アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の世の中は警察に捕まらないように悪知恵をはたらかせてほぼ詐欺に近いようなことをやって楽をして金儲けをしている輩がたくさんいます
汗水たらして働いている私達がまるで馬鹿をみているみたいです
因果応報が本当に存在するならこのような輩にいつか必ず報いがくるはずだと思いますが皆さんはどう思いますか?

A 回答 (6件)

信じません。



悪業の限りを尽くし、誰かれかまわず不幸にし、傍若無人に他人を傷つけ、それでも全てに恵まれ幸福に死んで行く人も、現実には多いのです。

しかし。
ここが大事なところですが、「因果応報がある」と、自分に言い聞かせることは常々欠かしません。
それはあくまでも、「自分に対する戒め」です。

因果応報なのだから、良い種を蒔こう。悪い行いを慎もう。
これが正しい姿勢だと信じ、実行するように心がけています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばらしい回答ありがとうございます
ポイントを差し上げていただきます

お礼日時:2009/03/19 12:55

因果応報とは、結果には原因と条件があるという法則であると考えます。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A0%E6%9E%9C
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%81%E8%B5%B7

例えば、人間の苦しみの原因について、無明に縁って識が生じ、識に縁って名色が生じ、名色に縁って六処が生じ、六処に縁って触が生じ、触に縁って受が生じ、受に縁って愛が生じ、愛に縁って取が生じ、取に縁って有が生じ、有に縁って生が生じ、生に縁って老と死による苦しみが生ずるといいます。中間を省略すると、無知から苦しみが生ずるとなります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E4%BA%8C% …

例えば、人間は自らの空腹を満たすためとはいえ、多くの生き物の命を奪い、また食べ物を無駄にして、他の人々や生き物の生きる糧さえも奪ってしまいます。また他人の言葉や振る舞いを誤解して怒り、正しい人を攻撃し、悪人を擁護することもあります。邪な思いを抱くこともあり、自己の安楽のため他人を犠牲にすることもあります。生きるということは、それだけで悪い原因と条件を積み重ねることだとも考えられます。

このため、お釈迦様は四諦や中道、八正道、六波羅蜜などを説かれました。普通に生活しているだけでは、無意識に悪い行いや考えを積み重ねており、その結果を受け取る時がくること、偏らない生き方をしていくこと、正しく観察して正しく考え正しい行いをすることなどです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E8%AB%A6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%81%93
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%AD%A3% …

生きていく以上、生き物の殺生やその他の悪業は止むを得ない部分があると考えますが、ご質問の例に挙げられたようなことも、きっとそれに応じた結果を生み出す原因となり、条件が成就したときにそれぞれの結果を甘受することとなると考えます。

しかし、特定の行為や思考だけが原因をなるのではなく、われわれの行為や思考などのすべてが結果についての原因となると考えます。

最後に無財の七施について
「1 眼 施 がんせ      
慈眼施ともいい、慈しみに満ちた優しいまなざしで、すべてに接することをいいます。温かい心は、自らの目を通して相手に伝わるのです。

2 和顔施 わげんせ     和顔悦色施ともいいます.いつもなごやかで穏やかな 顔つきで人や物に接する行為です。喜びを素直に顔の
表情にあらわしましょう。

3 愛語施 あいごせ     言辞施(ごんじせ)の別称もあります。文字通り優しい言葉、思いやりのある態度で言葉を交わす行ないを
いいます。

4 身 施 しんせ      捨身施ともいいます。自分の身体で奉仕をすること。身体で示すことをさし自ら進んで他のために尽くす気
持ちが大切です。

5 心 施 しんせ      心慮施。他のために心をくばり、心底から共に喜び共に悲しむことができ,他の痛みや苦しみを自らのもの
として感じ取れる心持ち。

6 牀座施 しょうざせ    たとえば自分が疲れていても電車の中で喜んで席を譲る行為。また競争相手にさえも自分の地位を譲って悔
いなく過ごせることをいいます。

7 房舎施 ぼうしゃせ    風や雨露をしのぐ所を与えること。自分が半身濡れながらも、相手に雨がかからないように傘を差し掛ける
思いやりの行為など。」
http://berry.nagaokauniv.ac.jp/home-hal/muzai.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しくお釈迦様の教えてついて教えてくださりありがとうございました
参考にさせていただきます

お礼日時:2009/03/19 12:48

信じています。



ただ人間の生きていく中で大事なものは金銭のような物欲にかかわるものよりも、内面的なものだと考えています。

悪知恵を働かせて人を騙したりしている人は、せっかくそんなことを考える頭があるにもかかわらず、物欲に走り、内面を磨くどころか貶めてしまっている。
もうこのことだけで因果応報です。

所詮お金なんて道具です。
道具のために生き道具のために使われる、人生などたいした価値のない人生だと思います。
たとえ何とか食べていける稼ぎしかなくても、そういう自分を周りの多くの人間が支えてくれ、多くの人間を頼るが自分も頼りにされ、
さまざまな知識を手にし、さまざまなことを成していく人生の方が意義ある人生になります。

楽して金を稼ぐがお金という道具以外何も残すことのない人生よりも汗水たらして働きさまざまなことを築き上げている人生の方が尊いと思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
ただ人間の生きていく中で大事なものは金銭のような物欲にかかわるものよりも、内面的なものだと考えておられるのですね
道具のために生き道具のために使われる、人生などたいした価値のない人生だと思われるのですね
わかりました
教えていただきありがとうございました

お礼日時:2009/03/19 12:52

日本でははたらきやすいと思います。

数年前荒れていた時は警察などわからなかったですが。悪いことをするというのを最近は否定されなかった時期はそれがはたらいてなかったように思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
教えていただきありがとうございました

お礼日時:2009/03/19 12:53

因果応報は信じてます、


どちらかと言うと善良な事柄で使われる言葉だと思いますが・・・
「良いことをずっと行っていれば、いつかは報われる」
仏教用語ですかね?
悪知恵で、人を騙して、楽をして金儲けをしている輩は
逆に言えば
いつか罰を受ける・苦しくなる・・・のではないでしょうか、
人間ですから善・悪は解っていて、平気に悪ことをするわけだから、
心のどこかでは穏やかではないでしょう、(すでに心理的罰は受けてると思いません?)
汗水たらして働いている真面目な人・・貴い人間として価値のある尊敬すべき方です、そういう方々は
金銭的ばかりでなく、健康・幸せ・幸運などきっといつか
報いがあると思って生活したほうが頑張れますよね、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
確かに回答者さまがおっしゃっているとおりです
参考にさせていただきます

お礼日時:2009/03/19 12:58

いずれ自滅します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか

お礼日時:2009/03/19 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!