プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学生生活を終え、明日からパートタイマーとして働きます。
今書類をまとめていたのですが、源泉徴収票について疑問があったのでお聞きします。

本年の職歴を全て記入してください。とありますが、私は今年の1月から3月までの間は個人的な知り合いの子の家庭教師と、日雇い派遣で何社も掛け持ちしていました。

履歴書の方には、一番登録の長い派遣会社(A)の名前のみ書いておいたのですが、実際はその企業でお仕事をしたのは、ここ3ヶ月のうちは一度もありません。
他の派遣会社(数社)で、一日6500円程度の仕事を気ままに一日、二日入れていただけです。

しかし、面接の際に店長から「じゃあ、今はAで派遣の仕事をしているの?」と聞かれ、色々喋るのも面倒だったので「はい」と言ってしまいました。


そして、あとで源泉徴収票なるものの存在を知ったわけですが…
履歴書はとりあえず嘘ではありませんが、店長にお話した「はい」は嘘です。

実際はB社から6500円、C社から12000円、D社から7500円の収入です。その他は企業を介さない知り合いの方の子の家庭教師でもらったお金です。

この場合、どう書けば良いのでしょうか?
また、店長にはどう話せばよいでしょうか?

6500円しか貰っていないのに(しかも、突発のお仕事だったので連絡先ももうよくわかりません)源泉徴収票を貰う事に疑問を感じます。


とりあえず、一番収入の多かったC社に源泉徴収票を書いて貰えないかと話しました。

しかし、C社だと、履歴書と関係無くなってしまいます。
前日なのに、とても混乱しています。
こんな低賃金でも、源泉徴収票をもらわないといけないのでしょうか?

A 回答 (3件)

正直に、店長さまへお話をされるのが一番でしょう。


「A社の派遣を中心に日雇い仕事をしていましたが、実は仕事が少なかったので、数社の派遣会社を掛け持ちで働いていました。今年は年末調整を受けず、来年、確定申告をいたします。」
とでも言って、アルバイトの申告は行わずに働かせてもらったらどうでしょうか?
派遣会社からの源泉徴収票については、今年は今後その派遣会社では働かない事を決定し、丁寧にお願いしないと発行してくれないでしょう。
1年間の給料と源泉所得税を証明する書類ですから、会社を退職した場合を除き、派遣会社では年末まで発行はしてくれないでしょう。
「実は派遣会社の登録を取り消していないので、源泉徴収票はもらっていません。」と正直に店長さんへ告白する事から始めてはどうですか?

年末調整、源泉徴収票、確定申告などについては、過去のQ&Aを参考に解決して下さい。
    • good
    • 0

源泉徴収票というものが、なぜ必要かを理解されてますか?


年内の給与総支給額を出して、所得税を計算するためです。
つまり源泉徴収票をもらわなかった分があると、正確な給与支給額がわからないので、正確な税額が算出できないのです。
だから源泉徴収票を税務署に出さないということは簡単に言うと「所得隠し」ということになります。
ただ、数万円の違いならば税額は変わらない場合があります。
その場合は問題ありません。
でも、例えば質問者さまが6500円の給与分を申告しなかったために、税額が安くなってしまったとしましよう。
給与を支払った会社は税務署に申告していますから、必ずバレることになっています。そうなると、あとからあなたは追徴課税で何倍も取られることになります。

ここで本題に入りますが、現在の職場に源泉徴収票をすべて提出する必要は、ありません。
ただ、その会社で年末調整をしてもらう場合、上記のような不具合が生じるということです。
    • good
    • 0

アルバイト先に請求してください。

「たった」という表現は間違いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています