アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4歳の息子は、扁桃腺も大きく風邪もよくひき、保育園や幼稚園など集団生活ではいろんな病気をもらってきては長引きます。

スイミングをこの春からはじめたのですが、本当は昨年秋からと思っていたのが急性中耳炎と滲出性中耳炎を1ヶ月に何度も繰り返して延期して、やっとはじめました。
お稽古ははじめてですが、スイミングと決めたのは、息子が昨年夏のスイミングの夏季の短気講習でとっても気に入ったことと、あまりにも病院によくいくので私や夫も含め親戚にもスイミングを勧められ、体を強くするためでした。

ですが、今度は頭痛が続いて耳鼻科に行くと【副鼻腔炎】で、スイミングは治るまでよくないと言われました。疲れると中耳炎や熱、鼻炎になりやすいようですが、規則正しい生活で食事も普通にしています。
スイミングは続けられるのか不安ですが、中耳炎や鼻炎になりやすい方でスイミングを続けられた方はいますか?どのように対処していますか?

ちなみに、夫の兄弟は子供のころによく中耳炎になっていたそうでスイミングに通っていました。兄弟は今では体が強く、義母も習ってよかったと言ってます。ですが、息子は中耳炎になった時には1ヶ月機嫌が悪くて大変でした。痛いのもかわいそうですが、仕方ないでしょうか?
息子はスイミングが大好きなので、今週は副鼻腔炎で行けないというと泣いて怒っていました・・・。

A 回答 (2件)

始められたところで休まなくてはいけないのは辛いですね。



まずは、定期的に耳鼻科に通って、耳・鼻・扁桃腺・アデノイドの治療をきちんと受けられる事をお勧めします。
今のところ手術の対象ではないのですか?

体質の問題ですから、規則正しい生活を送られていても、なる時は仕方ないですよね。
あと1~2年もたてば、扁桃腺は徐々に小さいくなってきます。
中耳炎については、医師の見解や個別の症状があるので何とも言えませんが、プールに入るのには主治医と相談して決められるしかないと思います。

副鼻腔炎は急性のものでしたか?
これもきちんと治療をしないと慢性の畜膿になる恐れがあります。

水泳は体にいいと言われていますが、アデノイドや扁桃腺が大きければ、心臓に負担のかかる事もあります。

うちの長女はアレルギー性鼻炎・ぜんそくがありましたが、泳いだ方が調子がいいと言っていました。(小学1年から始めましたが)

お子さんが好きであれば、治療しながらスイミングを続けられる方法を主治医と相談できればといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
耳鼻科も中耳炎のときだけで、定期的には通っておらず、手術の対象ではありません。子供の扁桃腺を見たら、元気なときも大きくてこれは熱が出るわと自分で思いました。小さくなることを期待します^^;

幼稚園の行事や体力の使うときは、うちの息子はたいてい「しんどい~」と泣きながら歩いて帰るので、元気に走って帰る子を見ると、息子は根性がないのか、体力がないのかとつい思ってしまいます。
心臓に負担がかかる事もあるのですね。

せっかく好きではじめたスイミングなので、心配はいろいろありますが、様子をみながら無理なく続けていこうと思います。

お礼日時:2009/04/21 21:39

こんばんは。


2歳10ヶ月の娘がいますが、赤ちゃん(10ヶ月)の頃から親子スイミングに通っています。

娘も鼻が弱く、生後7ヶ月から急性中耳炎&滲出性中耳炎を繰り返していました。ちょっと鼻風邪をひいただけでも、すぐ中耳炎になっちゃうんですよね(>.<)
が、去年の秋からは一度も中耳炎になっていません!風邪もひきにくくなった様です。プールは体を丈夫にするというのは本当かも!?と、ちょうど実感していたところです。

うちの耳鼻科の先生が言うには、鼓膜切開やチューブを入れている場合はプールはNGだけど、それ以外の中耳炎(薬で治療)ならプールOKとのことです。
なので、中耳炎でもプールは休まず通っていました。あまりにハナタレが酷い時は休みましたけどね(^^ゞ

これから季節もよくなって、中耳炎や副鼻腔炎にもかかりにくくなりますよね。春~秋まではおもいっきりプールで泳ぎ、冬は体調をみて振替えを取りながら通ってみたらいかかでしょうか?

きっと1年も通えば、ずっごく丈夫になると思いますよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
鼻が弱くてもスイミングに通われているのですね。このまま本当に続けていいのだろうか?と思っていたので、少し心強いです。

冬は特に毎週病院に行き、周りの元気な子はずっと元気なので、またかと風邪になるたびに強い体になってほしいと思ってました。本人もやりたいことがやっとみつけた感じなので続けてあげたいし、冬は心配ですが通ってみます。

お礼日時:2009/04/21 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!