
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
延命はせずに水分と栄養の点滴はした方がいいでしょうね
口をパクパクして吐きそうな動作は痙攣かもしれません
夜中に痙攣を起こしたので抱いてやったら顔を見て一声鳴いて息絶えました
他に出来ることはありません
No.4
- 回答日時:
うちも17年の猫がいます。
1か月前に食事をしなくなり、病院で点滴を打って療法食事を与える事で食べてくれるようになりました。
そして、2週間前に発作を起こし野良猫のように鳴き、飼い主にまで威嚇するような時がありました。結局立てなくなり、病院へ。
注射で落ち着きましたが、その二日後にまた発作をおこし、嘔吐し、そして瞳孔が開き、痙攣しはじめました。とても見てられません。
痙攣する猫を抱き、病院へ。注射で痙攣を止めてもらいましたが、すぐにまた痙攣が始まり、体温は通常39度に対して32度まで下がりました。
先生に、この注射が効かないと厳しいかもしれませんと言われ、もう一本注射してもらいました。
一気にすーっと眠りにおちました。(生きてます)
その後、痙攣の後遺症で歩き方がぎこちないのですが、今も元気に甘えて、ご飯もよく食べてくれて、元気に生きています。
猫は生きたかったんだなと思いました。
まだ、私たち家族と一緒に過ごしたいんだって。
できることなら、苦しそうにしているのを和らげる為に病院へ連れて行ってあげて欲しい。
延命って、どこからが延命?
お金はかかります。ここ一ヶ月で十万前後。でも、生きています。
にゃぁおって甘えてきます。かけがえのない命です。
苦しそうな姿が、我が家の猫と重なり、なんとなく返答してみました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
大変お辛いことと思います
鼻に水をつけてあげると、舐めませんか?
スポイトで口の端から(口角にあたる部分です)
水を入れてあげるということもありますが
痙攣ですか
名前を読んで優しく撫でてあげてください
一日一日を大事に生きてくださいね
No.2
- 回答日時:
2件前の質問と同じ内容の回答になります。
多頭飼いなので何度も最期に立ち会っています。
意識が無くなり苦痛による動きが無い場合は、最期は軽い痙攣が起きます。
この痙攣が起きたら臨終までは数分長くても10分とありません。
大きく痙攣をする事はないので優しく体を撫ぜてください。
痙攣はすぐにおさまり臨終をむかえます。
直ぐに死後硬直し体かカチカチになるのがわかりますが、これもしばらすると硬直はとれ徐々に腐敗のプロセスへ移行します。
季節的にも暖かいのでなるべく早く火葬にふされる事をお勧めします。
必要であればコンビニで氷を購入して遺体を冷やす事である程度は腐敗の進行は抑えられます。
最期まで面倒をみるのは飼い主としての責任です。
がんばってください。
No.1
- 回答日時:
2年前、12年生きた犬を亡くしました。
偶然なのか本人の意思なのか、家族全員がそろってから亡くなりました。私たちに触れられた中で最期を迎えることが出来て、私たちも本人もとても幸せでした。最高のお別れが出来たと信じています。
亡くなる2日前には何も食べなくなり、亡くなった当日は水さえダメでした。犬と猫の違いはあるので参考にはならないでしょうが、これだけは。
可能な限り、ずっと見てあげてください。触れてあげてください。
私が思うのには、最期のときを迎えたときには家で迎えさせてあげて欲しいということです。
ペットの問題はそれぞれの家庭の事情や考え方だと思うので、あまり参考にはならないでしょうが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
猫の食事
猫
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
猫
-
(至急!)終末期の猫 補液を続けるべきか悩んでます
猫
-
4
15歳の老ネコが食べ物を全く受け付けなくなり、どんどん衰弱しています。
猫
-
5
猫を自然に任せるタイミングがわからない
猫
-
6
慢性腎不全の猫ちゃん、最期は苦しむ? 苦しまない?
猫
-
7
老猫 尿毒症の末期 (安らかな最期を…)
猫
-
8
猫に強制給餌をしなかった・・・出来なかった方に質問です
猫
-
9
うちの19歳と半年になる猫が先日老衰で目と口を見開いて、今月はじめに亡くなりました。
猫
-
10
猫が餓死する寸前です!助けてください!!
猫
-
11
猫ちゃんの尿毒症の末期は 寝たきりで数日頑張って 命を全うすると聞くのですが、 それは、寝ているけれ
猫
-
12
愛猫の苦しんだ死に際
猫
-
13
強制給餌せずに猫を亡くした方に質問です
猫
-
14
腎不全で亡くなった愛猫の最期について 今月の18日に愛しい愛猫が亡くなりました。 想像以上の寂しさ、
猫
-
15
臨終まじかの猫からのサイン
猫
-
16
腎不全末期猫に輸液が必要な理由は?
猫
-
17
死期近い猫がお風呂場にいます。
猫
-
18
助けてください。猫が3週間餌も水も飲みません。
猫
-
19
眠るように息を引取る猫もいますか?
猫
-
20
猫 自宅での看取り
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
飼い猫の下腹部の辺りが、画像...
-
5
早朝に猫が泡をふいて突然死し...
-
6
猫のウンチに白い粉?のような...
-
7
猫ちゃんの尿毒症の末期は 寝た...
-
8
脱走してから猫の様子がおかし...
-
9
猫の後頭部にこぶのようなもの...
-
10
飼いネコに手首、足首をかまれ...
-
11
元気だった猫が、突然歩けなく...
-
12
最期にしてあげるべき事は…
-
13
元気な子猫が急に寝て過ごすば...
-
14
近隣アイドルの猫の口元がただ...
-
15
助けて!猫が突然吐血、激しい...
-
16
うちの猫がブーブー言ってるの...
-
17
糖尿病の猫のインスリン注射を...
-
18
猫が突然下半身麻痺?
-
19
猫ちゃん飼ってる方に質問です...
-
20
キャリーバックについて。 猫多...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter