
こんばんわ。
私は無料ホームページスペース「フリーティケットシアター」の
提供するCGIを使って、 フォーム式のアンケートを作ったものです。
ホームページビルダー2000で大まかなところは作り、タグの確認は念のため
テキストエディタで行いました。
自分の環境は古くwin95+IE5です。
今ならもっと新しいバージョンもありますが、特にieに関しては6が評判が
悪いと友人から聞いたので入れていませんし、友人自身もインストールしていません。
ところが、アンケートに答えてもらってる人の中で特に
IE6.0とwin NTやwin 98の組み合わせの環境の人からの回答に、
大元のデータソースで作っていないはずの選択肢が送られてきていて、
困っております。
FTPアップロードでエラーでもあったのかと、web上で表示を確認して、
データソースも見ましたが特に問題がなく、どこを修正すれば良いのか
さっぱり分からないのです。
<INPUT type="checkbox" name="選択肢" value="1">1</TD>
というタグに対して、送られてくる回答メールの表示では
選択肢=[ 2 ]
とか
選択肢=[ ]
とかになっているのです。
まったく選択しなければ、「選択肢=[ ]」などとメールに表示されるような
ことがないことは、自分の環境では確認できましたが・・・
手直しする前の古いファイルでも拾っているのかと思いましたが、どうもそういうことでは
ないようで・・・
なにか対策はあるのでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いいたしますm(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IE6の何の評判が悪いのかよくわかりませんが(^^;
(セキュリティホールでしょうか?HTML関連のバグでしょうか?
具体的な内容抜きにして語るのは危険だと思いますよ)
何はともあれ、現行で最優先で対応させるべきはIE6だと思います。
今後ユーザがもっとも多くなることは容易に予想されますから。
極端な話、実際に自分でいれてテストしてみるのが一番だと思います。
可能性としては
・CGIにバグがある
・HTMLに問題がある(今の情報からは断定は難しい)
個人的にはIE6だけに限らず、またはOSと関係なく起こると思いますが。
条件をかえてテストして、原因を調べてみる以外ないと思います。
(nameの値の日本語をやめてみる、
他の場所に"選択肢"というnameが無いか確認する等です。)
ありがとうございました。
こちらからの情報があまり出せないのがここの不便なところですね。
教えていただいたこともヒントにしてもうちょっと調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
炊飯器に入れたままの、ご飯は...
-
5
KBのMB違いって
-
6
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
7
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
8
Delキーがきかないキーボード
-
9
電卓での二乗のやり方
-
10
ドットの打ち方
-
11
オーブンレンジのアース線は何...
-
12
洗濯機は横積みしても問題ない...
-
13
電話番号追跡サイト?
-
14
エクセルの改行時、2行目の頭...
-
15
MBとKBとG?容量が大きいのはど...
-
16
ヤマダ電機でスマホフィルムを...
-
17
アース線コンセント ふた 開け方
-
18
「ウォ」って変換する方法
-
19
どうやって打つの??
-
20
Appleidで必要な電話番号がない...
おすすめ情報