アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外付けHDDでHDC-U250を使用してます。

普段はパソコンを起動し外付けHDDのほうの電源を入れるといつもならファイル再生の項目が出るのですが、昨日からHDDのほうの電源を入れてもHDDの起動音は鳴るのですがファイル再生の項目が出ずマイコンピュータにもアイコンが表示されなくなりました。

で、デバイスマネージャのほうを確認しようとするとフリーズしてしまいます(他にマイコンを右クリックして管理の項目を表示させようとしてもフリーズしますし、HDDを起動してもファイル再生項目が出ないのでスタートから電源を切ろうとしてもフリーズしてしまいます)

以前も何度かそうゆうことがあったのですが、その時は数時間後には何事もなかったかのように繋がってました。が、さすがにこうゆうのが何度も起こるのは困るので今回質問させていただきました。

他のPCにそのHDDを繋げるといつも通り再生項目がちゃんと出るので、HDDのほうやUSBケーブルの不良ではないと思うのですが。。

ネットで自分なりに解決策を調べてみたのですが(セーフモードで起動し、デバイスマネージャのUSBコントローラーの所を全部削除して再インストールしたり)、どれも出来なかったです。

皆様、解決策ご提供のほうよろしくお願いします。

※ちなみにBUFFALOの外付けHDDも使ってるのですが、そっちも同じ症状が起きてます。

PCはXPで、USB2.0です。
ハブとかは使わず直接USBポートに挿し込んでます。
PCのメーカーはドスパラです。

他に必要な情報があったら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私は似た症状ですが2台ある内サブPCではHDD付属のコードで正常に接続となるのですが


メインPCではHDD側は起動しているのですがPCには認識されないという状態です。
駄目もとで手元にあった同様のコードに変えたところ何の異常もなく認識されました。
原因は?ですが機能したのでそれで良しとして使用しました。
コードの相性?かも知れませんがこの方法も試してみる価値はあると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
コードと言うのはケーブルの事ですよね?

補足日時:2009/04/24 11:35
    • good
    • 0

>他のPCにそのHDDを繋げるといつも通り再生項目がちゃんと出るので、HDDのほうやUSBケーブルの不良ではないと思うのですが



でしたらパソコンがおかしいです。
パソコンを再セットアップして様子を見て下さい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
わかりました、試してみます。

補足日時:2009/04/24 11:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!