アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

37歳の契約社員の男性です。

30歳の頃それまで勤めていた会社を辞めて現在の勤め先で契約社員として
ずっと働いてきました。
情けない話ですがこの年まで将来のことなど殆ど考えずにのらりくらりと
生きてきたのですが、来年の3月一杯で契約を打ち切られるかも知れない
ということを知り今大変な危機感と不安を募らせています。

そこで資格取得を考えたのですが、この年齢で資格を取得しても果たして
就職できるのでしょうか?
ちなみに今働いているのは個人宅の荷物の配達及び集荷などをする仕事
です。クロネコさんなどを思い浮かべていただければよいと思います。
今現在持っている資格は簿記3級くらいです。
電気工事士の資格などどうかと思うのですが、この年齢では厳しいで
しょうか!?

A 回答 (2件)

はじめまして、


2種電気工事士・2級ボイラー技士・危険物乙4・3種冷凍機械が
ビル管理4点セットです。
30代なら、若いですよその業界。

ちなみに、電気工事士を取って「消防設備士」を取って
消防設備の会社に入ると言うのが、良いかも知れません。
(この業界なら大体30-50代が多いです)
それで、ある程度の年齢になって(定年を迎えて)再就職に
ビル管理業界が良いと思います。

ちなみに、ビル管理業界から見てみると、
立体駐車場の技術員やエレベーターの技術員、ボイラーの技術員
などって結構30-40代多いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をどうもありがとう御座います。

30代ならまだ若いと言うのはちょっと驚きです。
そういう業界もあるのですね。自分の視野がいかに狭いかが分ります。

>2種電気工事士・2級ボイラー技士・危険物乙4・3種冷凍機械

なるほど、この4点セットでこの業界では一人前ということですか。
ただいっぺんに全ての資格を習得するのはまず不可能なので、まずは
2種電気工事士から始めてみようかと思います。

お礼日時:2009/03/20 00:32

目標を持ってスキルアップに努めるのはすばらしいことです。

専門技術を身に付けたほうが就職もスムーズです。電気、消防、ビル管理・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答どうもありがとうございます。目標は「その仕事で人並みの生活が出来る」
ことと「一生続けられる」ことです。
電気は電気工事士だと思うのですが、消防は消防設備士、ビル管理はビルの
管理に必要な資格全般でしょうか?
やはり専門技術ですか。問題は経験が全く無いことなんですよね…

お礼日時:2009/03/17 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!