プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

40代の女性です。親の介護に疲れました。
80代の実家の父が、昨年脳梗塞で倒れ右半身マヒになりました。半年間入院し、リハビリのお陰で歩行器を使って歩けるようになり、二ヶ月前に退院し、現在はヘルパーさんなどの助けを借りながら、母と二人で暮らしています。私は車で30分ほどのところに住んでいます。

同居ではありませんので、毎日介護をしているわけではありませんが、私は10年ほど前に離婚をし、二人の子供を育てるために、平日は働いているので、仕事の休みの日に実家の手伝いに行っています。
父が入院中は、車で片道一時間かかる病院まで毎週通っていました。どんなに疲れていても、休日に朝寝坊することも出来ず、子ども達と出かけることも、友人と会うことも出来ず、父のお見舞いを最優先してきました。退院後も、母の負担を少しでも減らせるようにと、休日は実家に行き、買い物や掃除、父の介護を手伝っています。

親の介護や手助けをすることが、嫌だとは思っていません。でも、疲れてしまいました。
父は元々わがままで、自分勝手なところがあり、私がどんなに頑張っても、ありがとうの言葉は無く、逆に自分のイライラをぶつけてきます。母は優しいいいひとですが、そんな父の言いなりです。

私には兄が一人いますが、他県に住んでいるため、あてに出来ません。あてにはしていなかったのですが、お見舞いにも来ないくせに、家族旅行をしていたのがわかり、その身勝手さに失望しました。

そんなこんな、色々な事で、余計に疲れを感じるのかもしれません。
最近、実家に行って帰ってくると、気持ちが落ち込んで何をする気も起きなくなります。実家にいる間は、元気でニコニコしていられるのですが、帰宅したとたんに気持ちが滅入り、泣いてしまうこともあります。
友人に相談したところ、「更年期じゃないの」の一言で片付けられてしまい、余計に落ち込んでしまいました。

どなたか、こんな私に、優しい言葉をかけていただけないでしょうか。

A 回答 (5件)

先月、40代に突入した女性です。



私も介護経験があります。

私は現在は非婚の母をしておりますが、かつては婚姻生活を送っており、同居していた当時の配偶者を1人で介護しておりました(詳細を書くとややこしいので省略します)。
その頃ニュースで「介護疲れで親を殺害」などというのを何度なく見聞きし、わかるような気がしていました。

私を場合は介護相手が若かったので「いつか元気になる」という希望を持っていましたが、介護相手が高齢者だったら希望を持つことは難しいのではないか、介護から解放される=相手の死を願うような錯覚に陥りそうな閉塞感を感じるだろうと想像していました。

また、殺害に至ってしまう人は責任感が強いのだろうとも思っていました。
なので私は「私がいなくてもこの人は大丈夫。いざとなったら行政が助けてくれる。今は私が選んで自分1人で介護をしている。」と自分に言い聞かせていました。

更には、遠方に住む実母からは電話で「力になれなくてごめんね。」と涙声で語られ、当時配偶者がどんどん気難しくなるのを受け、その母からは「あなたが甘やかすから」と責められ、全て「はいはい」と受け入れる私(それが1番エネルギーを使わないから)に「なんで私はこうなってしまうのだろう」と介護疲れで朦朧とした頭で漠然と思ったものでした。

さて、その介護に明け暮れた婚姻生活に終止符を打ち(元気になって間もなく離婚しました。病気は離婚原因ではありません。)、いろいろあって非婚の母となり、自分自身の考え方も随分こなれてきました。

そこで思うことは「親の恩は子供へ返す」ということです。
親へ直接返すことは、もちろん大事だと思いますが、それ以上に、子供へ尽くすことに意味があるように感じます。

質問者様は既に十分親御さんへの恩は返していると、文面からは伺えます。

お子さんを犠牲にしているのではないかと感じるようになってきたのではないでしょうか。
それは何かのシグナルではないかと思います。
そろそろお子さん優先に移行する時期に来ているのかも。
質問者様がそうしたいと心の底では思い始めているのでは、そんな風に感じました。

