プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
通勤用にクロスバイク購入を考えています。ただし、長年の腰痛もち(椎間板ヘルニア)で、激しい運動はすぐに腰を痛めてしまうので、普段の運動不足を解消するため、通勤(片道7km・舗装された車道及び歩道)に使用出来るクロスバイクを探しています。昨年レンタルサイクルでルイガノのLGS-SK 1を試乗して、「自転車ってこんなに楽しいんだ」と感動して以来、ルイガノのカタログを見ていました。さすがにSK1は目立ちすぎて、すぐに盗難にあってしまいそうなので、ますは試しに以下の車種を検討しています。予算は本体のみ7万前後で考えています。

 腰痛にやさしい?       ルイガノ LGS-TR1 (13.9kg)
 サスよりも軽さが大事     ルイガノ RSRIV  (11.0kg)
 ルイガノ以外でおすすめの多い
 コストパフォーマンス及び軽さで選ぶと GIANT ESCAPE R3(10.9kg)

 お店で展示していたルイガノのLGS-TR1はシートサス、Fサスもよく利いて腰にやさしく感じました。しかし、13.9kgは少し重いかも。次にRSRIVを跨いでみたのですが、11.0kgは軽いですね、でもサスが無い分、振動がダイレクトに伝わり堅い感じがしたので、すぐに腰が痛くなってしまうような気がしました。別売でサスの付いたシートポストを購入するの手もありますが・・・。エスケープR3は、まだ試乗していません。いずれも、スタンドとライトは付けるつもりです。
色々考えて、過去の履歴も見たのですが、どれがよいのか迷っています。他にもおすすめのバイクがあるなど、ご意見を頂ければと思い質問させて頂きました。

A 回答 (5件)

自分はこの中で選ぶのなら、最も軽量なエスケープR3をお勧めします。


腰痛との事ですから、当然ながら腰への負担や振動に関しては留意しなければいけないと思いますが、やはりサス付きは重くなってしまいます。

もともとサスペンションはオフロードを走行するマウンテンバイクで採用されたものですが、勘違いしやすいのは、これらの自転車用サスペンションは、タイヤのグリップの確保が難しいオフロードにおいて、路面追従性を高めるために採用されるようになったもので、乗り心地を良くしようという理由でサスが使われるようになったわけではありません。タイヤがしっかりとグリップせずタイヤが宙に浮いたような路面追従性が低い状態だと、走れない、曲がれない、止まれない、という状況が発生します。路面追従性を追求した結果、二次的に乗り心地も良くなるという事は確かにあると思いますが、これが第一の目的ではないという事です。
また候補に上がっているような入門向けのクロスバイクに使われているサスペンションは、グリップ向上や乗り心地の向上など、特定の機能向上のために取り付けらたというより、どちらかといえばサス付だとそれらしくカッコ良く見えるからいう理由で取り付けられているのが実際の所です。機能をシビアに議論するレベルの製品ではありません。
分解してみると良く分かるのですが、構造も形だけの単純なもので、非常に安っぽい造りのモノが多いのも事実です。正直、自転車の錘にしかなっていないなと感じるようなサスペンションもあります。
一般的にサスペンションは路面からの衝撃を吸収する反面、自分のペダリングパワーも吸収して、パワーロスが増える弊害もあります。

これらの点から、特にサスペンション付きにこだわるのではなく、腰痛への対応度も含めて、トータルでご自身に合う自転車を検討するのが良いでしょう。ジャイアントはコストパフォーマンスに優れるのは有名な話で自分もお勧めです。

振動への対策を考えるのなら、出来るだけ体に近い部分で対策する方が効果があります。既に回答が出ていますが、振動吸収に優れたサドルやハンドルグリップを使用するのも良いと思いますし、パッドが入った自転車用のスパッツやズボン、手袋を着用する方法もあります。サスペンションなんかよりこれらの対策の方がよほど効果があると思いますし、自転車の重量も増えません。また、サドル位置や、ハンドル位置は調整できますから自分の体型に合ったポジションで乗る事は非常に重要です。

自分も時々腰が痛くなる事はあるのですが、それはきまって自転車に乗らない期間が長くなった時(運動量が減った時)に発生し、サイクリングしたり適度に体を動かすとすぐに良くなります。腰痛は背筋や腹筋の筋力とも関連があるといわれていますし、自分自身の経験からも無理のない範囲でのサイクリングは腰痛対策に良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。13kg台の自転車と11kg台の自転車をもってみると、この2kgの差は
大きいと感じました。9,10kg台のロードの自転車を持ってみたら、さらにその差は大きく感じましたが・・・。
入門者の私には、まずはこの種のクロスからでよいのではと思っています。
>特にサスペンション付きにこだわるのではなく、腰痛への対応度も含めて、トータルでご自身に合う自転車
を検討するのが良いでしょう。
そうですね、「腰痛軽減=サスペンション付き」と思っていましたが、それ以外にも対策があることを皆様に
教えていただきました。
すでにお店の店員さんと何度も話をしているのですが、もう少し考えてみます。それにしても、あれやこれやと
パンフレットを見たり、皆様のご意見を伺いながら検討するときが、楽しくて仕方ありません。

