アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

100円ショップダイソーのことでお聞きします。

主要取引先を見ると、
イオン、イズミ、イズミヤ、イトーヨーカドー、西友、天満屋、東急ストア、平和堂、フジ、丸井、港北東急百貨店、ユニーその他大手量販店になっていました。

ですが、ダイソーはオリジナル商品が多いそうです。(つまり商品を製造する会社と取引をしていると思うのですが…)
なぜ上記の会社が主要取引先なのでしょうか?
上記会社は製造会社ではなく、販売の会社だからダイソーとなんの取引をしているのだろうか?疑問に思いました。

●また、ダイソーの取引は商品の売買だけではないと思いますが、どんな取引があるのでしょうか?

何か知っている事や、予想、なんでも良いので教えてください

A 回答 (3件)

店子になって入っているということではないですか?



百貨店に100円ショップというのもなんですが、近頃ではセブンイレブン、イトーヨーカ堂グループはお抱えの百貨店を昔のようにセレブな非日常のものばかり売っていては商売にならないというニュースをみましたし、実際、スーパーなどでは100円ショップ結構な割合で入ってますよ。
    • good
    • 0

私の取引先には、ワンフロアーにダイソーが入っている店舗が複数あります、中には、ダイソーに店舗ごと丸貸ししてるものもあります。



たぶん(その他大手量販店)に入っていると思います。
    • good
    • 0

会社案内とか、営業案内の情報だと思いますが、通常、主要取引先というのは、その会社から見て主要なお客様のことを言います。



自分の会社が取引している仕入先・製造元は表示しません。仕入先や製造元が分かると簡単にまねができたり、コスト構造がばれてしまうからです。仕入先・製造元というのは企業秘密の一部いえます。

また、会社案内はこれから顧客になろうとするお客様にお出したり、上場企業なら株取引の資料となります。
ですので、お金をいただける側の取引先を開示するのです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!