プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ゴルフ暦3年、HC2038歳の男です。
レッスンを受けて約1年になります。
最近、サンドウェッジ1本でスイング作りをレッスンして頂いています。
これまでの過程は
去年まで90を切れなかった。
ボールが左右にばらつきがある。
などで一度スイングを作り直そうとレッスンプロに言われて今の段階にいます。
最近は
テイクバックからトップの段階で右ひじが外に逃げること。
ダウンスイングからフォローにかけて腕を強く振りすぎること。
を指摘されています。
添付する動画は
サンドウェッジのフルショットで、狙いは真ん中のネット線上です。
自分の意識としては、右ひじを外に逃がさないようにしながら、
腕を強く振らないようにスイングした動画です。
今よりもう少しでも安定感を出して生きたいと思いますので、些細なことでも結構ですので、ご指摘があれば教えていただきたいと思います。

A 回答 (8件)

一番気になったのは腕の力で振っているように見えるとこです。


そのためリリースが早すぎる気がします。
アドレスで作った右手甲の角度をインパクトまでキープするようにしてください。
そうするとここまで振らなくても、距離もでます。

あと、ちょっと足元が暗いので、わかりにくいのですが
フォロースルーで左の拇指球に体重がのらず
いきなりかかとの方にのっているようにみえます。

トップでは右足拇指球、ダウンからインパクトまでは
左足拇指球に体重がのるように心がけてみてください。
慣れると体重ののった良い球が出ますよ。

この回答への補足

早速の解答ありがとうございます。
今日練習場に行って右手首の角度をキープするイメージでやってみたいと思います。
その時のイメージとして、俗にいう重力でクラブをおろすというやつでしょうか?自分にはこの感覚が正直よくわかっていません。
もしよろしければ教えてください。

補足日時:2009/03/26 12:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくださってありがとうございます。
指摘のことを参考にして練習したいと思います。

お礼日時:2009/03/30 07:51

あくまで私見です。


前回のスイングより力強くなっていると思いますので、全体的には良いと思います。
しかし、今はよいのですが腕力でのスイングぎみですので、徐々に腕の力みをなくすようにするのが良いと思います。
いきなり力みをなくせと言っても無理ですので、力んだ状態から徐々に
力みをなくし打感を感じながら感じがよい力加減を探るのが、以外と理解がしやすいと思います。
それと、バックスイングの腰回転がフォローと比べ浅いと思います。
更に、軸がバラバラになっているのでバランスを取ろうとしてあらゆる部分に余分な力みがある感じです。
でも、最初に言いましたようにスイング改造中ですので、まだこの段階でも良いと思います。
じっくりゆっくり徐々に余分な部分の力みをなくしていけば良いスイングになります。
私も1年掛けてスイング改造しましたが、やって良かったと思っています。
但し、ラウンドは控えるのが良いと思いますよ。
ラウンドすると必ず悪い癖が再発しまた初めからやり直しなり修正に時間が掛かってしまいます。
要は石川Pのようにラウンドしながら修正は時間がないアマチュアには無理だと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも教えてくださってありがとうございます。
指摘のことを参考にして練習したいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/03/30 07:45

こんばんは、ちょっと気づいたことを書きます。


(1)バックスイングで、右膝が伸びている。
(2)左肩が骨盤と一緒に回転している。
以上のことから、何を言いたいかといいますと。
・バックスイングでも、フォローでも、股関節の上で骨盤が回転していないのではないかと言うことです。
・どういう事かといいますと、ツルツルのアイスバーンの上でキャッチボールをしていると想像してみてください。
・足元がすべるので、腕だけでボールを投げるしかありません。
・現状のスイングはアイスバーンの上でスイングしているような状態で、下半身の踏ん張りが効いていないのではないでしょうか?。
・この部分が理解できていないと、なにをやっても無駄だと思います。
・思いきり振っても、自分のもっているパワーを出し切れないもどかしさを感じていませんか?。
思いあたりましたらご確認ください、対処方法は簡単でが感覚として理解しにくい方が多いようです。
私の勘違いでしたら聞き流してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも教えてくださってありがとうございます。
指摘のことを参考にして練習したいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/03/30 07:47

練習場で自分の姿を鏡に映して姿勢をチェックします


比較する対象は頭の中にあるプロの姿勢です

私のアドレスのルーテイーンは
打ち出す方向の確認をボールの後ろから見て目印を見つけます
ボールの前に行き、その目印にエッジをスクエアに合わせます
同じく目印に合わせてスタンスを決めます、ボールとの距離も
この時点で判断します
体を真っ直ぐに立てて、背筋を伸ばし、お尻を後ろに引く感じで
体重を足裏の真ん中に置きながら、体を前傾して行きます
両腕は肩からほぼ垂直に下ろした位置でグリップエンドから
こぶし一つくらい開けた所で、グリップエンドから約3cm
余してグリップします、左親指の付け根で抑えて、右親指と
人差し指の間に出来る「V」字が右肩を指すのを確認、
(グリップはしっかりと握っています)
両膝から下はほぼ地面に垂直になり膝は軽く曲げて、かつ、両膝の
柔らかさが保たれているか2-3度確かめます
あごを引いて体全体をリラックス(グリップを除く)
こんなところでしょうか