お礼日時:2009/03/15 07:36

サドルとエンジン(自分)の改良で乗り切るという人もいますね。


知人にも数名ヘルニア持ちで自転車通勤の人がいるのですが
いろいろと工夫を凝らしているようです。
常にダンシング気味にして物理的にサドルとお尻が接触する機会を
減らすという強者もいます。これはある程度筋肉が付かないと無理ですけどね。膝のほうに負担いきますし。
私もヘルニアまではいかないながら腰痛持ちなのですが、サドルを広めの
ゲル入りにすることでなんとか痛みを感じずに走っていられます。
スポーティな車体との違和感がありますけど、自分を犠牲にしてまで
デザインに凝るのも無意味ですしね。
一応衝撃を受けそうな路面では腰を浮かせ気味にはしています。

あと、意外に目がいかないのがハンドルです。
手を置くポジションによって姿勢や肩の向きが変わるので、
ハンドルを自分にあったものへ変えることで体への負担が軽減できます。
いろいろ試してみないと体にマッチしたものというのはわからないので
それが難ですが。

痛みが出ないように工夫しつつ、痛いとおもったら無理せず休憩をするようにすれば良いかとも思います。
その分時間に余裕を持たせたりしておいて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事が遅くなりました。回答ありがとうございます。サドルやハンドル、そして、自分自身での改良でも
色々な対策があるのですね。現在は、毎日車で通勤をしていますが、その何日かを自転車に変えていって、
無理をせず自転車の使用時間を増やしていくつもりでいます。

お礼日時:2009/03/15 07:21

あるスポーツの専属スポーツドクター(一人は整形外科の教授、もうお一人はリハビリの教授です)が腰痛持ちの選手に自転車での練習を薦めます。

しかし、お二方ともサスペンション付きの自転車やMTBは薦めませんでした。普通のロードバイクかビストバイクです。腰痛には柔らか過ぎると腰椎が動き腰椎に無理な力がかかるために良くないとのことです。車の座席も、ベンツやBMW・ワーゲン等の堅いドイツ車が最良だとのお話でした。柔らかな座席はおしりが動き腰椎に無理がかかり良くないとのことです。

私も腰椎と頸椎に椎間板ヘルニアを持っています。足はしびれがあります。しかし、ドクターの言葉を信じて車は、残念ながらベンツには出来ませんが国産車の座席の堅い物に換えました。また、ロードに乗り始めました。現在は腰痛はほとんどありません。むしろぎっくり腰(筋肉痛の場合です)の際に自転車に乗りますと痛みが和らぎます。歩くときには痛くとも自転車に乗ると痛くないのです。ヘルニアの急性期でなければそんなものです。

柔らかい方が腰痛にはよいといった間違った常識で悪化させないようにしてください。何かの参考になりましたなら…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
医学的なご意見も参考になります。確かに自分が車を選ぶときは、イスの高さが高くて、クッションの堅い車を選んできました。
普段はなんとも無いのですが、一旦腰痛を患わすと座骨神経痛を伴ってじっと椅子に座ることは出来なくなってしまいます。主治医には、普段から腹筋背筋を鍛えることが大切と言われていますが、suiran2様のお医者様がおっしゃるとおり、自転車での通勤が一番無理なく、効率的に鍛えられるのではないかと考えています。
うーむ、ご意見が2分化されてしまいましたね。もうしばらくお店に通って、実際の自転車を触ってみたいと思います。

お礼日時:2009/03/14 08:13

軽さや速さと、腰痛のどちらを重視するか、ですね・・・


多少腰に負担が来ても、軽さ重視で行くのか、少々重くても腰を大事にするか、が最大の選択ポイントなんじゃないでしょうか。
正直、腰を重視した方がいいような気はします。
いくら速くても、腰に爆弾抱えている以上、腰を壊したら元も子もないですからねぇ・・・
とりあえずサスつきに乗って、腰の負担が予想以上に軽いようであれば、次回の買い換えをリジッドフォークつきにすればよろしいかと。
サスつきであれば、ジャイアントならESCAPEよりGLIDEやCROSSですね。
(ルイガノのTR1やTRX2相当なのがGLIDEでしょうかね)
GLIDEは全車フロントサス&サスシートポストつきですが、CROSSは一番下のCROSS 3はリジッドで、その上のCROSS 2からサスつきになります。
CROSS 2でも、ESCAPE R3と同じ値段ですけどね。
シートポストはサスなしですが、サドルそのものがコンフォートタイプの柔らかい物になっています。
また、CROSS 2の上のCROSS 1でも、GLIDE R3よりまだ安いです。
重量はGLIDEのほうがCROSSより軽くなってますが、フェンダーやスタンドが標準装備であることを考慮すると、それらを外せばほぼ同等と思っていいかと思います。

GLIDE R3
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p …
CROSS 2
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p …
CROSS 1
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BERSERGA様
早速のご回答ありがとうございます。
>いくら速くても、腰に爆弾抱えている以上、腰を壊したら元も子もないですからねぇ・・・
やはり・・・、そうですね。最初のクロスバイクは、サス付きで検討すべきですね。
詳細で丁寧なジャイアントの紹介ありがとうございました。当初は、ミーハー的なイメージでルイガノの白と決めていましたが、これらのバイクもなかなかいいですね。シルバー、シャンパン、ブラウン、ダークブルーと色的にも男向けのイメージがします。
2種類のシート(サスシートポストとメモリーフォームサドル)一度、お店に行って、これらのバイクがあるかどうか調べてみようと思います。

お礼日時:2009/03/14 02:17

コストパフォーマンスや走った時の軽快感なら絶対ジャイアントのエスケープっ決まりですが、腰痛があるなら絶対サスペンション付きが良いで

すよ~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

O-Gon様
早速のご回答ありがとうございます。
やはり、腰痛もちの私にとって、まずはサス付きのもの
から始めるのが無難なようですね。

お礼日時:2009/03/14 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!