アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このたび、念願のマンションを購入・新居へ移ることになった
のですが・・・。
管理会社の抽選により、副理事長に選出をされてしまいました。
宝くじにも当たった事がないのに・・・。

初めてのマンションライフ、しかも新築で勝手も解らず、大変、
戸惑っています。
正直、初年度なので断るコトはできないのか・・・。
一体、何をすればいいのか・・。
まさか、何年もやらなくてはいけないのか・・・。
などと、悩んでいます。
諸先輩方のアドバイスを頂ければ幸いです。

A 回答 (3件)

マンション管理の本を1冊読んでください。

アマゾンで購入すれば手っ取り早いです。マンション管理については、いろいろなNPOが講習会をやっておりますので、そういうのに参加するのも手です。
1年で全員交代は、管理方針の継続性がなくなる。また、初心者だけで理事会をまわすということになり、理事会がうまく動けません。1年か2年交代で半数改選がよいと思います。何年で交代かは、理事会で提案して総会を通してください。
断る必要はないです。いずれやるのですから。一緒です。
何をしたらよいかわからないから楽って、そういうだらけた活動なら理事会などないほうがよいです。楽をしないほうがよいと思います。管理会社に管理のペースを握られたら後で大変です。
管理会社はアドバイスを求める相手ではあります。しかし、管理自体の基本方針を検討するのは理事会で、総会で方針を決定します。方針に従って、理事会は日々の管理を、管理会社にやらせているだけです。
マンションの竣工時直後は、問題点だらけです。時々、マンションを歩き回ってください。問題点が見つかります。日々の問題点を拾い上げて、その解決策を管理会社と一緒に話し合って決めていけばよいのです。管理会社に理事会の司会をやらせてはだめです。理事(長)がやってください。議事録も可能であれば理事が作ってください。あくまで、管理の主導は理事会(管理組合)です。
    • good
    • 0

任期はまだ決まっていないでしょう


これから、住人で常会などを開催し決まるものと思います。
管理会社がすでに規定を決めているのであれば規定の開示を
求められたらようでしょう。
一般的に、年度ごとに改選でしょう。

正直、初年度なので断るコトはできないのか・・・。
 これは全く逆で、はじめはだれも知識もなくお互いのことも分からず
大きな問題もなく過ぎてしまいます、経過するごとにそれぞれのわがま
まも出てくるようになり、3年目から5年目あたりに当たるのが一番大変です。
先にやってしまった方が、私の経験からは楽でよかったです。
何所帯あるのかわかりませんが次に回ってくるのはかなり先になるでしょう、
その頃になるといろんな問題も解決、しているでしょう、当番制のようで
あれば先にやってしまった方が楽です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のアドバイスをありがとうございます。
不安が先行しており、冷静に考えればアドバイス
の通り「先にやってしまった方が」と思います。
あまり取り越し苦労をしないようにしてみます。

お礼日時:2009/03/13 20:11

任期は、各マンション毎に規定で決めます。


副理事長なんてそれほど仕事はありません。
理事会に定期敵に出席し、必要な事務作業に協力する程度です。
総会に出席する必要はありますが、それは理事にならなくても同じことです。

管理会社には、「どんな仕事があるんですか?」からはじまって、何でも聞いちゃえばよいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
完全初心者なので、バタバタせずに、
初心者らしく頑張るようにしてみます。

お礼日時:2009/03/13 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!