プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

タイトル通り、カセットテープに入っている音楽を
CDに移すなどできるのでしょうか?
パソコン初心者で、最近やっとURLの貼り付け方を覚えた
ばかりのレベルです。
もしできるのなら、どんな機材が必要かも教えて下さい。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして。



当方は下記URLの製品を使用してDATやカセットテープから取り込んで、データ化(WAV)。CD-Rに書き込んでいます。
No.1の方の方法は昔やったことがあります。回答で書かれておられる通り、音質は・・・です。
この機器を使用すれば結構マシです。
取り込みソフトにノイズリダクションもあるので、カセットテープのヒスノイズも低減できます。
キューポイントを打ち込んでサウンドを分割すると1曲単位でHDDに出力されます。なのでこのWAVデータ(44.1KHz16BIT)を添付のライティングソフトで読み込んで、ライティングソフトのオーディオ(音楽)CDを作成するを選択してCD-Rに書き込めばOKです。
取り込みソフトが結構多機能なので最初は戸惑いますが、オンラインヘルプ参照して、トライアンドゴーで当方は二日で操作は大体習得しました。
1.簡単な手順はソフトを立ち上げて取り込む。
2.取り込んだデータを一旦保存。
3.そのデータを再生(早送り再生も可能)して、無音部分を探しキューポイント(頭出し信号だと思ってください)を打ち込む。キーボードの「M」で。
4.不要部分や曲間部分を「消去」(カットもありますが、カットだとプチッとノイズが入ります)。この場合はドラッグで反転させて右クリックで選択。
5.必要に応じて各種ノイズリダクションを使用。これもドラッグで反転させる。
6.一旦上書き保存。
7.サウンド分割を選択して「キューポイント」で分割を選択。無音検知の自動分割もありますが、使用に耐えません。
以上が取り込みの大体の手順です。
失敗しても1回前に戻れるアンドウがあります。間違ったと思ったら戻りましょう。
8.分割したデータは「ds5lp」フォルダーにありますので、その曲に手入力でナンバリングとタイトル付け。
こればかりはCDと異なってCDDBから自動所得とはなりません。
全て手作業となります。
9.60分テープで600MB程度。90分で1.2GB程度となるので、何でしたら外付けHDD(USB接続)にデータは移動した方がいいかもしれません。取り込む本数が多いとPCのHDDが圧迫されます。
10.取り込んで分割し終えた元データは手動で削除。これはTEMPファイルではないので残ります。放置しているとPCのHDDを圧迫します。
11.ライティングソフトを立ち上げてオーディオCDを作成する項目を選択。取り込んで分割したWAVデータを読み込む。CD-Rの容量には気をつけましょう。700MBで約76分程度書き込めます。書き込み速度は最高速でなく、なるべく低速で。ライティングソフトで選択できる限りの低速で書き込んでください。と言っても1倍速だとリアルタイムかかってしまうので4~16倍速程度が妥当だと思います。
同様の作業は確かWMPでも可能なはずですが、すみません。当方WMPでの書き込みはほとんど利用しないので。
12.基本的にCD-Rは追記できないので、後で追加書き込みは考えないでください。それと決してWindows標準の書き込み機能は使用しないでください。オーディオCDにはなりません。

以上参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/pc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

URLを拝見させていただきました。
その上、お忙しいのにこんな長文の説明までして下さって
何とお礼を言って良いのかわかりません。
実は、11年前に亡くなった母の声が入ったカセットテープが
実家にありましてそれを大事においておきたかったんです。
40代のおばちゃんにはちょっと難しい気もしますが
チャレンジしてみます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/05 23:09

http://www.rururubu.com/info/frsoft/hddrec/003/
初心者向けに書かれています。
ページ最下部の「続いて…」をクリックして読み進んで下さい。
CDを焼くのにB's goldで説明していますが、
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsme …
WPMで可能です。
安価に出来る方法なので音質面は許して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

URLを拝見しました。
ちょっと難しそうですがチャレンジしてみます。
前々からこのカテゴリーにはお世話になりっぱなしです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/05 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!