟さんは単に結婚観が違うだけなので
割り切って流せばいいだけですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
親が弟と比較しないのが、有り難く思ってます。
自分を信じていきたいと思います。

お礼日時:2009/03/16 16:02

うーん「気負い」があるのかなぁ?。


私に言わせれば「そんなの、言わなくてもいいじゃないの?」というくらいの事だと思いますよ。

自分に当てはめちゃってるんじゃないのかな?。
「若い」って、すごく不器用だし、選択肢なんかありそうでないものだし。
結婚して子供ができて、責任感が大きくなって…考え方も自己主義から離れていくし…そうなると「ぬるま湯」に浸かってるみたいで、イライラするんでしょうね。
でも、あくまでも「個人の問題」だから。
「あたしゃ、アンタの子供じゃないんだから!」って、一発怒ってみたらどうでしょうか?。
…え、余計怒るって?…そうかも(汗)。

自分の人生だし、信じる道をどうぞ。
同居が悪いとか良いとか、この不況の世の中にあって、価値観だってコロコロ変わっていくよ。
ただ「自分で責任取る」のは、間違いないんだから、慎重にね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、大変なのは大変で私が気楽に見えるのかも
しれません。これでも悩みはあるんですが(^-^;)
慎重にですね・・・。

お礼日時:2009/03/16 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!