プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

父は障害者1級で仕事ができず、母は定年退職をして家事を担当し、兄が働き月30~40万円稼いでいます。私は鬱病で療養しています。

兄だけが頼りなんですが、この不況下心もとないです。

生活保護とか公的援助は受けられないんでしょうか?

父は年金を納めてなかったので障害者年金は受け取れないようです。

A 回答 (3件)

1番のかたがお書きになっておられるように、生活保護を受けるには、持家、、自家用車、貯金、生命保険、ローン、借金などがあれば不合格です。



将来返せる可能性があれば、「生活福祉資金」という低金利の「貸付制度」があります。

これは「市の社会福祉協議会」が窓口です。

生活保護も福祉資金についても、近くの民生委員さんに相談してみてください。

もしどちらかを利用するようになった場合、民生委員さんとは、深くかかわるようになりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

民生委員さんに相談ですね。

回答ありがとうございます^^

お礼日時:2009/05/08 19:47

年金はもらえないと思いますが家庭内で働いている方がおられたら、生活保護も難しいかもしれません。


その前に生活保護を受けられる条件があるので、市役所の相談できる専門のところに聞いてみてはどうですか?
これ以上生活費が苦しくてほんとに無理であれば、お近くにいる民生委員を探して相談してみてください。民生委員は、親身になって聞いてくれて、知識を豊富に持っていますから何かアドバイスをいただけるかと思います。市民のためにありますからね。知識のある人に頼ってください。
私は以前、知り合いが生活困難な時に、民生委員の方に相談しにいきました。形は違いますが、生活保護を受けられるかどうかは、状況にもよるのでわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

民生委員に相談するという手は考えてませんでした。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/08 19:46

父母で別家庭なら生活保護を受けれる可能性がありますが、


お兄さんと生計を共にしていれば不可能です
あと生活保護の場合、財産はあってはいけません、車の所持もダメです
貯金、保険もダメです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4人一緒に住んでるんです><
無理なんですか。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/08 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!