プロが教えるわが家の防犯対策術!

題名どうりなんですが、住みやすい県や住めるのならここがいい、とおもう県はどこですか??あと勉強(短大、専門学校)や就職するならどの県が良いと思いますか??教えてください。

A 回答 (10件)

よく○×県はよそ者を受け入れないとか、住みにくいとか言いますけど、北から南まで引っ越した私の感想はどこも似たようなものです。

その点では東京は地方出身者から外国人まで何でも受け入れてくれる街だと思います。自分が育った土地が無難な土地でしょうし、他は住んでみなければ自分に合う合わないはわかりません。私個人としては昔住んでいた京都に住みたいですが、誰にでも薦めるような所ではありません。でも、勉強するならば、大学や図書館の多い街の方が良いと思いますので、京都をぜひお薦めします。田舎の学校では(かなり専門的なこと以外には)知識や人間関係に限界があるというのが私の結論です。
    • good
    • 14

こんばんは。



私は、現在マスコミ等で「住みよさ日本一」と言われている富山県に住んでいます。けど、こんなとこ、もうイヤ!って思ってます。生まれて25年間、東京都内しか住んだことのない私には、閉鎖的な土地に思えるのです。
富山県が故郷の主人と結婚したので、離婚する限りは永住です。

移住前にいろいろと調べたつもりでしたが、結局は机上の空論でした。
住んでいる人の県民性との相性で決まると思います。それに観光客として訪れるのと、実際に住んでみた感じは、全然違いますよ。
それに、都会派の人は都会に住んだ方がいいのです。都会派の人が自然しかないところにすんだら、地獄です。

0820fさんが今お住まいの地方(例えば関東地方、などの○○地方)内が「住みやすい県」だと思います。
    • good
    • 13

去年、富山県に出張したとき、同行した後輩が「富山は日本一住みやすいらしいですよ」と言ってました。


なんでか分からないそうで、単に福祉に厚いとかかなー、など勝手に2人でいってたんですが…。
ただ、行ってみて思いましたが、方言がきつくなくてよそ者の私達にも言葉はよく分かりましたし、魚介はうまいし、山はあるし、その辺かなあ、と思います。
ちょうど知事選挙の時期で、たぶん富山出身だったと思いますが西村雅彦さんが投票日告示ののぼりに載ってました。
富山で「きときと」という言葉を随分聞いて、何やろね、とその子と言ってたら、漢字は「活と活と」かなんかだったようで、へーってかんじで。←だから何なんだ、と言わないでください(;´д`)


あと、勉強するなら京都か神戸かしら。
すみません、関西人なので、発想エリアが狭くて。
    • good
    • 3

ただ住んでみたいというあこがれだけなら、北海道です。


北海道が好きで、かつ、s自然の中でのんびりとしたいというのが理由です。

勉強するには、京都やないでしょうか。
ジャンルにも寄りますが、大学の種類は豊富です。

就職するなら、関西では大阪、関東ではやはり東京や横浜周辺では?

余談ですが、バカンスなら離島へ行きたいですね。

方言が嫌いでなければ、「ちょっと田舎」といわれる場所に住むのもいいかも。
    • good
    • 2

自分にとって何が大事かによって変わってしまいますが



住むだけ→「静岡」など気候の良いところ(地震怖いけど)

学校→行きたい学部によりますが「東京」は選択肢多し。
車のない学生さんでも遊びに行けるところが沢山ある。田舎は車がないと大変。

仕事→求人・職種の多さで「東京」

趣味→文化的物質的要素が高いものなら「東京」「大阪」など大都市。
自然の要素が高ければそれ相応の場所へ。
    • good
    • 6

 私は「長野」です!!


確か、老後に住みたい県No.1だったと思います。
老後でなくてもいい所ですよー。
    • good
    • 38

 「県」では無いのですが、実は「東京」かな?と思います。


(↑私が関東にしか住んだ経験がないので、「名古屋」「大阪」もイイかも)

 家賃に関して言っても、実は近県の東京よりの辺りと変わらない所は多いし。
自治体の公共サービスの出張所も多いので、使い易いと思います。
 交通機関も多くの所へ、ダイレクトに向かえるでしょうし、24時間営業の店も多いですよね。

 学校・就職先もやはり多々有りますから、選択肢は多いと思います。

 結局の所、具体的な目的・目標が無い中で、場所を決めるのであれば、選択肢の多い所に行く事が「可能性」を広めるのかな?と思います。
    • good
    • 5

みなさんの言う通り、住めば都なのでしょうが・・・。


私の経験で言うと、言葉の壁は辛いものがあります。
特に関東の人間が関西に住むのは、よっぽどノリがいいか、クヨクヨしない人間で無いと、
生きていかれないという印象でした。
方言が強い場所だと、まるで外国にでも住んでいるようで、とても疲れます。
どの位の期間住むのかにもよるとは思うし、住む目的でも違うのかもしれませんが・・・。
あと、島に住む人達は(私の場合は小豆島ですが)最初、珍しげに見られますが、とても人情味がありました。
学校・就職は、どの県という事よりも目的意識が重要だと思いますが・・・。
    • good
    • 6

こんにちは!0820Fさん


皆さん故郷に愛着を感じる様に住んでいるうちにだんだん愛着がわいてくるものです。又、私には住み易くても貴方には住み難いという事もあるでしょう。ですからドコが良いとは誰にも言えないと思います。
勉強について言えば何を勉強したいのかによるでしょう。
学生時代を楽しんでください。
    • good
    • 0

「すめばみやこ」ということわざがあります。



人それぞれによって住みやすい所は違ってくると思いますが・・・
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!