アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日の朝出立するのですが、不安になったので急ぎこの場所をお借りします。助けて下さい

三ノ宮駅からJRで大阪に向かい、そこから環状線内回りで乗り換えて弁天町に向かいます。
安いからとお勧めされて、三ノ宮から弁天町までの道程の特割切符というものを購入しました。現在手元には

・昼間特割きっぷ(元町・三ノ宮⇔大阪)×2枚
・普通回数券(大阪⇔弁天町)×2枚

の、計4枚が手元にあります。

以前にも一度だけ特割を使って行った事があるのですが、大分前で忘れてしまいまして・・・
まず、三ノ宮でJR乗り場に向かい、そこの改札に通すのは上の
「昼間特割きっぷ(元町・三ノ宮⇔大阪)」ですよね。
それを通してJRに乗り、そのまま大阪で環状線内回りに乗り換えて弁天町に向かいます。
弁天町に着いたら、今度は先程通した切符と、「普通回数券(大阪⇔弁天町)」の切符を2枚通す。

…であっていると思うのです。
帰りは、弁天町から「普通回数券(大阪⇔弁天町)」を先に通して乗り込み、JRに乗り換えて最後三ノ宮に着いたら先に通したものと「昼間特割きっぷ(元町・三ノ宮⇔大阪)」を通すのですよね?


今手元にある切符を見て、心配があります。
昼間特割きっぷは、よくある普通のサイズの小さい長方形の切符です。
そして、普通回数券の方は、定期券のような少し大きめのサイズの切符なんです。
改札に2枚通しが出来るのは知っているのですが、こういうサイズが違う切符同士は通せるのでしょうか?同時に通さないと意味が無いですし、サイズが違うと難しそうで…;それとも、買った切符が間違えたのでしょうか?
確か、過去に別の場所に行った際にも2枚通しをしたことがあるのですが、その時は普通回数券(定期券サイズ)のサイズが2枚だったので、問題なく通りました。
しかし、サイズが違うと心配です。
ちなみに、昼間特割きっぷの方は小さい長方形のオレンジ色のもので、普通回数券は定期券サイズで水色で背面にはJRの印字があるものです。

検索してもうまくヒットしなかったので、急ぎ質問させて頂きました。
どうか助けて下さい、お願いします!

A 回答 (1件)

まったく問題ありません。

質問者さんの考えている方法そのもので間違いありません。

JR西日本の自動改札機は大きさが異なっていても2枚までなら同時投入可能です。うまく重ねて投入してください。失敗すると大きい方だけ吸い込まれたりしますので(苦笑)

きっぷは表裏逆になっていても問題なく通過できますし、小さい方の切符は縦横も関係ありません。一枚が縦、一枚が横でも問題ありません。裏返しの横向きで投入しても、ちゃんと機械の中で縦にそろえられて判読します。表裏は直りませんが。

このことは、つまり定期券と小さい切符の組み合わせも可能と言うことです。たとえばB~C駅の定期券を持っていて、A駅から乗る場合、A~Bに相当するきっぷを自動券売機で買うと小さい切符で発行されます。(「A駅→160円」などと書かれているヤツです)
これをA駅で通した後、C駅で小さい切符と定期券を重ねて投入すると無事にC駅の改札を通り抜けられます。


それでもどうしても不安なら有人改札をお通りください。



(蛇足)
ICカード乗車券と磁気乗車券は併用できませんので注意ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても恥ずかしい質問だったのですが、とてもご丁寧にアドバイスいただき、ありがとうございました!
無事、先日往復できました。
違う大きさのものを同時投入というのは、未経験だったので、大丈夫なのかとても心配でしたが、慎重に重ねて入れてみたら、なんとか通りました。(行きは、回答者様が仰ったまさにそのまま、先に大きい方だけ吸い込まれてしまって慌てましたが、少し遅れて小さいのも入り、無事通れました。一瞬の時差なら大丈夫なのかもしれませんね)ちょっと改札を通る瞬間はドキドキしますね;

向きについては知りませんでした。なんと、小さいのに限り横でも可能だとは。試す事があるかわかりませんが、とても参考になります。それだとうっかり間違えて…ということが無さそうですね。

細かいアドバイスをありがとうございました。助かりました!

お礼日時:2009/03/24 02:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!