アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

春から定期券を使い学校へ行くことになるのですが、
 起点 -> 東武[野田線] 柏駅 -> JR[常磐線、山手線] 池袋駅 -> 東武[東上線] -> 終点
と乗り継いでいく場合にはJR->私鉄->JRのような連絡定期は作成できるのでしょうか。

A 回答 (2件)

経由によって可能である可能性はあるので、まずは東武に聞くのがいいでしょうね。



考えられる乗り方は、ご質問者様が書かれている以外に

柏-野田線-大宮-川越線-川越-東上線内
柏-野田線-春日部-伊勢崎線-新越谷・南越谷-武蔵野線-北朝霞・朝霞台-東上線内
柏-野田線-春日部-伊勢崎線-北千住-常磐線-日暮里-山手線-池袋-東上線内

と言った物もあります。他にも秩父線経由、北千住からメトロ経由など多岐にありますよね。

ただ乗り変え駅が限定される可能性は、有ります。特に学生さんとのことなので、通学定期券となりますが、この場合、発行の基準として

自宅の最寄り駅から学校の最寄り駅までの最短距離、または最も低廉な運賃の区間

となります。

ご質問のコースは例えば朝霞あたりであれば池袋経由、朝霞台(JR北朝霞)経由なら確実に買えますが、森林公園だとしたら、距離的に長い、運賃的に他の経由の方が安い、と言うことで池袋経由は無理になるかもしれないですね。

大学が東上線で多い場所というと、ときわ台、東武練馬、朝霞、朝霞台、川越、霞ヶ関、若葉、高坂、森林公園、川角、東毛呂あたりですが、都内だと川越経由は難しいかもしれないです(距離や運賃の関係で池袋、朝霞台経由の方が有利)。また霞ヶ関以北だと池袋経由にできるかどうか、確認する必要があるでしょう。

学生定期券は、安価である分、発行についていろいろな制約が発生します。使用についても、定期全般の使用条件以外に学生証を常時携帯しないと、持っていないことが判ると「証明書不携帯」での利用として、不正乗車になりますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通学定期の制限について触れられていただき感謝です。

確かに終点が霞ヶ関以北なので、本来ならば
起点->柏->新松戸->北朝霞/朝霞台->終点
とする方が安価で最短であることがわかっているのですが、
今後の通学環境等を考慮していくと池袋経由が妥当だと判断したところです。

ただやはり実際に聞いてみないことにはわからないので、時間があるときや実際に購入する際に聞いてみようと思います。
ありがとうございました。また何かあったときはよろしくお願いします。

お礼日時:2009/03/17 11:18

起点は野田線の各駅、終点は東上線の各駅ということでよろしいでしょうか?


駅によっては可能なことがあります。
質問者様とは接続が違いますが、岩槻ー大宮ー池袋ー和光市のパターンで発行されました。
あまりにも非合理な場合は無理だと思います。
例:岩槻ー柏ー池袋ー森林公園
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。
私の場合は柏に近い駅からなので、確実に無理ではないということがわかってほっとしています。

お礼日時:2009/03/17 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!