親も兄弟も友人も、1番大切なのは自分です。
質問者様は2番目か3番目か4番目か……
質問者様も御自分を1番大切になさって下さい。

もう十分だと思いますよ。
適度に。
未来の長い御自分、お子様を大切になさって下さい。

子供に邪魔されながら書いたので、文章が支離滅裂かもしれません。すみません。

どうしても質問者様を励ましたく、少しでも力になりたく思いました。

どうぞ心身共にお大事になさって下さい。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

ありがとうございます。

akiakane93さんの言うとおり、子供を犠牲にしていると、つねに感じながら親の介護を続けてきました。
上の子は大きいので留守番が出来ますが、下の子は病院に通っていた時も、現在実家に行く時も連れて行くので、子供にとっても自由が無い状態です。それが心に重くのしかかっていたところに、兄が自分の子供たちをディズニーランドに連れて行ったと聞き、ショックで余計に疲れを感じ始めた気がします。

親の介護自体が嫌なのではなく、そういう部分で気持ちの整理が出来なくなっていたんですね。

皆さんにアドバイスをいただいて、自分の気持ちを、少しずつ整理できてきたら、また頑張れる気がしてきました。

親孝行を出来るのも、きっとあとわずかです。
自分に悔いを残さないように、精一杯 親孝行したいと思います。
もちろん、子供との時間も大切にしていきます。

akiakane93さん、お互いシングルマザーとして頑張りましょうね!!
ありがとう**

お礼日時:2009/04/14 17:15

お父様の介護 お疲れ様です。


お仕事されてて、お休みを全部介護に使うのは大変なことですよね
疲れるのが当然です お休みは絶対必要ですよ

私は母が認知症で、地方のホームに入っています。
月に一度会いに行きますが、母が大好きなので苦痛ではありません
母は認知症になる前もなってからも優しい素敵な性格で
ありがたいことに発症後も性格が変わりませんでした
だから会いに行けるのかもしれません
行くと「ありがとうね。待ってたよ」と言ってくれるから。
それが・・もし「来て当然」とか「介護が足りない」と暴言を吐く人だったら
それは疲れて当然ですよ。
「こんなにしているのに何故分かってくれないの?」と思います。

ご質問者様の場合、優しい気持ちで介護していらっしゃいますが
お父様にわかっていただけないのも辛いですね

気分転換は必要です
全部のお休みを介護に使わないで
ご自分のためにお出かけしてください
そうしない誰だって疲れます 当たり前です

ゆっくりする時間を持たれてくださいね
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。
優しい言葉に、本当に救われました。

mike9999さんのお母様は、素敵な方で羨ましいです。
認知症は辛い病気なのに、変わらず優しくいられるなんて、
私もそういうお年寄りになりたいです。

私の父も、本当は私や孫達に会うのを楽しみにしているんです。
でも、それが言葉に出来ない人なんですよね。
それが分かっているから、介護が出来るのかもしれません。
どんなに暴言を吐かれても、父は父ですから。

ここで、皆さんからの優しい言葉に触れて、また頑張れる気がしてきました。言葉って大切ですね。たった一言が、人を窮地から救うことも出来るし、またその逆も・・・
改めて言葉の大切さを実感しました。

mike9999さんのお母様もどうぞお大事に。

お礼日時:2009/04/12 11:59

疲れたら睡眠をよく取りましょう、真正面からぶつかっていくのは


疲れるし、続きませんから、休み休み行きましょう、たまには
こちらも旅行されたらどうですか、気分転換に、短めの日程で
そう思いますが、参考まで
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、睡眠をよく取ったほうがいいですよね。

