アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ひとり株式会社の経営者です。
業績が1/2に減ったので休眠会社変更予定です。

手続きは税務署で書類を提出すればよいと理解しています。

問題は休眠会社後の会計、決算ですが、休眠会社にしたらそのままにしておいてはダメなのでしょうか?

赤字は少しありますが、繰り越さなくてもよいと考えています。
私の個人名義で買っていたので、会社の資産は特にありません。

休眠会社後、法人税やその他費用は発生しますでしょうか?

お手数おかけしますが、ご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>問題は休眠会社後の会計、決算ですが、休眠会社にしたらそのままにしておいてはダメなのでしょうか?



休眠する方法
 税務署、県税事務所(等)、市役所(等)へ届け出をしてください。

登記
 株式会社の場合休眠会社であっても、役員の重任登記が必要です。
   取締役については2年に一度、監査役については4年に一度
   重任の登記をする必要があります。
   これを行わない場合は、過料の対象となります。
   (2万円程度の過料です)
   登記料は3万円(登録免許税)
   http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7191.htm
   別に自分で登記もできますから、その場合は登記料だけですみます。
   http://www.paw.hi-ho.ne.jp/sakamoto-k/zeikin/kyu …
    司法書士に依頼すれば別途2万~5万程度必要です。
  ※つまり、休眠しても登記が必要です。休眠を理由に登記を怠ることは
   できません。

休眠会社の税金
 法人税
  税務申告を行わなければなりません。但し営業活動が無ければ納税額は
  ゼロとなります。
 法人住民税(地方税)
  法人税割
   法人税がゼロであれば法人事業税(法人税割)もゼロです
  均等割・資本割
   休眠中であっても、会社が存続している限り必要です。
   http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/houjinji.htm …
   http://www.pref.ishikawa.jp/zei/a4.html
    ※道府県民税と市町村民税合わせて7万円程度です
  均等割の免除
   自治体によっては休眠会社の均等割が免除になる場合があります。
   これは自治体によって対応が異なり、免除にならない地区もありますの
   で、詳細はお住まいの地方自治体にお尋ね下さい。
   http://kato-kaikei.com/article/13131700.html

>赤字は少しありますが、繰り越さなくてもよいと考えています。

赤字を繰り越さないのであれば、清算してしまうのも一つの方法です。
(会社名に愛着がある等ならば別ですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

わかりやすかったです。
素人の私でもわかりました。

>清算してしまうのも一つの方法です。
(会社名に愛着がある等ならば別ですが)

お金がかかるので清算したいところですが、
会社には愛着があります。
ぐっと来ました。

とても参考になりました。

お礼日時:2009/04/14 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!