
自分のブログをgooで開いて何年にもなりますが、2009年2月25日を最後に、入力できなくなってしまいました。この間1ヶ月ほど間が空いたのですが、編集画面にログインをクリックしたら、以前はすぐ入力することができたのに、gooIDとログインパスワードが求められるようになりました。
それらを入力すると、”gooIDまたはログインパスワードが誤っています。ご確認のうえ、再度ご入力ください。”のメッセージが出て先へすすめません。
一度は編集画面が出たことがあり、入力しようと指示に従ったら、文字化けして作業ができなかったので、やり直そうと消したところ、それ以降、先に述べた状況になって、正しいIDとパスワードを入れても、エラーメッセージが出るようになったのです。
ブログそのものは、お気に入りに登録してあるので、何時でもひらけますし、そこに表示されているURLには正しいgooIDが書かれています。
gooへ直接訊ねようとも思ったのですが、方法が分らないのでこちらに質問しました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTubeのコメントについてです
-
絵日記ブログ稼げますでしょうか?
-
アマゾンプライムでクレジット...
-
ブログでのseo効果を狙っている...
-
ブログの文章のどこが検索にか...
-
Outlookでのメールで 記入する...
-
ライブドアブログは会員登録し...
-
blog電話
-
ブログに関しまして。自分の書...
-
独自ドメインを使用したほうが...
-
ライブドアブログがタグ付けで...
-
ライブドアブログを独自ドメイ...
-
ペットと話せる人
-
昨日、gooのブログを「別ウイン...
-
LINEに下記メッセージが届きま...
-
検索ヒットについて!
-
ライブドアブログ でこのように...
-
blogger で次の様なエラーが発...
-
Bloggerを使用している人のブロ...
-
Googleスプレッドシートで期日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FC2での連絡用メールアドレ...
-
食べログへの登録
-
WordPress 管理者メールアドレ...
-
ワードプレスでのブラウザ変更...
-
ライブドアブログ パスワード...
-
gooブログのメールアドレスにつ...
-
アメーバ・携帯からログインが...
-
FC2ブログ 管理画面ログインに...
-
Movable Typeに投稿出来ない
-
IDとパスワードはその都度入力...
-
Movable TypeでIDを削除してし...
-
自分のブログの編集画面に行け...
-
ライブドアにログインできない
-
今まで使っていたブログに戻ら...
-
ミクシィ パソコン設定につて
-
goo blogを開ける時、goo IDの...
-
ブログ
-
WordPressにログインできません...
-
Worldpressログイン方法
-
「マイページ」とは?
おすすめ情報