旅行に行くことは難しそうですが、運転が好きなので
子供とドライブにでも行けたらいいなと思います。
もうすぐGWなので、考えてみます。

お礼日時:2009/04/12 12:09

はじめまして。

私は20代の女です。
介護お疲れさまです。
介護って大変ですよね。
私も寝たきりの母を介護したことがあります。
兄がいますが、まぁ役に立ちませんでした(笑)
一緒に住んでいても何にもしてくれないし。
最初からいないものと考えていました。むかつきますけどね。

hylaさんはお子さんを育てながら介護もしてるんですよね。
すごいです。頑張りすぎですよ~。
「休みたい!遊びたい!」ってわがまま言ってもいいんですよ?
というか、わがままにもなりません。当然のことです!
私も最初はどこにも行かず介護に専念していましたが、やっぱりストレスが溜まってしまいました。
肌はめちゃめちゃ荒れるし、体調も悪いし・・・。
父と母に悪いなぁという気持ちもありましたが、「よりよい介護をするために!」って
自分に言い聞かせて1~2か月に1回ぐらいは遊びに行ってました。
1か月に1日だけでもいいので、hylaさんのための休日をもらいましょう。
hylaさんはとても優しい方だと思いますので、お母さまに申し訳ないと思われるかもしれませんが・・・。
息抜きもたまには必要ですよ。
ショートスティは利用されていますか?
お互い気分転換ができていいかもしれません。
(もう利用されているのでしたらごめんなさい。)

>友人に相談したところ、「更年期じゃないの」の一言で片付けられてしまい、余計に落ち込んでしまいました。

この気持ち、すごくわかります!!
私も相談して「ふ~ん」で返された時は家で泣きました。
経験した人じゃないとこの辛さはわからないのかもしれませんね。
私はケアマネさんや訪問看護の看護師さんに話を聞いてもらっていました。
平日はお仕事をされているのでケアマネさんと会うことは難しいかもしれませんが
電話でもいいのでツライこと、しんどいことはなんでも相談しちゃいましょう。

hylaさんは十分頑張っていますので、これ以上頑張りすぎないでください。
本当に毎日大変だと思いますが、お体に気をつけてくださいね。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お若いのに、寝たきりのお母様の介護をされていたなんて、偉いですね。大変でしたね。

sea_313さんの、優しい言葉に涙が出ました。本当にありがとうございます。今日は、体が悲鳴をあげて、腰痛で動けず、実家に行くのをやめて休むことにしました。4日ほど前から痛くて、湿布でごまかしていたのですが、明日仕事に行けなくなっても困るので・・・(正社員ではないので、一日休むと給料が減っちゃうんです)

父はショートステイや、デイサービスを嫌がり、行ってくれません。
退院後、週に二回デイサービスを頼んでいたのですが、結局一度も行っていません。デイサービスに行ってくれれば、自宅まで迎えに来てくれ昼食も出るので、その間に母が休めるし、リハビリもしてくれるので、何度も父に頼んだのですが、言えば言うほど意固地になり、罵声をあびせられるばかりです。全く困った人です。

同じ経験をされた方からの励ましの言葉で、ずい分元気が出てきました。

お礼日時:2009/04/12 11:41

私も80代の父がいます。


足が悪く障害者手帳を持っていますが、そんなにひどいわけではありません。

母も手帳こそ持っていませんが、膝が悪く歩くのが困難です。

私は結婚していますが、子供はいません。正社員フルタイム残業ありの仕事をしています。

そして、実家の隣に住んでいるので、何かと用事を頼まれます。

土日が休みなので、その時に用事を済ませたいのですが、休みの度に『病院につれて行って』だの『買い物につれて行って』だの頼まれます。

それだけでも疲れるのに、貴女はよく頑張っていますよ!

私が今まで『あ~疲れた』と思っていた感情が恥ずかしいくらいです。

たまには、お母さんにワガママを言って、お子さんと遊びに行ってあげる事はできませんか?

そして、お兄さんに、せめてその日だけでも来られないか頼んでみるとか…
家族旅行できるのなら、旅行ついでに実家に来てもらえば良いんですよ!

お母さんだって、貴女に負担ばかりかけさせたくないのではないでしょうか?

貴女の人生は貴女のモノです。
自分のために生きる事は罪ではありませんよ。

あまり無理なさらずに…
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>貴女の人生は貴女のモノです。
自分のために生きる事は罪ではありませんよ

という言葉に救われました。
結婚していた時、夫の浮気と暴力に耐えきれず、相談に行った弁護士さんに同じことを言われたのを思い出しました。
忘れていた言葉でした。本当にありがとう。

お礼日時:2009/04/12 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!