アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

市役所職員か私大職員(単科大)になるかで迷っています。

内定をいただいた当初は、市役所に勤めようとしていましたが、いろいろインターネットを調べるうちに
財政難で将来はリストラもありうる、といった情報が多く目に入りました。
中核市の市役所で実家からすぐ近くですが、財政が裕福ではなく
今後少子化と高齢化でますます財政が厳しくなる見込みです。
原則はカレンダーどおりの休みですが、部署によっては残業100時間
土日出勤もあるということを聞きました。

一方私大職員のほうは、私大の中では高いほうではありませんが、給料は公務員よりも15%ほど良く、通勤手当全額・住宅手当半額支給など福利厚生も公務員並みかそれ以上にいいです。
残業が多い部署でも約50時間、月1土曜出勤程度だそうです。
ただ1人暮らしなので、生活費がかかり、若干の距離を電車通勤することになります。
ただ単科大学で、その分野ではトップクラスなのですが、病院収入が多いということで、今は黒字ですが将来が少々不安です。
やりたいこととしては、まちづくりにも携わりたいけど、学生の面倒も見たいという両方の気持ちがあります。
そこで自分の中では以下の2点を重視したいと考えています。

(1)安定性(潰れない・リストラされる可能性が低い)
(2)体が強いほうではないので、休みが多いほうが良い
(3)人間関係が良い職場

当初は親の面倒を見るために市役所、を周囲から勧められてきましたが
、本当にそれでいいのか、と感じるようになりました。
最終的には自分でしっかり進むべき道を決めたいと思いますが
どうか皆さんからの客観的な意見をお伺いしたいです。
急ぎの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

断然、私大職員ですね。



(1)安定性(潰れない・リストラされる可能性が低い)
→市役所が潰れないのは当然として、完成した四大が潰れたケースもありません(短大や専門と違い四大は別格です)。財務が悪い私大なら職員募集をそもそもかけることはありません。
(2)体が強いほうではないので、休みが多いほうが良い
→公務員はなんだかんだ言って忙しい部署もあります。それと、公務員は人付き合いが濃密ですが、私大職員は民間や公務員より薄いです。
(3)人間関係が良い職場
→職場次第です。行ってみないことにはわかりません。

同じぐらいの安定性があり、給料が圧倒的に良い上に、世間の批判にさらされないという意味でも私大職員を強くおすすめします。
私大職員の中途採用のボリューム・ゾーンは国家公務員や一流企業出身です。働きやすく給料も良い証拠です。
    • good
    • 5

ある都市の地方公務員になっている人を知っています・・



>(1)安定性(潰れない・リストラされる可能性が低い)
これは断然、公務員です。公務員に雇用保険がないのは知っていますかあ?これは基本はクビが切られない構造だからです。

>(2)体が強いほうではないので、休みが多いほうが良い
これは公務員も大学も着任する部署によって激しく違います。しかし、公務員の法が育児休暇などをとっても復帰される地盤があるなどの利点があります。でも残業時間が明確にわかっているならこの点では私大の方ですかねえ。

>(3)人間関係が良い職場
これは入ってみないと誰にも分かりません。

大学職員は結構ヤル仕事が限定されてますよね。でも、市役所は総務から窓口から町作り、ごみ処理などなどまでいろんな部署を定年までローテションしていくことができます。私も公務員に1票ですかねえ・・
    • good
    • 2

なんと言おうと 「親方日の丸」が一番


迷うことなどありません
私大のほうが(遠い将来)リストラ危機に会う可能性が高いです
そして 役所は労働基準法を厳守するので 体が弱いなら
民間よりも役所です
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!