プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アクセスとメールを連携させたいのですがそういったことはできるのでしょうか?

業者さんに依頼すると高いと聞きました。

今、CGIを設定してメールに(入力してもらった同じ項目の)情報が届くように設定したので、それらの情報ををアクセスで管理したいのです。

できれば勉強して自分でやりたいと思うのですが、難しいものなのでしょうか?アクセスもある程度(曖昧で申し訳ないのですが)使える用になりました。

どんな情報でも結構なので教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (5件)

> 住所もHP上の項目に作成しました、そしてそのデータをアクセスの項目に沿ってデータとして保管・管理したいのですが、可能でしょうか?



Outlookの連絡先をテストしてみたのですが、
Outlookで登録した連絡先はAccessで使えるのですが、
AccessからOutlookの連絡先への書き込みはかんばしくありません。
すみません。

>メールを受信した時に、特定のフォルダに振り分け、
>そして更にその本文の内容を項目ごとに分けたい

これは、Outlookの自動仕分けで行われるのが良いのではないでしょうか?

>本文中にある文字列検索
InStr関数で"住所"や他のキーワードを検索し、Mid関数で切り出すことが考えられます。

--------------------------------------
しかし、本格的に受信メールのデータを活用するには
Outlookでは無理がありそうですね。

Basp21 なんていかがでしょうか?
こちらでしたら、本格的な運用が出来るような気がします。
是非、参考URLのところをご覧下さい。

参考URL:http://www.hi-ho.ne.jp/babaq/basp21.html
    • good
    • 0

Outlookとの直接 接続もう、試されましたか?



通常のテーブルと同等に扱えるので、
クエリーで 件名に ”注文書” とかが入っているのを検索したり、
宛先ごとに管理したり、本文中にある文字列で検索したり、いろいろできます。
住所録もOutlookで作ったものだけで 管理できそうです。
ただし、住所欄は1つだけですので、ビル名などは、
住所の後ろにスペースを空けて入力するようになります。
レポート出力(宛名印刷など)では、この欄を住所とビル名とに分割が必要です。
その時には、スペースの場所で分ければ良いだけです。
ご参考まで

この回答への補足

試してみました、初めての試みだったので少し困惑してしまいましたが、、
かなり使えそうです。
>通常のテーブルと同等に扱えるので、
>クエリーで 件名に ”注文書” とかが入っているのを検索したり、
>宛先ごとに管理したり、本文中にある文字列で検索したり、いろいろできま>す。
クエリーを使うとより色々な事ができるようですが、現在考えている構想ではメールにて受信する本文(CGIでHP上で設定した特定の項目)をアクセスにて管理したいと考えているのですが、こういった場合もできるのでしょうか?たとえばメールの件名はすべて同じになるので、そのメールを受信した時に、特定のフォルダに振り分け、そして更にその本文の内容を項目ごとに分けたいと考えています。

>住所録もOutlookで作ったものだけで 管理できそうです。
>ただし、住所欄は1つだけですので、ビル名などは、
>住所の後ろにスペースを空けて入力するようになります。
>レポート出力(宛名印刷など)では、この欄を住所とビル名とに分割が必要>です。
>その時には、スペースの場所で分ければ良いだけです。
住所もHP上の項目に作成しました、そしてそのデータをアクセスの項目に沿ってデータとして保管・管理したいのですが、可能でしょうか?

クエリを使うと、応用が効くようですが、なにかそのあたりについて
構想に沿うようなアドバイスを頂けないでしょうか?
何度もありがとうございます。大変助かっています。よろしくお願いします。

補足日時:2003/03/02 18:02
    • good
    • 0

Outlookの受信トレイ、送信トレイ、アドレス帳はアクセスと


直接 接続できます。

接続方法:
テーブルの新規作成 → テーブルのリンク → OK →
ファイルの種類を Outlook() → ○○○ を選択 → 次へ →
リンクしているテーブル名 が表示され 終わりです。

○○○のところは 受信トレイ、送信トレイ、アドレス帳などを
選択します。

この回答への補足

ありがとうございました、
まだ試してないのでなんともいえないのですが、
これはデータを(自分がアクセスで作った項目に)当てはめることが
できるようになるのですか?
とりあえずためしてみます。
ありがとうございました。

補足日時:2003/03/01 14:35
    • good
    • 0

メールの受信自体をAccessのVBAで行う方法もあります。


babaqさんが作られた、フリーソフトBSMTPと言うDLLを利用すると割りと簡単に作ることができます。

ただし、プログラムがバグったりするとメールデータを失う可能性が有るので、注意が必要ですが。

参考URL:http://www.hi-ho.ne.jp/babaq/bsmtp.html

この回答への補足

ページを拝見さえて頂きました、
やはりVBAを勉強するようですね、
やさしくはないと思いますが、少しがんばってみます。

補足日時:2003/03/01 14:37
    • good
    • 0

その項目をCSVデータ等に書き出して、それをアクセスにインポートすれば良いと思います。


メールで内容が送信されるのと同時に、サーバ上のCSVファイルに情報が蓄積されていくようにする、メールの最後にCSV形式の情報が送られてきて、それをコピー&ペーストして手動で蓄積していくようにしてはどうでしょう?
もしそれが出来ないのであれば、受け取ったメールをpieceofcakeさんがExcel等に保存していって、それをアクセスにインポートするという方法もありますよ。

この回答への補足

回答ありがとうございました、
CSVデータについて下記のページを参考にしました
http://excelyou.hp.infoseek.co.jp/qs145.htm

なんとなく意味は分かったのですすが、
>CSVデータ等にを書き出し--(中略)-サーバ上のCSVファイルに情報が>蓄積されていくようにする、メールの最後にCSV形式の情報が送られてきて、

とあるのですが、現在ホスティングサービスを利用していますが、
まずホスティングサービスに聞いてるべきでしょうか?

どちらにしろ、インポートする必要があるようですが、
インポートが意外とややこしくて困った経験があります。
何かアドバイス等いただけるとうれしいのですが、
宜しくお願いします。

補足日時:2003/03/01 13:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!