電子書籍の厳選無料作品が豊富!

14年式、約11万キロ走っている中古のフィットに乗っています。車検済み、なんですが、どうも走っていると気になる点があるんです。

以前はマニュアル車に乗っていたので久々のオートマなのですがキックダウンをするときや、しなくても前後のガクガクっていう振動(ショック)があるのです。特に低速のときにその症状が出やすいです。症状が出ない日もあります。キックダウン特有の変速ショックとは少し違う気がしますしそもそもフィットはCVTなのであまり変速ショックはないと思うのですが・・・。車検も通っていますしタイミングベルトも交換しましたし・・・。

あと、レンジの選択でSというのがあって、スポーツモードのことかなと思い変えてみるとエンジン回転数があがり加速が悪くなったのです。ひょっとしてセカンドのことでしょうか?

A 回答 (6件)

No.4です。



EGRを殺したということは、ディーラー以外の作業でしょうか?
殺すことでNOxが基準を満たさなくなる恐れがあります。
必要だから着いているものであり、部品代もさほど高くありませんから、ディーラーで交換することをお奨めします。

EGRの役割については、リンクをご参照ください。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/EGR
    • good
    • 1

自分も初代フィットに乗っていますが


初代フィットのCVTは
MT車と同じ仕組みのクラッチを機械が自動的にコントロールするというものです。
なので年数がたつとクラッチがすり減ってしまい
その影響で主に低速時ですがぎくしゃく感が強く出るようになります。
これは初代フィットでよくみられることでディーラーに持っていけばすぐ対応してもらえます。

Sレンジですが高回転を維持してパワーが出るようになっています。
下り坂ではエンジンブレーキがよく効きます。
しかし発進時は半クラッチの時間が長くなってしまうことが多く
パワーがないように感じられることがあります。
また1300CCエンジンは最大トルクが2800回転で出るほどの超低回転型エンジンですので
回転をあげないほうがパワーがあるように感じられることが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。近所の車屋にもっていくとEGRという部品の異常だということがわかりました。それを殺してもらったところ改善されました。

お礼日時:2009/05/14 23:26

14年式ですと初代フィットでも初期型ですね。



この世代のギクシャクはNo.2さんも仰るEGR(Exhaust Gas Recirculation)バルブの不具合の可能性があります。
ディーラーに確認してみてください。部品交換で改善されます。

また、初代はCVTに湿式多板クラッチを使用しているため、低速ではMT車のように半クラ状態となります。初期型はこの半クラ状態でジャダが発生しやすく、距離を重ねた車両では車両によってはかなり振動を伴います。
2代目フィットのCVTがトルコン式に、4WD車が5ATになったのも、初代CVTの湿式多板クラッチのジャダのクレームがそれなりにあったからです。
とりあえずCVTフルードの交換を行ってみてください。なお、CVTは純正以外は使用しない様にしてください。

Sレンジは仰るとおりスポーツモードです。CVTは無段変速機なので、セカンドはありません。(詳しくは説明書をお読みください)
SレンジはDレンジよりも高回転を維持するので、加速は良くなるはずです。Dレンジより加速が悪いと言うことはありませんが、アクセルをしっかり踏まなければエンブレの方が強くなりますよ。


11万キロは寿命との発言もありますが、国産車は30~40万キロ走れるように設計されています。もちろん交換すべきものは交換して、ですけど。
ただ、CVTが如何せん初期型は弱く、ここが逝かれると修理代がかさむのは確かですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

EGRバルブの不具合だったようでした。車屋に持っていくとEGRを交換せず、殺して、改善されました。

お礼日時:2009/05/14 23:30

ガクガクでなく、ボボボボと言う感じの変速ショックは、ディーラーで修理依頼したら、すぐ治りました。


なお、初期型は変速ショックでかいです。ガクンと飛び出します。今の新型はトルコンが入りました。初期型は入っていません。クラッチが直接つながるのでショックが大きいとクレームが入って変更になったらしいです。
インサイトも、初期型同様で、ショックがあるはずですが、車重のせいであまり顕著ではないみたいですね。
ディーラーのお勧めに従うのがベストだと思います。ヨーロッパでも販売しているようなので、10万キロで終わりということは無いような気がします。(そうなったら信用問題ですよね、あっちは)
粘れば、場合によっては安く交換してくれるかも。
    • good
    • 0

「タイミングベルトも交換」とありますが、1.3/1.5共にチェーン駆動です。

オルタネーターの
ベルトを交換したのではないですか?
振動発生で考えられるのは年式と走行距離から来るエンジン・ミッションのマウントラバーの
劣化、それとこの年式で多発したEGRバルブの動作不良です。EGRバルブについては、ホンダ
ディーラーで無償修理となっていたはずです。
また、CVTフルードの交換はどうされていますか?交換履歴が不明であったり・交換後2万Km
以上走っているようであれば純正のHMMFで交換されてみる事をお薦めします(社外CVTフルード
では変速に不具合が起きやすい為、必ず純正CVTフルードに交換されて下さい)。
交換後も変速に不具合がある場合でも、CVT載替の対象条件に該当していますのでホンダディーラー
に相談されてみて下さい。
Sレンジについてはリンク左記を参照されてみて下さい。
http://www.honda.co.jp/manual/fit/2003/drive/07. …
http://www.honda.co.jp/manual/fit/2003/drive/08. …
CVTフルードを交換しても加速が悪いようであれば、CVTの載替が必要になるかもしれませんね。
いずれにしても、一度ホンダディーラーで点検を受けられて下さい。
    • good
    • 2

 このクラスの車は乗り方にもよりますが11万キロも走行するとそろそろ寿命に近いと思います。



 タイミングベルトを交換してもオルタネーターなど他にも消耗部品がありますし、あちらこちらにトラブルが出てきそうです。少々の不具合はやむを得ませんし、だましだまし乗っていても少しずつ費用もかさむようになりますので次回の車検をめどにそろそろ買い替えを検討したほうがよさそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!