プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、家から離れた、杉の木に囲まれている場所で半日過ごしたのですが、マスクと点鼻薬を使ったとはいえ、少しの鼻水程度のわずかな症状しかでませんでした。
ところが、花粉の量は遙かに少ないはずの我が家に帰ると、いつも通り”くしゃみ・鼻水・鼻づまり”がはじまりました。

そこで、花粉症の杉花粉についての疑問です。

杉にも品種があると思います。
当然、その花粉もわずかながら違うでしょう。
同じ杉花粉でも、品種によって花粉症の反応が違ってくることはあるのでしょうか。

A 回答 (3件)

一つは、環境の違いではないでしょうか。



コンクリートは乾燥していますし、強風や車が通るといったことで、落ちた花粉が舞いあがりやすい環境にあります。
一方で、山の中ですと、車の交通量も限られますし、スギ林の地面は湿気ていますので、落ちた花粉が舞いあがりにくいです。

ここで、飛散量は同じだとすると、都会の方が再び舞い上がる分、多くなりがちなのではないかと思います。

もちろん、品種による違いという可能性もあります。
ただし、花粉の形態ではなく、花粉の量が少ないタイプの開発が進んでいます。(目標は花粉の出ないもののようですが。)
http://ftbc.job.affrc.go.jp/html/topics/ikusyu/k …

花粉の形態が異なるものと接したのであれば、アレルギー反応は出ないでしょう。
アレルギー反応が出たということは、アレルゲン(スギ花粉)とは接したということで、
症状が軽かったのはスギ花粉と接した量が少なかったからだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

心当たりもあり、なるほどと納得できる内容でした。

お礼日時:2009/04/09 00:54

少量の採血で数種類のアレルゲン(アレルギーの原因となる物質)を特定できますから内科で診て貰って下さい。


実際には数十種類は簡単に調べられるんですが「お金」が掛かるんで…。
私はカニ、エビなどの殻のアレルギーがあると思っていたのですが、実際には杉が3+でハウスダストが1+、カニやエビはマイナスでした。掃除をしなくちゃ。(汗、汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

私のアレルギーの原因物質が杉花粉であることは、すでに調べてあります。
この質問では、「家に帰ると」と書いてしまいましたが、「自宅のある地域に戻ると」と読み替えてください。

杉の木のあるところではちょっとした用事があったので、気持ちの影響もあるのかも知れません。

お礼日時:2009/04/06 20:37

アレルギーの原因物質がスギ花粉だけではないのでは?


ハウスダストなんかも多いので、一度お調べになった方がいいのではないでしょうか。
私もスギ花粉とハウスダスト、ブタクサなどがあり4~5年後に調べたらヒノキにも反応するようになっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

私のアレルギーの原因物質が杉花粉であることは、すでに調べてあります。
この質問では、「家に帰ると」と書いてしまいましたが、「自宅のある地域に戻ると」と読み替えてください。

お礼日時:2009/04/06 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!