No.4ベストアンサー
- 回答日時:
他の回答者の方が言っている電波法は、通信の内容を傍受して、その内容を漏らしたり、存在を教える事が違反に当たります。
周波数を公開しても何ら問題ありませんが、今回は直接書き込みません。ヒントです。しなの鉄道はJRより車輌などを引き継いでいます。無線設備も使用者が変わったのみで、そのまま使用しています。JRでいう、Cタイプを受信してみてください。
総務省の無線局免許情報検索を利用するとヒントが発見できます。
参考URL:http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchSe …
No.3
- 回答日時:
鉄道会社の無線の傍受自体は、法を犯すものではありません。
しかし、無線で知り得た内容を他人(親兄弟でも)に知らせると、無線法違反になりますのでご注意下さい。
例えば、鉄道の写真を撮るための補助として無線を聞いて列車の接近を知り、隣り合わせた同好の人に「もうすぐ列車が来るよ」と教えれば、法を犯すことになります。
と、前置きが長くなりましたが、ここではずばっと周波数を回答しないで、アドバイスにとどめておきたいと思います。
1)ググると出てきますよ。
ご存知かと思いますが、2つの項目を複合的に検索する場合には、2語の間にスペースを入れてください。
例えば「しなの鉄道 周波数」。「」は要らない
2)三才ブックスという出版社から、様々なムック本が出版されていますので、購入されるのもテかなと思います。
No.2
- 回答日時:
鉄道従事員です。
信濃鉄道ではありませんが。無線周波数は、どの会社も大概は公開していません。
社外秘の内容も多く流れていますので、お教えできない内容となるのが一般です。
また、最近は多くの会社が昔のアナログ無線ではなく秘話機能付きのデジタル無線になってますので、周波数が判っても内容は秘匿回線になってますので聞けないと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
それを知って、何に使われるおつもりですか?
会社の方には、もうお尋ねになってみましたか?
http://www.shinanorailway.co.jp/new/info02-gaiyo …
鉄道会社が教えてくれないのならば、それ相応の事情があるからだと思いますが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 この夏に鉄道旅行(日帰り)をするつもりです。樽見鉄道、明智鉄道、養老鉄道ではどれが一番オススメですか
- 2 鉄道好きです 最近一眼レフを持ち始め 比較的鉄道の撮影をするようになりました。 そこで鉄道の廃車、新
- 3 鉄道関係者に質問です。 鉄道会社の面接で「あなたは鉄道マニアですか?」と聞かれたら何と答えるのが正解
- 4 名古屋鉄道の楽しみ方(鉄道の詳しい方教えて下さい)
- 5 「長野道姨捨」から「しなの鉄道 屋代」行くには
- 6 鉄道ファンしていて不思議に思うこと。 見た範囲の主観で申し訳ありませんが鉄道ファンには、①「ヤンキー
- 7 JRの発車音を教えて下さい。(鉄道に詳しい方)
- 8 鉄道の路線で、実際に地面に張り付いている鉄道路線を判断する名前はどうす
- 9 【鉄道・スラック】鉄道のスラックについて質問です。 電車は直線の輪軸で固定されているので、カーブの時
- 10 大和鉄道「桜井町」駅、大軌長谷線「宇陀ヶ辻」停留所の読み方を教えてください。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
船橋競馬場駅付近でスカイライナー
-
5
東海道新幹線 「のぞみ・ひか...
-
6
電磁直通ブレーキのハンドル操...
-
7
小田急ロマンスカーの台車はな...
-
8
半蔵門か東武か東急田園都市か...
-
9
駅にて... たまにあるんですが...
-
10
電車に台車を入れて大丈夫ですか?
-
11
~ホーム、~番線、~乗場、の違い
-
12
線路の最小半径
-
13
線路規格とは?
-
14
鉄道線路のレールはどのように...
-
15
単線、ダイヤ過密の路線
-
16
線路の転てつ器(ポイント)に...
-
17
レールの曲げ方と曲線・勾配
-
18
山陽新幹線の横揺れは何故こん...
-
19
新幹線が急ブレーキを掛けると、
-
20
レールと車輪の交換時期について
おすすめ情報