アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度、旦那が滋賀県に転勤することになりました。
現在中学2年生の息子を来年滋賀県の公立高校で受験させようと思っているのですが滋賀県内の高校ランクが全く判りません。(息子の成績は普通です)
滋賀県の公立高校を受験するにあたってどこの高校が良いのか(成績のランクや高校の評判など)、また最低どれくらいの偏差値が必要なのか教えていただけませんでしょうか?
ネットで調べてはみたのですが大阪(枚方市)の高校との偏差値の差やまた高校の評判などが殆どわかりません。
宜しくお願いいたします。
来年は守山市に引っ越しを考えています。

A 回答 (2件)

初めまして。


昨年度まで滋賀県南部の公立高校に通っていた者です。
お引っ越し先が守山市内、ということで、同じ南部ですので回答させていただきます。
お子様の成績が大体普通くらい、ということでしたら、まず考えるのは普通科の甲西高校(湖南市、偏差値47)になると思います。
ただし、守山駅からですと甲西高校へは電車の乗り換えが必ず必要です。
その他は総合学科の国際情報(栗東市、偏差値48)、商業高の大津商業高校(大津市、偏差値46)、普通科・体育科の草津東高校(草津市、偏差値不明)辺りだと思います。

ちなみに、県内公立トップの膳所高校の偏差値は69です。

守山市内には守山高校、守山北高校もございますが、県内では偏差値の高いほうの学校になります。

当方は先ほど挙げました国際情報高校に通っておりました。
この学校は普通科と専門学科の間の学科で、普通科のような系列(コース)もありますが、基本高校卒業後の進路を決めている人たちが通うのに適しているところです。
ただし、昨年度の就職率は県内トップで、就職活動への対応は大変よいと思います。

あと、滋賀県の公立高校の修学の仕方には2パターンあります。
1つは普通に5教科の筆記試験を受ける一般入試。
もう1つはその一般入試の前に行われる特色選抜、または推薦選抜です。
(特色、推薦は各校どちらか1つのみ)
特色選抜、推薦選抜は共に筆記試験ではなく、面接、小論文、作文等で行われる入試方法です。
(どの入試方法かは各校によります。)
主に県内トップクラスの高校は特色選抜を行い、普通以下は推薦選抜が多いです。
特色選抜は成績に関係なく受験することができますが、本当にたくさんの人が受験するため、合格率が大変低いです。
それに比べ、予めある程度の成績基準を要する推薦選抜は倍率はさほど高くありません。
当方は推薦選抜で入学しましたが、一般入試は卒業後に結果が分かるのに対し、1ヶ月前には進路先が決まり、正直に申しまして大変楽でした。
この特色、推薦を希望する場合は予め担任の先生に伝えておくと対応してくださいます。


少しでもお役にたてれば幸いです。
    • good
    • 1

これ↓?


少子化のため上を望まなければ、普通に勉強できれば普通に入れます。

参考URL:http://smug.myftp.org/shiga/hensa/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!