アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。生後一ヶ月と10日の赤ちゃんがいます。母乳があまり出ない(3週間前まで搾乳で両方で20くらいでした、今ははかっていません)ので、毎回母乳少しと、ミルクがほとんどです。1回で母乳を20としてミルクを120与えています(飲んだり飲まなかったり)。

ずっと記録をつけていて、ここ3週間一日の飲む総量が毎日マイナス70g~120なのに(一ヶ月に入ってからは一日総量980gくらいとしています)、うまれてしばらくは標準だった体重が、最近は増えすぎ(一日70gとか増えています、現在4860g)てしまっています。(出産時は3300でした)

搾乳と、直接飲む量というのは違いがあるのでしょうか?母乳20しか出ない、というのは何回も搾乳して計ったのですが、、。

それとも、今日、以前の質問で読みましたが、私の母乳のカロリーが高いのでしょうか?確かにいけないとわかってて、間食してしまってます。カロリーが高いと赤ちゃんに目やにが出る、と読みました、、。うちの子もここ2週間目やにが治っていません、、、。悪いことしてしまった、、と後悔しています、、。これから間食をやめれば、目やにも治るでしょうか。そして体重も、、、(すごい二重あごになってしまっています)。いま赤ちゃんはよく飲み、健康と思いますが、何か今後影響でますでしょうか、、、?まだ間に合うでしょうか、、、。母親失格です。ちょっとへこんでいます、、。周りに相談する人もいないので、いろいろ教えて下さいませんでしょうか。

A 回答 (2件)

生後1ヶ月半、初めての赤ちゃんがいます。


私は完母めざしてるので、桶谷式の母乳相談へ通っています。
そこで言われたのが、搾乳量と直母量はかなり違うので、直母量は体重の差分でしか量れないそうです。また、搾乳で出る量は赤ちゃんがお乳を吸って出る量のほんの少しだそうです。私の場合、体重差分から出す赤ちゃんの飲んだ1回分の母乳量はだいたい100ml前後ですが、搾乳だと結構頑張って50ml前後です。時間をかけて搾り続ければもっと搾乳できるでしょうが、搾乳で直母量を量ることはできないそうです。あと、母乳量は時間帯によって違い、一般的に朝はたくさん出ますが夜になると朝の4分の1くらいに減って、夜中に母乳が作られます。
 私もずっと(退院してからもしばらくは)母乳が出ませんでしたが、心を鬼にして赤ちゃんが泣こうがわめこうが片乳5分ずつを1~2往復お乳を吸ってもらい、おっぱいマッサージへ通ってやっと何とか完母まであと一歩というところまで来ました(ミルクは1日0~60ml)。
 高カロリーなもの(油モノ・乳製品・甘いモノなど)を食べると母乳の色が透明感のないクリーム色や黄色になったり、トロトロと粘度を増し、手で触るとベタっとして、味も落ちるそうですし、乳腺が詰まりやすく母乳の出に影響が出るそうです。良い母乳は透明っぽい白色でサラサラしていて、ほんのり甘いです。
 もし、母乳量を増やしたいのであれば、母乳外来や母乳相談へ行ってみるのと腹持ちがよく眠ってしまうミルクの量を減らし、赤ちゃんが泣いたら1日何回でもor最低でも3時間おきにお乳をあげるといいですよ。最初はかなり大変ですが、たくさん出るようになります。
http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/o-fusoku-2 …
 但し、遅くても生後2ヶ月半~3ヶ月までに母乳量を増やせないと3ヶ月くらいで母乳の分泌量が決まってしまうので、増やすが難しくなるそうです。ウチの子は1日30g前後しか増えてませんが検診時にとても順調と言われました。頭の形や視力を良くしたいのと自分が痩せたいんで母乳育児にこだわっています。おかげですごくお腹が空いてたくさん食べてますが産後1ヶ月半で妊娠前より少し痩せました。
 周りに相談する人がいなくても、プロの母乳相談はお勧めです。
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2000 

参考URL:http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/oppaiikuji …

この回答への補足

お二人とも回答ありがとうございました。締め切るのがおそくなりました。本当に参考になりました。回答してくれた順にポイントつけることにします。ありがとうございました。

補足日時:2009/05/19 10:14
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。決心して間食等やめました。自分にとってもいいことですよね。紹介してくれたHPで勉強します。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/06 15:28

こんにちは


NO1の方と同じような意見です。
間食・高カロリーの食事は母乳の敵ひいては赤ちゃんの為にならない
と1年少しだから頑張ってみましょう!
赤ちゃんが飲む力は命がけなので半端じゃないいです。
母親が搾乳したってかなうわけはありません。
知りたいなら、体重の増減でみますが
さほど気にするものではありませんよ。
お腹が空けば機嫌が悪くなるし、お腹いっぱいならゴキゲンです。
2重アゴとかそんなのは個人差です。
何となく、ミルクの子はポニョーンと太りがよく、
母乳の子は、がっしり固太りっぽかったです。
双方の親にも自分たちはどうだったか聞いてみましょう。
案外「同じよ!」と言われるかもしれませんよ。
うちは小さくて、もう少し飲ませて!とか検診で言われたけど
子供は、ちゃんと満足しているし、
 両親ともに小さいのに、でかくなるか!!
と心の中で思っていました。
しかし、これは検診であたる保健婦さんの考え方にもよります。
ハズレの保健婦さんもいますので、
病的に痩せているとか太っているときは気にした方が良いでしょうが
たいがいの場合 様子を見るしかないので 
お母さんの私が一番この子のことを見てるわ!
今日数分しか会っていないあなたに
そんなこと言われる筋合いは無いのよ。
ぐらいの気持ちで臨みましょう。
その子、その子の成長曲線があるものですよ。
元気でゴキゲンなら大丈夫です!
だいたい一人目は親も手が空いているので
記録も写真もマメですが、下の子になると
母子手帳も真っ白けで3歳児検診のとき
2歳の様子とか慌てて書きました!
そんなもんです。
気にしなくても子は育つ。
親が神経質になる方が子供に与える影響は大きいですよ。
数字を見るのではなく、子供を見て気楽にいきましょう!
どちらかというと離乳後の食生活を気にしてあげた方が
良いと思いますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。退院後1週間は、ごく平均だったのに、それから少し太り気味になちゃって、、。赤ちゃんの為にも少し頑張らないといけないでうね。でも神経質すぎてもだめなので、おおらかにいこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/06 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!