プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フローリングはしっかりしていますが、わんこが走ったりでだいぶ表面がくたびれてきています。

薄いフローリングを重ね貼りする方法がよく書かれていますが、セルフでフィルムっぽいものを貼るようなDIY商品のようなものはないのかなあと考えています。

ご存じの方、ご教示いただければと思います。

A 回答 (4件)

まぁ傷隠しも兼ねて、ジョイントマットはどうでしょう。



パンチカーペットやクッションフロアなどDIYで使いましたが、ジョイントマットはすぐダメになりそうで敬遠していました。

4ミリのシート状コルクを購入してビッシと敷き詰めたら数ヶ月後には波打ってしまいました。

取りあえずの応急処置で安いジョイントマットを購入して敷き詰めたら思った以上に丈夫で簡単にはずれません。

勿論ワンコが器用に淵から持ち上げれば簡単に剥がされちゃいますが、これは壁紙でもカーペットでも同じです。

表面にコルクを張ったジョイントマットなら滑る事もありませんし、人も裸足で気持ち良いです。
それに夏は涼しく冬暖かいですね。

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?s …

http://review.rakuten.co.jp/item/1/195163_100043 …

自分で比較的簡単に試せます。
気に入らなくても簡単に剥がせるのが何よりの長所です。
私自身の経験談としては両面テープで接着しないでも安定するのは最大限のメリットでした。
但し部分的な使用ではずれやすいので部屋一面でという条件ですが。
また一部かじられるなどしても補修用に予備を数枚キープしておけばメンテナンスも簡単です。

この回答への補足

似たような感じのものを使った経験があります。

やはりフローリングより、マットって感じですね。

ありがとうございました。

補足日時:2009/03/20 19:46
    • good
    • 0

ペット用のクッションフロアはどうでしょうか。


クッションフロアとはトイレや脱衣所等の水回りによく使われている安物のビニール製床材です。
厚さ2mmほどからあるようなので、ドア等への干渉も少ないと思います。
ペット用なら滑りにくさの点でもよいと思います。
ただ、フィルムというのが透明なものを考えているなら、透明ではないです。また、木目柄もありますが安っぽいです。
一度施工すると、現状復帰は厳しく下のフローリングの糊が剥がせないです。

この回答への補足

ありがとうございます。

確かにありますね。

やはりネックはペット向きということでしょうね。

考えているのは床の全体ですので、ちょっと遠いですかね。

補足日時:2009/03/19 18:44
    • good
    • 0

まずは傷などを補修しませんか


http://www.osiete-reform.com/clm/clm_1464.html

通常はワックスをまめに塗るということでいいと思います。
http://www.team-mishina.co.jp/floorcoating/wax.asp

ワンコがいるならば、天然成分を使用したロウのものが
通販などで入手できますので、そちらなどどうでしょう。
http://www.turner.co.jp/paint/esha/komenuka.html

余談ですがフローリングはワンコの股関節に悪影響を及ぼしますから、
(実際に脱臼などの例も報告されています)
コルクボードなど滑らない素材を張り巡らせるなどの対応を取られたほうがいいと思います。

この回答への補足

http://www.フロアコーティング.com/
なんてのは、お教えいただいたメーカーの商品で、質問投稿前から知っておりましたが、俯瞰的にどうなんだろうと投稿させていただいた次第です。

補足日時:2009/03/19 10:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

カバリングすることに拘泥しているわけではないのですが、全体的に覆う感じの補修ってどうなのかな、って問題関心を持っています。

お礼日時:2009/03/19 10:15

フィルムではわんこが走ると滑ってしまいそうですが。


滑り止めタイプのワックスで磨くとかではだめでしょうか...

この回答への補足

ありがとうございます。

ワックスというとなめ食べのイメージがあり、人間も滑ってはって危惧を持ってしまっているので、フィルム的なもの、壁紙のフローリング的なものを所望しているのですが・・・。

補足日時:2009/03/19 10:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!