
私は春から大学生で、近いうちに家を出て一人暮らしをしたいと考えています。
というのは、今の家で生活することに耐えられなくなったからです。
今は祖父母と同居人と一戸建てで生活していますが、家は築40年以上だからなのか、鼠が家に蔓延っていて、食物は食われるし夜中にガサガサと音がするので満足な睡眠をここ半年程取れていません。
それから同居人がなんだか精神的におかしな人で、いきなり怒鳴ってきたり殴りかかってきたりして、そのうち殺されるんじゃないかと毎日怯えて生活しています。
なので一刻も早く家を出たいのですが、ここで質問させてください。
まず初歩的な質問で申し訳ありませんが、私名義で部屋を借りることはできるのでしょうか?
他の方の質問を拝見したところ、祖父母の年齢と収入では住宅を借りるのは難しいようなので・・・。
それから私名義で借りられる場合、保証人に留学中の姉を立てることは出来るのでしょうか?
長くなってしまいすみません。
是非アドバイス等お願いします><
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大家しています。
まず、未成年の方を相手に契約が出来ません。普通は、契約者:保護者 居住者:未成年の学生 の形の契約です。質問者様にはご事情がおありのようですが、学生さんの契約では契約者は、大学の入学手続き書類に『学費負担者』の項があると思いますが、通常はその方ですので、大学の入学手続き書類のコピーでもお持ちになって不動産屋さんで相談なされば不動産屋さんが人の良い大家さんと交渉してくれるでしょう。
No.3
- 回答日時:
>私名義で部屋を借りることはできるのでしょうか
できませんね
何処も、ダメでしょう
>保証人に留学中の姉を立てることは出来るのでしょうか
できませんね
稼ぎの無い人が家を借りるなんて、無茶言わないでください
No.2
- 回答日時:
契約者も保証人も、収入があることが大前提です。
その点は如何でしょうか。ただし収入があっても、保証人の住所が海外だと難しいかもしれません。
でも、いまは保障会社を使える物件も多いですから、普通に収入のある身内を保証人にするのにくらべ、初期費用が5万程多くかかりますが、保証人については道はあります。保証人以外に緊急連絡先を求められることもありますが、これは祖父母で大丈夫だと思います。
一人暮らしをするのには、最低でも家賃を入れて月に10万円はかかります。そのお金の当てがついているなら、不動産屋で相談してみてもいいと思います。でも奨学金を増やすなど、借金で賄うのはおススメしません。
大学に寮があれば、それが一番安価だと思います。
No.1
- 回答日時:
お姉様は留学中なんですよね?
保証人は名義人が家賃を滞納したときなど代わりに支払ってもらう為につける人なので、働いている人で、ある程度の年収が無いとなれないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
妹が部屋を借りるので保証人に。気をつける点は?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸の際の連帯保証人は、兄弟では不適切なのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18歳で一人暮らししたいです。 質問1:成人で安定した収入の姉に保証人など連帯保証人になってもらう
モテる・モテたい
-
4
引越しが理由で会社を休みたいのですが、常識的な日数は何日くらいでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
賃貸契約の連帯保証人を頼まれました
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
親に内緒で一人暮らしってでき...
-
5
収入ゼロの主婦でも賃貸契約の...
-
6
引越しでアパートを借りるとき...
-
7
賃貸契約の連帯保証人を頼まれ...
-
8
初めての大学入学手続きをする...
-
9
公務員の寮について
-
10
身元保証人は家族しかだめですか?
-
11
年金生活者を保証人にすること...
-
12
賃貸契約書の保証人欄について
-
13
賃貸の連帯保証人の年収について
-
14
外国人との同棲&連帯保証人が...
-
15
駐車場の保証人について
-
16
上京後、無職か派遣社員での部...
-
17
保証人を頼みにくい
-
18
レオパレスの賃貸システムの契...
-
19
賃貸契約の保証人は印鑑証明が...
-
20
ルームシェアでの保証人制度
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter