アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビをつけている間、音声とは別にキーンって甲高い音がしますよね。個人差があるようなのですが。私は敏感な方なようです。

最近異動した先のオフィスにある共用レーザープリンタが、この甲高い音がうるさくて、気になって、ずっとこの部屋にいると気分が悪くなってきます。そこで使用していない時には極力電源を切っているのですが、当然ながら共用プリンタなので同僚に迷惑をかけることとなり、困ったことに同僚にはこの音が聞こえないらしく、そもそも私が何に困っているのかが理解してもらえないのです。非常に甲高いから聞こえない人もいるのだろうとは思いますが、こんな大きな音が気にならないとは信じられません。

私の認識(「電気製品が超音波を発している」かつ「可聴域には個人差がある」)は正しいでしょうか。また、本件に関する文献かサイトがあるでしょうか。何か参考資料を示しながら説明しないと理解してもらえそうにないのですが…。

A 回答 (4件)

1番です


関係あるかもしれません。無いかもしれません。
PubMed のキーワードになりそうな内容から
C.P.Skillern: Human Response to Measured sound ptessure levels from ultrasonic derices. Am.Ind.Hyg.Ass.J. 26(2),132-136,1965.
H.O.Parrack: Effect of airborne ultrasound on human. Int.Audiol,5,294-308,1966.
R.Pohlman: Die Ultraschall Therapie, Rerlin, Haus Huber Verlag,1951. Am.J.Physical Med. 43,46-47, 1964.
W.I.Acton, M.B.Carson: Auditory and subjective effects of airborne noise from industrial ultrasonic sources. Brit.J.Ind.Med. 24,297-304, 1967.
J.J.Knight: Effect of airborne ultrasound on man, Ultrasonic, 6,39-41,1968.
J,Gresik, E.Oluta: High-frequency hearing risk of operators of industrial ultrasonic devices. Int.Arch.Occup.Environ.Health. 53, 77-78,1983.
W.I.Acton, A criterion for the prediction of auditory and subjective effect due to airborne noise from ultrasonic sources. Ann.Occup.Hyg. 11,227-234, 1968.
W.I.Action: Exposure criteria for industrial ultrasound, Ultrasonic, 14, 42, 1976.
S.I.Groshkov: Preception of low ultrasonic frequence, Giginai Sanitariya, 34(1), 26-32, 1969.
S.I.Gorshkov, et.al: The biological effects of ultrasound , Medistsina,Moskva 1965. Giginai Sanitarya, 32(1-3), 455-457, 1967.
C.Wiernicki, W.Karoly: Ultrasound: Biological effects and indudtrial hygiene concens. Ann.Ind.Hyg.Assoc.J. 46,488-496, 1985.

三浦.現代労働衛生ハンドブック.労働科学研究所
の超音波関係参考文献のうち入手が容易と思われるもののみを記載。
表題名をみて.PubMedを検索すればなんとかなるでしょう。

参考URL:http://www3.ncbi.nlm.nih.gov/PubMed/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、日本語がだめなら英語文献にあたるしかありませんね。なるほど。ご推薦頂いた論文を参考に週末に格闘します。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/28 00:59

オフィスのプリンタはレンタルですよね?それなら、


サービスに電話して「私だけみたいだけど、うるさく
感じる」と言えば、見に来てくれて、うまくいくと
すこし静かになるかも知れません。

耳栓も数値的には劇的に遮音するんですが、聴覚上
100分の1以下になっても、聞こえるものは聞こ
えるんですよね。逆に音が出る物を置いておくと、
気になる音が聞こえなくなるのですが、オフィスだと
難しいかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにプリンタはレンタルかリースですが、備品を管理している部署に頼んでサービスの人を呼んでもらう必要があります。この人の理解を得るのは同室の同僚の理解を得るより面倒かもしれません。

耳栓ですか。それは同僚の声が聞こえなくなると困りますが、確かに機内用のは持っているので試してみる価値はありそうです。ありがとうございました。

しかし結構探しているのに何の文献もサイトも見つからないのが不思議です。

お礼日時:2003/02/24 23:45

わかります、その辛さ・・・


私も職場のパソコンのモニタの音が気になって困ることがあります。
古い型の物ばかりで特にうるさいような気がします。
テレビも、音を消していてもついているのがわかってイヤな感じです。

他の人には聞こえていないみたいですね。
幸い、私の周りは理解があるのでまめに消してくれます。
europiccolaさんの場合はプリンタですか・・・大変ですね。
同僚さんの理解が得られますよう・・・

なんのアドバイスも出来ませんが、同じ悩みを持つ者がいるってことで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周囲の理解が得られるのはいいですね。
私の場合も別に周囲が意地悪なわけではないのですが、
単に「そういうことがあり得る」ということを初めて
聞くのでにわかには信じ難いようです。
「大人」は活字に弱いので、何かあれば楽なのですが…。
でも独りでないことを知って少し楽になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/24 23:37

音響機器の検査をしている方(有名な例としては.日系新聞.私の履歴書を書いた誰か)の場合に.2万ヘルツ超過でも聞こえますし.子供の場合も聞こえます。


これは.個人差が大きいです。

>電気製品が超音波を発している
TVの水兵出力1.7万ヘルツ.(2万ヘルツ以下なので多くの人は聞こえると思います)
スイッチングレギュレーター.2-3万ヘルツ
超音波洗浄機2-3万ヘルツ
の周波数を使っています。トランスの重さの関係があるのですが.共振しているとそれなりの大きさの音が出ます。

子供は.昔はこれらの音が聞こえて.新幹線の食堂車が利用できないなどがありました。が.高校のときに無線と音楽をはじめて.耳を壊し.これらの音が聞こえなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば子供の時にはもっと聞こえていた気がします。一度だけですが、小学校の頃に体調を崩して学校を休んで病院に行く途中に交差点の信号機の音が聞こえて(目を閉じても変わるのが分かった)ますます気持ちが悪くなったことがありました。
依然として参考資料は検索中ですが、具体的な説明をありがとうございました。

お礼日時:2003/02/24 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!