背筋は肩と腰の回転の中心軸でこれが曲がると力が分散し
スイングがぎこちなくなり、余計な力が必要になります

参考になればと思います
追記まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも教えてくださってありがとうございます。
指摘のことを参考にして練習したいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/03/30 07:44

こんばんは、前回から気になっていた点を下記に記載します。


(1)まず、ビデオ撮影の時に、最初にボールをセットしておいてはいかがでしょうか?。
 ・ボールをセットしているのを見るだけで、不安定さが感じられます。
(2)目標を確認してからアドレスに入られた方が良いと思います。
 ・前回も言いましたが、動作のルーチン化が成されていないようです。
 ・素振りを2回してからアドレスに入る、どの辺にボールをセットし、どちらの足を開く等、自分のルーチンをつくってみてはいかがでしょうか?。アドレスの仕方で重心も変わってきますよ。
 ・なぜ、素振りが必要かわかりますか?。
(3)アドレスに入ってからは、目標の確認は要らないと思います。
 ・アドレスからの目標確認は、体のセットアップがずれやすいです。
(4)フィニッシュで、3秒位静止してみてください。
(5)練習でも、コースで打つのと同じ状態でやってみてはいかがでしょうか。
以上のことだけでも、格好良くみえると思いますよ。
善し悪しの前に、同じスイングを、何回も再現できるようになるのが第一段階のようにおもいます。正面からの画像も拝見したいものです。ご自身の、スイングを公開し、アドバイスを受ける熱心さには感心いたしております。がんばってください。

この回答への補足

早速の解答ありがとうございます。
質問ではなくなってしまうかもしれませんが、御指摘のルーティーン化。大事なことと認識しています。
ただ悪い癖で練習場でポンポン打ってしまいおろそかにしています。
これから一球ごとに意識して習慣化していきます。
今度は正面からの動画もとってみたいと思います。

補足日時:2009/03/26 12:52
    • good
    • 0

>テイクバックからトップの段階で右ひじが外に逃げること。


>ダウンスイングからフォローにかけて腕を強く振りすぎること。

確かにこの傾向はあるように思いますが、それを体全体でどう修正するのかという事を考えるべきなのではないでしょうか?言葉を直接意識しても結局「修正すべきは腕」と言う考えになってしまいますので、腕が力む結果になってしまうと思います。
それが、autoroさんの言う「肩の反動」になって表れているように思いますよ。

まず、指摘を受けたのは「腕の動き」ですが、それを直接修正するより、体全体で振り切ること、その中で体重移動をどう使い、上半身のねじりをどう使うのかを意識された方がいいと思いますね。

この回答への補足

早速の解答ありがとうございます。
自分でも気にしていることが、スイングの際に、トップまでのところで、右股関節にしまり(体重)を感じられていないということです。
そんなことからも皆さんに教えて頂いているアドレスをまずなおすことで体を使えるスイングかできるのかもしれませんね?この辺を改善すれば教えてくださっている動きに繋がるでしょうか?

補足日時:2009/03/26 12:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも教えてくださってありがとうございます。
指摘のことを参考にして練習したいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/03/30 07:50

大事な事を言い忘れました


前回も申し上げたと思いますが
背筋が伸びていません(丸くなっています)
アップライトのスイングをする時に体の軸を中心にして
回らずに肩の辺りで振りぬこうとするために
インパクト以後腕が左脇の辺りに来ると左腕が詰まっています
(左胸が押し込まれた形になります)
ポーズにして確認下さい
背筋を伸ばしお尻を引っ込め、前傾を正しく保つ事を
お忘れにならないように

追記まで

この回答への補足

いつもありがとうございます。
自分なりに前回の動画と比べてみて、背中の丸みが少なくなっていたので、これでいいと思っていました。
やはりアドレスなんでしょうね。
知識的にもまだ未熟者なので、教えて頂いている内容がはっきり理解出来ていないなのが正直なところです。
アドレスで背中を伸ばすと言うことは、自分の意識のなかでは、ある程度そりぎみな感じでいいのでしょうか?
あと腕の力みはアドレスの段階で、腹筋には力をいれるが、肩と腕はリラックスさせることで、多少でも改善されるでしょうか?。

補足日時:2009/03/26 12:24
    • good
    • 0

前回のスイングより力強くなりましたね


下半身もインパクトまでは落ち着いてきたようです
チョット気になったのはフォロースルーでふらついている事です

スイングはSWであることからシャフトが短く
自然にアップライトなスイングになるのですが
スイング軌道の終わりごろに左肩の上にくるグリップが
肩の幅を外れた位置に来ますので
(腕の力がスイングの最後の方まで入っている為)
上体が一緒に動いてしまいバランスを崩してしまいます

クラブヘッドが少し走り始めたようですが
ダウンスイングの始めに左肩が反動をつけていること
から見てまだ力みが見られます
こんなに力を入れなくても80ヤードから100ヤードを
出せるスイングがあると思います
左肩の反動があるため伸び上がり、沈み込み、また伸び上がる
形になっています(腰が水平に回らない:アップダウンする)

両肘の間隔は殆ど改善されましたね

まだまだ先は長いので
ゆっくりと下半身が主導するスイングを覚えて下さい

アドバイスまで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!